
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
日ハムに売った喧嘩ですうから自暴自得です、道知事鈴木が又は中国に売るのでしょうかね、夕張の様に。
政府は救済は出来ないと思います。スケートリンクにしたら、悪いけど札幌市長は政治能力無いし。No.4
- 回答日時:
・現在の巨額の赤字を税金で補填し続ける。
・建設して四半世紀も立って老朽化も始まって、これから修理や維持費も膨らんでゆく
・ドーム球場だからと言う理由で集客できるイベントなど限られていて黒字転換が見込みにくい
こんな現状を考えると、赤字を税金で補填し続けるより、さっさと破綻させる事を考えても良いかもしれませんよ。
解体した札幌ドームの跡地を利用して、道民の経済の活性化や生活向上の為のプロジェクトを立ち上げる方が良いかもしれません
No.3
- 回答日時:
外資系企業に乗っ取られてしまうと仰りますが、外資が買ったら何かまずいことでもあるのでしょうか。
防衛産業やマスメディア関連であればそれを外国が支配するのは何かとよろしくないですが、球場について一体何を想定して心配されているのか、いまいち理解不能です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報