性格悪い人が優勝

被害者遺族でもあり加害者遺族でもありますよね
家族内殺人事件で被害者遺族が被告に死刑を求めるということは自分達が死刑囚の家族になるということも意味してますよね?これは嫌な人も多いんじゃないですか?
また、家族内殺人では九州大学生が両親を殺した事件のように被害者遺族でもあり加害者遺族でもある遺族や親族が被告の減刑を望むことがありますが尊属殺人規定があった時代にはそういう嘆願があっても即死刑でしたか?

A 回答 (5件)

坂出の画伯事件でも犯人は死刑判決受け、すぐに執行されましたね。

    • good
    • 0

>尊属殺人規定があった時代にはそういう嘆願があっても即死刑でしたか?



NHKの朝ドラ虎に翼のなかで、そういった事例が演じられていました。

現代では、家族関係には他人には洞察することが難しい複雑な事情があることが考慮され、簡単に言えば愛憎絡みであるがゆえに、死刑は選択されることはないようです。絶対しないとの決まりはありません。
    • good
    • 0

綾香ちゃん事件の時は、無期懲役でした。


なので、犯行内容や状況によっては全くならないというわけではありません。
    • good
    • 0

被害者遺族でもあり加害者遺族でもありますよね


 ↑
そういう意味では、地獄ですね。



家族内殺人事件で被害者遺族が被告に死刑を求めるということは自分達が死刑囚の家族になるということも意味してますよね?これは嫌な人も多いんじゃないですか?
 ↑
それもあるでしょうが、それ以前に
家族に殺された、というショックが大きいでしょう。
愛憎乱れる。



また、家族内殺人では九州大学生が両親を殺した事件のように被害者遺族でもあり加害者遺族でもある遺族や親族が被告の減刑を望むことがありますが尊属殺人規定があった時代にはそういう嘆願があっても即死刑でしたか?
 ↑
考え違いがあるようです。

1,尊属殺は死刑と無期しかありませんでしたが
 減刑が可能でした。
 減刑しても、法定刑が重すぎて、執行猶予に
 出来ない、というので問題になったのです。

2,しかも、尊属殺の実際は、加害者に同情すべき
 場合が多かったのです。
 違憲判決が出た事件も、幼い時、父にレイプ
 され子までなした、という事件でした。

 執行猶予したいけど、出来ない。
 それで違憲判決を出し、通常殺人で裁き
 執行猶予判決を出しました。
    • good
    • 1

家族だろうが、殺人には変わりない。

    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A