これ何て呼びますか

神経症としか聞いていませんが、種類的には不安神経症だろう子がいます。
旅行に誘いましたが、最初行くと言っていたのが翌日の朝お金がかかるから止めとくとなり行かないのだと思っていました。
しかし、数時間後やっぱり行くとなり少しどっち?と思っていたらさらに夜にはその月は他にも旅行に行くしやっぱり止めとくわと止めるになり、さらにその次の日にはやっぱり行くわとなるみたいな感じでコロコロ行く行かないが変わります。
このように神経症の人が考えや気分や態度や言う事がコロコロ変わる事は症状としてあるのでしょうか?
また、コロコロ変わる時の対処法はないでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • ありがとうございます。
    気分循環障害とか初めて聞きました。
    これは、神経症とは関係あるのでしょうか?

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/07/28 10:56
  • ありがとうございます。
    下の方がおっしゃっているのと神経症は関係ないのでしょうか?

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/07/28 10:57
  • ありがとうございます。
    双極性障害と言う事は神経症とは関係ないのでしょうか?

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/07/28 10:58
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (4件)

気分の浮き沈みが激しいのは双極性障害が原因かも。

この回答への補足あり
    • good
    • 1

下の方が仰っているのは気分変調症(鬱病)です。

神経症は、神経が麻痺して振戦が起こったりしますわ。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

気分循環性障害


対処法は
機嫌が悪いときは放っておく
嫌なことは嫌と伝える
気にしない
事です
行くと言っていたのを断る→ わかった もう誘わない ときっぱりという
次の連絡は無視する
病気の子と遊ばないのが一番です
この回答への補足あり
    • good
    • 0

否定しない同調してやる。


頭ごなしに言わない。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!