

愚痴で、長いです。
ご了承下さい。m(__)m
9万わたしてやりくりできない人に、10万渡してやりくりできると
思いますか?
お金を私が管理しても、私が甘い性格していると分かっている母が、
必ずお金をとりに来ます。
「来月からお母さんがやりくりするから、永久花は10万おかあさんに
渡してね。協力してね」
と言われました。
こんなに簡単に母ができるなら、苦労しませんし、
借金だらけになったりもしません。
300万、500万、3千万円、78万・・・。
どうにかこうにかしてやってきたのに、また借金してます。
お婆ちゃんがいたころは、お婆ちゃんも父も、
お母さんのやりかたでしたら、何千万も手元にあっても借金するよ。
と言われてました。
今でもそれは変わりません。
いい加減うんざりしてます。
何で1回の買い物で1万以上使う人に、2、980円のピザ買ったら怒られるのでしょうか?
アマゾンとかで、3,000円私が使ったとします。
「何で3千円も使ったの?!お母さんは1万で1週間にしてるんだよ!」
大嘘ですね。
1万で2日しかもたせられないのに、いつ、そんなにもたせたのか知りたいですね。
料理も下手だし、家事もダメ。やりくりもダメだし、最悪ですよ。
インスタントでしか作らないのに、食材使って作っているならまあ、やりくりと
言われても良いけど、そんなことしたの、見たことないですよ。
一番ムカつくのは、人の年金とかをさぐることです。
永久花は、次千円上がるってよ!
だけど私はこういう喜び方キライなんですよ。
はがきでこういわれているからと、手元にそれが実際にないかぎり、
上がったとは認めないんです。
上がるとみせかけて、同じ、もしくは下がってたなんて今までざらにありましたからね。
1か月に10万は生活費とかに回してるし、母は絶対「たらない。ピンチだ」
という人だから、3万くらいはそのまま別に置いてるんです。
ピンチと言われたときに、3万あるから、これ使って。と、渡せられるからです。
こういう母がいるため、お小遣いは2~3千円くらいで終わります。
本当は1円ももらってはいけないのでしょう?
人から訊いたことがあるから。
実家から出たいではありますが、自分だけ良いようにするのは人として恥だと思うし。
とにかく母の牛耳る生活はついていけません。
逃げるのは簡単だろうけど、逃げたくないです。
どうすればいいですか?
一気にお金をあげたりするから、あいじけーなー(あると使う人のこと)するのかな。
でももう、いい加減学んでほしいですよ。
いろいろ書いたけど・・・。
ごめんなさい。
愚痴になってますが、誰かに訊いてもらいたかった。
ばばばばーー!!って書いたけど、矛盾してたら申し訳ないです。
ただ、借金する人はしぬまで借金するんですね。
これだけは学んだよ。
助けてほしいです!!
こんなのが続くのはもう嫌です!!!!
お母さんをどうにかしないといけないですよね?
どうした方がいいでしょうか?
No.3
- 回答日時:
もはや波風立てずに穏便にと言うのは不可能な状態かと思います。
家を出るのは恥だとか善人ぶっていないで、家を出ることも念頭においてケンカしましょう。悪人から自分を守るためにはひたすら善人では難しいこともあります。浪費癖と言うのも病気のようなもので、その果てにお金に困ると息をするように嘘をついたりするようになります。若いうちはまだ改善の余地がありますが、ある程度の年齢になるともう治りません。そうなるとお金を取り上げるなど強制的に管理する以外どうしようもありません。
まずは、お金をまとめて渡すことを止めて、都度きっちり正確に渡すか、自分で買ったり、支払い先に払ったりするようにしましょう。
父親がひいきしてて。
私は父に顔面を蹴られたりするのに、
母は絶対手を出さそうとはしないんです。
甘やかすからいろいろやばくなっているのに。
ケンカはダメだね。
すぐに自〇する!!になる。母が。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 交際費・娯楽費 お金の・・・ 4 2023/12/08 17:22
- 父親・母親 母が情けなくて仕方がないです。 妹の奨学金を使っていました。 長くなりますが、どうか読んでいただけた 2 2023/03/15 02:25
- その他(家族・家庭) 悩んでいる人に寄り添えない人について 中3の女です。 最近おばあちゃんが入院して、もの凄い金額、色々 6 2023/07/04 21:54
- 金銭トラブル・債権回収 友達への借金の事でご教示ください。 去年の9月に友達に借金が10万あり、生活が苦しいので2万返して金 6 2024/06/02 20:59
- 父親・母親 母は毒親でしょうか?教えてください。 4 2024/04/02 13:02
- その他(家族・家庭) 義母に関わりたくありません。 かなりおかしな、非常識すぎる義母。 結婚して数日後に車検代五万貸して、 6 2022/12/14 13:41
- 夫婦 貯金の管理について 今から24年前に27歳で結婚しました。 その時に私の父親から生活費という事で70 8 2022/07/25 18:27
- 金銭トラブル・債権回収 兄からのお金な無心について質問させて下さい。 長文になりますが、よろしくお願いします。 私(31歳 2 2023/04/14 16:44
- その他(悩み相談・人生相談) 精神が壊れそう‥ 元気でないって話です 5 2023/11/12 11:16
- 交際費・娯楽費 隠れ〝借金しやすい人〝について。 お母さんの遺してくれたお金、4千万をわずか3ヶ月で遣い切り、さらに 6 2022/10/04 10:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
もし10億円当たったら何に使いますか?
みなさんの10億円プランが知りたいです!
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
このシステムどう思う?
その他(家計・生活費)
-
緊急!
カードローン・キャッシング
-
2週間ほど前、親戚に借金のお願いの手紙を送りました。 借金の理由と借用書、返済計画書、手紙では振り込
その他(家計・生活費)
-
-
4
元気なうちは働くという考えの方にはお聞きしません。スミマセン。経済的課題が解決でき次第働くことを辞め
その他(家計・生活費)
-
5
お金50代主婦です。お金を使いすぎてしまいます。主人から生活費をもらって食費などを引いて余ったお金を
節約
-
6
お金について。 皆さんならどうしますか? 先日、友人6人と集まったときのことです。 私が「喉が渇いた
交際費・娯楽費
-
7
デビットカードで分割払いって出来るんですか? 何か物を買う時に分割払いするのはクレジットカードのみで
クレジットカード
-
8
妻の浪費内容
その他(家計・生活費)
-
9
日本国紙幣が新しくなったそうですが、本当ですか。
その他(家計・生活費)
-
10
接客のお仕事されている方に質問です。 最近、バイトを始めました。お客様がクレジットカードでお支払いの
クレジットカード
-
11
息子28才、年収600万、で実家暮らしで月々の生活費を賞与込みで4.6万円になります中学、高校は公立
その他(家計・生活費)
-
12
緊急! 支払いについて
カードローン・キャッシング
-
13
急遽お金が必要でプロミスから50万借入しました。 月々13000払の56回払いとなりましたが, 総額
カードローン・キャッシング
-
14
資金のやり繰りについて皆様に相談させて下さい。 話は長くなってしまいますが,シングルで2人の息子がい
カードローン・キャッシング
-
15
借金の無難返済方法教えて 会社が倒産により無職になり現在貯金で生活してます。 一括とボーナス払いで払
カードローン・キャッシング
-
16
15歳年上の彼と婚約をしています。新居で同棲を始めるのに、引っ越し業者を呼んだのですが、
その他(家計・生活費)
-
17
(至急)親に出ていけと言われました
食費
-
18
一人暮らしの収支について。 29歳の男です。 一人暮らしを考えているのですが、毎月の収支が大丈夫かを
家賃・住宅ローン
-
19
税金が酷いです 現在300万ほど借金があり債務整理をしようと 転職して失敗し、元の会社に戻ってきまし
その他(家計・生活費)
-
20
住宅ローンに有利なのは、借金有り頭金多or借金無し頭金少
家賃・住宅ローン
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
地元の銀行の意味わからん。
-
振替元と振替先の違い
-
お金に無頓着な人は、家計簿を...
-
銀行通帳の摘要欄 NS団体保険と...
-
33歳女性、実家暮らし金銭感覚...
-
お金が全くありません 電車に乗...
-
【家計簿】家計簿を付けている...
-
お金の使い方
-
dカードの利用金額の引き落とし...
-
2週間ほど前、親戚に借金のお願...
-
携帯会社からクレジットカード...
-
2万円赤字
-
普通預金の口座から、トヨタフ...
-
手取り13万~15万程度で一人暮...
-
単身平均出費は『月15万7673円...
-
銀行からの手紙
-
奨学金を生活費に回すのはどう...
-
セブン銀行について
-
ローン
-
闇金から借りてしまいました。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
振替元と振替先の違い
-
新聞の値上げに伴い解約したい
-
銀行通帳の摘要欄 NS団体保険と...
-
父他界 サラリーマン 66歳 60歳...
-
今来の物価上昇で、値上がりし...
-
福銭
-
税金等について 無職で親の世話...
-
勤め先から家族手当を受け取る...
-
借金288万円って多いですか? ...
-
今は、子供に介護はさせないよ...
-
生活費について
-
キャッシュカードを紛失しまし...
-
キャッシュレス決済だと使い過...
-
手取り13万~15万程度で一人暮...
-
お金の使い方
-
33歳女性、実家暮らし金銭感覚...
-
【円安物価高に強いのは既婚者...
-
やりくり下手
-
40代後半、家庭あり女性です。 ...
-
専業主婦の母の金遣いが荒いで...
おすすめ情報
皆さんお分かりになっている方もいらしてると思いますが、
私の母は精神障害者です。
管理どころか70歳こえても何も学んでくれないです。
私はまあ、未熟児だったけど、なんとか生きてますね。v
父にもまかせたいけど、認知入っているからダメだし、
私だけじゃん!!!
回答者さんの回答の中に、お母さんにはお小遣い以外あげない!
というコメントはすごいなって思いました。
キリスト教だから、という訳でもないと思うのですが、
やはり善をしてないとなって思います。
そこらへんが甘いかな、私は。
本当にすみません・・・m(__)m