【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集

日本は『円安』で、めちゃくちゃ儲かっていますよね?

トランプは「米国にとって全くの大惨事だ」とまで言い

トランプ大統領になればアメリカは円高に舵を切りますよね

そして日本で円安がダメだと騒いでいるのは年金暮らの働いていない方々ですが

働かないこの方々の為に為替介入を行い円高にする必要ってあるのでしょうか?

円高になると日本の企業は海外にまた戻ってしまいますし

皆さんはどのように思われますか?

質問者からの補足コメント

  • 円安は働いている者にとっては得ですが、働かない者にとっては損ですよね

    円安の効果を知らない方々が、ここぞとばかりに政府がワルイワルイと言っていますが、物価高の原因はロシアです。

    円安はむしろ日本に取っては国益ですが、政府も輸出企業も国民に還元しない事に問題があり、立憲に政権交代にと言うのは全く間違った認識ですよね?

      補足日時:2024/07/04 13:34

A 回答 (9件)

何事にも適温ってのがあります。

熱い風呂が好きな人でも60℃のお湯に入りたいとは思わないでしょう。火傷して死んでしまいます。

円安によって、日本全体のカネの出入りとしては儲かっているはずですが、一部の人だけがボロ儲けして他の皆が大損こく状況です。

経済的損失被っているのは年金暮らしの人だけではありません。輸出産業やインバウンド関連以外の業界の人は大半が困っています。たとえばラーメン屋の倒産が過去最高だそうですが。原材料価格の高騰が主因でしょう。

このような状態は、決して日本全体のためになりません。まず心情的にそうだし、景気の面からもいいことありません。

わかりやすくするために少々極端な例を出しますが。仮に、そう裕福でも貧乏でもない庶民が10人いたとして、皆が100万円のボーナスもらったとします。皆思い思いに、旅行したり家電を買い換えたりするでしょう。

これが、2人だけが1000万円もらって、8人はボーナス無しだったらどうでしょうか。前者の2人は普段より豪華な旅行するかもしれませんが全部は使い切れないから残りは貯め込むだけです。後者の8人は何も買えません。ボーナス総額は倍になったのに消費はかえって減ります。




もうひとつ気をつけねばならないのは「正常な円安」か「異常な円安」かということです。よく政府関係者が「今の相場はファンダメンタルズを反映していない」などと発言していますが。投機的なカネの流れが相場を乱高下させている可能性にも注意すべきです。

今の激しい円安は2022年初旬、アメリカが政策金利を引き上げたときから始まっていますが。でもちょうど1年前は、円安だ円安だと言われながらも、1ドル140円程度でした。それから金利は変わっていない、何か大きな出来事もあったようには思えませんが、ドル円は20円も動いています。

十数年前によく話題になった円キャリートレードが、今また空前の規模に拡大しているそうです。円キャリは拡大する過程では円安要因になります(円を借りて外貨に替えて投資するから)が、一旦巻き戻しが始まると円高を引き起こします。バブル崩壊に似ています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ウクライナ危機は円安の要因となっていますよね、ウクライナ侵攻による地政学的リスクが高まり、世界的なリスクオフムードが広がり円安になったと思いますが

お礼日時:2024/07/04 12:35

長期金利って政府が操作できるものじゃなく、市場の取引で決まるものですよ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

トランプの話しをしております。

それに、大統領はFRBの理事を指名・任命する権限を持っていますしね

お礼日時:2024/07/04 12:41

そら〜米国は日本じゃなくて 米国が損をしてると考える。


日本への輸出品が売れない 輸入品が安くて国内産業(特に車)が圧迫される。

日本の物価高は年間2%とか言ってる もし消費税を2%上げるとなると てんやわんやの大騒ぎになるのに物価は何も言わない、輸出企業に忖度してTVや新聞は広告料欲しさに何も言わない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

政府や輸出企業は儲かっていることを公表せず、日経もワルイワルイと言いますよね、それで気が付いたら増税です、、こんな良い循環の時にです 増税を待てないんですよね日本の財務省は

お礼日時:2024/07/04 12:39

いや年金も支給額が増額していますよ


今の年金システムのメリットが物価上昇に対応しやすいことですから

あと年金暮らしの老人はだいたい金持ってるので、投資運用をやっています
よってかなり儲かってる人が多いと思われます

トランプは別に日本人のために円高円安を決めているのではなく、
アメリカファースト、つまりアメリカ人さえ儲かればどーでもいいー主義なので、
アメリカのために行うのです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

資産のある老人は海外投資に回せば良いのですが、問題は何も分からず物価高は政府がワルイワルイと言って回っている連中ですね 

トランプになれば、長期金利は引き下げられ、日本の収益は限定的になり、ウクライナ戦争は終わりますが、その代わりに台湾有事が懸念され、日本の防衛論に再び花を咲かせ、FRBに対する信頼が損なわれれば、金(ゴールド)は良いパフォーマンスを示す可能性がありますね

お礼日時:2024/07/04 12:27

まず、「日本で円安がダメだと騒いでいるのは年金暮らの働いていない方々ですが、働かないこの方々の為に為替介入を行い円高にする必要ってあるのでしょうか?」と言う認識自体が間違っています。

 年金暮らしの老人の多くは金融資産をたっぷり持っており、この円安や株高に乗じて、FXや株で大儲けしている可能の性が高いでしょう。

一方、通貨安による物価高で庶民の家計の負担が増して、一般国民は四苦八苦しています。 一般国民が物価高に苦しんで、現政権の通貨政策・経済政策に不満を持っているわけで、政権としては何とか円安を抑え込んで、物価を安定させ、政権の支持率を上げなければなりません。 

それに、円高になって、もし日本の製造業が海外に戻ったとしても、輸出額は減るでしょうが、日本企業が海外の子会社から受け取る配当や利子などの稼ぎである「第一次所得収支」は増えます。

それに、米ドルは日本円に対してだけ高くなっているわけではありません。 殆どの通過に対して米ドルだけが高くなっているわけで、トランプが大統領になって、米ドル安政策をとるとしても、円だけをターゲットにするわけではありません。 いずれにしても、日本は為替の安定化、物価の安定化を目指すことが重要なのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

物価高は、ロシアの責任で何もしない政府の責任は限定的ですね

なぜなら何もしないのに勝手にインフレになり円安になるんですから

政府など関係なですよ 全てロシアの責任です

日本は円安でも円高でも外貨準備を行いますので、どちらでも儲かりますが、今は脱デフレなので円安を上手く利用する時だと思いますね

お礼日時:2024/07/04 12:18

儲かってるのは、ドル建で外国に商品を売ってる企業だけ。



そう言う企業は社会に儲けを還元する事はしません。

輸入原材料費は円換算で値上がりしてるから、何処もかしこも大損。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ロシアの責任ですね

お礼日時:2024/07/04 12:12

海外での売上が安定している企業は円建て決算で過去最高益をだしているところも少なくない。

そういうところはむしろ日本で売っても儲からないから日本人を切り捨て始めている
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そのような一部の原材料や製品を海外から調達している企業は、そのまま海外でお仕事をされたら良いでしょうね

お礼日時:2024/07/04 12:12

> 日本は『円安』で、めちゃくちゃ儲かっていますよね?



輸出系の会社は。


> トランプ大統領になればアメリカは円高に舵を切りますよね

具体的方法は金利を下げること。
その判断と決定をするのは大統領ではなくFRB。
圧力を掛けて無理やりやった結果、アメリカ国内のインフレが再加速したら大統領の立場はどうなるか。大統領任期中に行われる次回の国会議員選挙でどうなるか。。。


> そして日本で円安がダメだと騒いでいるのは年金暮らの働いていない方々ですが

当方は年金受給者ですが特に騒いではいません。
円安でも海外旅行に行っています。:-)


> 働かないこの方々の為に為替介入を行い円高にする必要ってあるのでしょうか?

困っているのは輸入品を使って商売をしている会社です。その中でも国内販売をメインにしている会社。
輸入品である石油や天然ガス。それらを使って生産・供給される電気。ガソリン。灯油。都市ガス。プロパンガス。
多くを海外からの輸入に頼る食品。
それらは年金受給者だけが「高くなって大変!」と言っているのではありません。


> 円高になると日本の企業は海外にまた戻ってしまいますし

そもそも今の円安でも国内回帰している会社は限られています。

参考まで。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

今よく言われている反対している方の反論コメントそのものですね

大統領はFRBの理事を指名・任命する権限を持っていますがね、そこは言わないのですね、それに、トピックスや東証や、国の税収や為替介入益や輸出企業などは増益で日本政府は空前の「棚ぼた」の利益を得てますけどね・・

物価高はロシアの責任なのに政府の責任にしてませんか、

それに、民間人に利益還元されるのは1年~3年後が相場なんですがね・・

物価が高いからと賃金上昇とは無縁の働かない方々の為に円高に誘導すると、魅力のない日本に、外資系企業の国内誘致や日本企業の国内回帰など出来るはずもなく、日本はまた衰退します。

また魔の民主党政権に戻り株価低迷や円高70円など異常事態の方が良いとか、それこそ異常です、

お礼日時:2024/07/04 12:06

過ぎたるは及ばざるが如し。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A