電子書籍の厳選無料作品が豊富!

糖尿病って、健康診断の血液検査でわかりますか?

A 回答 (8件)

健康診断の血液検査では通常は空腹時血糖を調べます。

それである程度は判断できます。血糖値が高ければ要精検査となります。しかし以前のご質問があったように血糖値が200を超えていれば、まちがいなく糖尿病ですよ。

なお医者が糖尿病かどうかを診断する場合は血液検査中のHbA1cの値を調べます。これが6.3を超えていたら糖尿病とされています。ただ一般的な健康診断ではHbA1cの検査まではしません。

なお、重負荷テストをしてから治療方針を定めるとのご回答もありますが、そこまでするのは糖尿病内科などがあるおおきな総合病院でしょう。通常はHbA1cしか調べないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になる回答をいただき、ありがとうございます。
ぜひ、参考にさせていただきます。

お礼日時:2024/07/07 18:50

生成AIは下記のごとく自動回答しました



糖尿病って、健康診断の血液検査でわかりますか?

わかります
わかります。 健康診断のレベルで血糖値を測ってもらい、その結果が高血糖なら その時点でほぼ糖尿病です。 次にHbA1cを調べてもらうことで、どの程度悪いのかがわかります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2024/07/07 15:48

通常の健康診断では測定義務はないようですが


ヘモグロビンA1cの検査
ヘモグロビンが糖と結びついたものの割合をを調べます。
結びついた結果、なので過去1~2ケ月間の平均値が観測されます。
重要な目安になるのは事実です。
あとは空腹時血統値、重負荷テスト(砂糖水を飲み30分後、1時間後等で血液内の血統値の下がり具合を確認)その他で原因追及?したうえで病名が付き治療方針も決めます。
5.9以下が正常、6~6.4予備軍、6.5~6.9が糖尿病の可能性あり、7.0以上はインシュリン注射も治療視野に入り合併症も考えられる、
以上はネットによる情報です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2024/07/08 11:07

そこまでは判りません。


「要再検査」となるだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なったことないです。

お礼日時:2024/07/07 16:38

健康診断の血液検査は、簡単な検査だけです。



糖尿病の診断には、血液検査のオプションの「HbA1c」(エイチビーエーワンシ―)の検査や、空腹時血糖値の検査など、いろいろな検査を組み合わせて診断します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

近々やってみようかな。

お礼日時:2024/07/07 16:38

NO1です。

急ぎであればドラッグストアで売っている
簡易試験紙もあります。尿から採取です。
https://www.terumo.co.jp/consumer/products/healt …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2024/07/07 16:39

血糖値の数字で、要注意段階で判ります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、、、
ありがとうございます!

お礼日時:2024/07/07 11:30
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2024/07/07 11:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A