
40代前半、資格なし
週2~3パート主婦です。
今の職場の人間関係が面倒で
辞めようか悩んでいます。
メリットは子育てに融通がきく
時給、環境も良く、仕事内容も
汚くないキレイな仕事です。
デメリットは、職場仲間の雑談が多く
不安障害もちの私には結構きついです。
3人以上で話すとついていけず空気みたいになっています。
苦手な人もいて、気疲れもすごいです。
辞めて次の職場はもっと
きついかもしれません。
子供がいるので
理想は在宅で1人でもくもくとできたら
良いですがスキルがなく何から始めたら良いか分かりません。
皆さんならどうしますか?
A 回答 (17件中11~17件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
私も精神疾患にて離職し、現在は無職です
小学生の子どもが居まして、元は国家資格の専門職に就いてました。
人間関係が苦痛なのは大きいですが、育児のメリットも簡単に外せませんよね
ちなみに不安障害は職場に申告されてますか?
多くの人が無申告ですが、上司の方の耳にだけ入れておくのも方法です
雑談時は必ず同じ輪の中に居なければなりませんか?体調不良のフリしたり、お子さんの学校の準備と偽り、本を読んだりするのはどうでしょう?
1人で黙々と作業なさる職種を希望されてるなら、今どきの在宅ワークはスマホアンケートの回答が主流でして、以前のような1つ辺り〇円とかの手作業はほとんど無くなりました
バイト探しアプリの情報です
スマホアンケートは私もしてみたことありますが、例えば登録したくもないクレジットカードの契約とその内容のアンケートの回答をすると高額なギャラが発生しますが、答えて支障ない内容ほど低額なので、期待はできませんでした。
私が最近興味湧いたのは、フリーペーパーの配布のバイトで、これはマイペースにでき、同業者の方と関わることはほとんどなさそうです。
とりあえず、バイトアプリをチェックしたり、職安に出向かれ、ご自身の条件に合うお仕事がないか、ご相談される事から始められてはいかがでしょう?
情報を得る中で、今のお仕事の方がマシなのか、転職のチャンスかは、それからお決めになっても遅くはないはずです。
私の感覚と知ってる情報のみでの考えですが、軽作業で単独の現場がメインになると、時給は低いですよね
情報収集の仕方はいくらでもあるので、リアの知人の方からでもよいと思います
ご主人にご相談もいかがでしょうか?
無資格でも軽資格なら、取得まで時間はあまりかかりませんし、資格でなくてもスキルを磨く事かできれば、次の職種にも活かせるかもしれません。例えばパソコンです
人間関係か、お金、育児。。。
どれかは妥協しなければ難しそうです
別視点になりますが、不安障害の治療を更に積極的に進めることはできませんか?
これが改善されれば、今の職場でも苦痛軽減に期待できる可能性があるかと思ったのですが、どうでしょう?
精神疾患を患っている人は軽快前に大きな判断をする事はお勧めしません
状態が芳しくない間は失敗しやすいので、慎重に考えられた方がよいですし、経済的に許せば、状態改善までお仕事からしばらく離れるのもアリだと思います
焦らずお考え下さい
相談のらせてもらい、ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 公務員です。うつ病にて休職中です。復職について迷っています。 5 2023/01/27 21:30
- アルバイト・パート 主婦のパート 4 2023/08/28 13:47
- その他(悩み相談・人生相談) 仕事についての相談 主人42歳 私 23歳 息子 1歳10ヶ月 私は以前に工場でパートをしていました 3 2023/06/23 15:06
- 転職 現在社会人3年目の者ですが、転職するかもう少し長く働くか悩んでおり、皆さんの意見をお聞きしたいです。 1 2023/02/17 16:01
- 転職 主婦の転職、、、皆さんに働き方について質問します。 貴方が主婦の場合どのような働き方をしますか? 夫 3 2023/03/07 18:53
- 求人情報・採用情報 仕事について 子持ち主婦 24才 現在転職を考えてます。 派遣かパートか、迷ってます。 子供が良く体 1 2023/11/29 23:52
- 転職 悩んでます転職で内定もらいましたが、迷ってます。 現在27歳男で、郵便局の軽四で配達や集荷をしていま 3 2023/03/13 12:22
- 事務・総務 中小企業のほうが仕事が楽しかったのは、あるあるですか? 20代後半です。 つい先日、ブラック中小企業 5 2022/12/19 17:30
- その他(悩み相談・人生相談) 社宅か、自分で借りて引っ越すか 転職するか 今現在は通勤4時間、手取り13万 社宅の場合は家賃半分持 6 2024/01/22 13:34
- その他(恋愛相談) LINEブロックしないのはなぜ? 1 2024/01/17 13:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
職場で必ず浮いてしまいます(四十代パート)
知人・隣人
-
雑談が苦手な事について悩んでいます。 40代、パート主婦です。 学生時代から、雑談が苦手で、続かな
片思い・告白
-
仕事ができない40代です。
大人・中高年
-
-
4
パートが続かない
知人・隣人
-
5
後から入って来たのに何故こんな態度デカイの?
会社・職場
-
6
パート始めたばかり。辞めるのは甘い?
会社・職場
-
7
仕事覚えられず辛い。週3のパートなんだけど、毎回何かしら怒られる。 もう、三ヶ月なんだよ!?てキレら
アルバイト・パート
-
8
半年経ちますがパートの仕事が出来ません
会社・職場
-
9
パートをすぐ辞めるのは甘いですか? パートを始めて半年です。それまでは10年専業主婦でした。子も昨年
アルバイト・パート
-
10
後から入ってきた人に仕事を抜かされました
会社・職場
-
11
今の職場にパートで入って半年が経ちましたが、細かいミスを繰り返してしまい、辞めようか悩んでいます。
会社・職場
-
12
職場に新しいパートさんが入ってきました。3ヶ月がたちます。働く時間も短く、幼稚園児の子供さんを預けて
いじめ・人間関係
-
13
パート初日に大失態を演じてしまいました(長文失礼致します)
アルバイト・パート
-
14
新しい職場になじめない 浮いてます
出会い・合コン
-
15
パートをやめて情緒不安定
出会い・合コン
-
16
2ヶ月目になるパートです。仕事の失敗はまだ許される?
学校
-
17
パート先で萎縮してしまい、仕事が覚えられません
その他(ビジネス・キャリア)
-
18
ミスばかりするパートは辞めてほしいですか?
飲み会・パーティー
-
19
パートを始めたばかりですが、行きたくないです
会社・職場
-
20
40代後半医療事務受付
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子どもや体調不良て仕事を一週...
-
職場で同僚と喧嘩したとします ...
-
なんで障がい者っていちいち叫...
-
40代前半、資格なし 週2~3パー...
-
この職場は良い職場だと思いま...
-
職場の人間関係の悩み
-
レベルが低い職場、どうすれば...
-
どこの職場にも嫌な人は、いる...
-
職場で群れない孤立する人って...
-
こんな職場探してます。 人間関...
-
話しかけづらい雰囲気を出すの...
-
職場とプライベートのギャップ...
-
働いている時 身体をリズミカル...
-
仕事場の人の過去を知ってしま...
-
思い過ごし?
-
どこの職場にも『こいつさえい...
-
職場の雰囲気
-
職場のバイト女性は僕だけに話...
-
人に疲れてしまう
-
現状と研修後について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子どもや体調不良て仕事を一週...
-
職場とプライベートのギャップ...
-
職場で同僚と喧嘩したとします ...
-
特定の人に、雑用や掃除を押し...
-
職場で群れない孤立する人って...
-
社員食堂でパートで働いて2カ月...
-
40代前半、資格なし 週2~3パー...
-
レベルが低い職場、どうすれば...
-
身近に40代で独身の女性がいま...
-
職場でのお昼ごはんが毎日菓子...
-
どこの職場にも『こいつさえい...
-
相談です。 遠距離していた彼と...
-
頑張ってるけど周りと馴染めな...
-
切迫流産、安静。その後の仕事...
-
ダメ出しばかりって…
-
狭い職場で人がゴミゴミしてい...
-
やたらうるさい人の多い職場、...
-
もしも職場にこんな人いたら嫌...
-
職場に友達ってできるものなん...
-
今会社の寮に住んでいるのです...
おすすめ情報