dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

なぜ僕たち現役世代が子供産み育てなかった老人の面倒見なきゃ行けないんですか?
子供二人以上うんでればいいですけど、

A 回答 (8件)

別に面倒みてくれなどと一言も頼んでませんが?

    • good
    • 0

現役世代が現在の老人の面倒を見なければいけないのは最初がそれで始まったからです。


最初に年金を貰い始めた世代(明治時代生まれ位になるはずです。)が年金をかけずに貰ったのでその流れを変える事が出来ないからです。
    • good
    • 0

自民党が与党だからです。

国民が選んだんですよ。悪いのは国民です。
    • good
    • 2

自分を誕生させる上で、親や祖父、祖先が居なければ成り立ちません。


彼らに感謝、敬意なしに自分の人生を謳歌するのでしょうか?
    • good
    • 0

今の豊かな日本を築いたのが


老人です。

現役の人は、何も貢献して
いません。
貢献が薄いです。
ただ乗りしているだけ。

その料金を払っているのです。
    • good
    • 0

きちんと働いて税金年金をおさめてきたのなら問題ありません。


働けるのに働いていないニートのぶんまで働いている今の状況の方が理不尽です。
    • good
    • 0

その通りです。


ついでに 30年前になんの少子化対策もしなかった政治家にも言ってやりましょう。

もう3年もすると、若いころにニートになったやつらの親が死んで養ってもらえなくなって、といってニートが今更、働けない(働くだけの能力がない)ので、みんな生活保護になって、財政が破綻するので、君たちはしっかり働いて貯金しておきなさいね。
    • good
    • 1

それが日本のルールだから。


嫌なら選挙でそれを変えてくれる候補者を探せばいいし、それも嫌なら日本から出ていけばいい。自分のことは自分で責任を持つ、年老いていても病気持ちでも関係なく、という国に行けば理想的な環境になるのではないでしょうか。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!