最速怪談選手権

現在28歳で、アルバイト勤務をしています。   

アルバイトなので自分の仕事というものがなく、営業の方から仕事を振ってもらってるという形で
お手伝いのようなイメージです。

ずっと指導してくれていた人がほとんど仕事を振ってくれたり、 社内のスケジュールページに仕事が振られていたらそれをやりますが
何もないときは、何かやることありますか?と、他の人一人一人に聞いていかないといけません。

6月から社員が3人増えたこともあって、ここ最近なにもすることがない状況が続いています。
ぼーっとしたり、トイレに行ったりしかすることがありません。

一人一人聞いていくのも嫌ですし、何かあれば相手から振ってくれればといいのになとは思います。

聞いても、うーん、という感じで困らせてしまうし
わたしがいる意味がない気がしてます。

このような毎日なので、行っても意味がないから休みたいと思ってもしまいます。

このような考えは甘いでしょうか?
この状況ならどうするのがいいのでしょうか。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (2件)

とりあえず上司(仕事を振ってくれる人、営業さん?)に聞けばいいんじゃないですか。

「仕事がなくて暇なんだけどどうしたらいい?」と。
まあ多分「申し訳ないけどもうしばらく我慢して」と言われるだけですが。
もしかしたら来月から忙しくなる予定があるかもしれません。
当面仕事がなさそう、その予定もなさそうであれば辞めた方が良いでしょう。時給がいくらか知りませんが、他のバイトと大差ないのならそこに居ても仕方がないでしょう。

> このような毎日なので、行っても意味がないから休みたいと思ってもしまいます。
休むのもアリだと思います。休める時に休んでおくというのも仕事のうちです。


バイトはあくまでもバイトです。
仮に仕事があったとしても、社員がいるなら社員に作業を優先して振ります。社員は成長してもらう必要がありますが、バイトには無いので。
どうしても社員だけでは仕事が回らない場合や、社員がやるまでもない作業をするのがバイトの役割です。
    • good
    • 0

できることを提案する。


営業部なら、データの整理(売り上げ、販管費率、顧客リストなど)。
業務効率を改善できる点がないか探す。ツールの比較検討、提案。
SNS担当がいないなら名乗り出てみる。
ウェブ担当がいないなら、SEOやプロモーションを勉強してサイト改善を提案する。MEO改善を提案する。

何もすんなと言われたら、ひたすら社内の掃除。
それが精神的にキツければ、私なら辞めるかな。
どうせバイトだし。同じ時間を溶かすなら、楽しい方がいいわ。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!