
役員に君にはもう仕事ないよ、と言われました。10年前、今の会社に転職する前、前職の会社は3年間いましたがやはり2年目に向いてないから辞めろと役員に言われました。前職はの時は次が決まるまで2年ほど仕事なくて社内ニートでプラプラしていて、平日昼間からビール飲んだり、女の子とデートしたりしてました。その前の6年間もほぼ社内ニートで公園で寝たり喫茶店で居眠りしてました。そうしたらもう辞めたらと役員に言われました。その前は就職浪人してました。
今の仕事も10年間ほとんど社内ニートで、ネットサーフィン、お散歩、お3時のおやつ休憩、読書などなどが中心でまともに仕事なんかしていません。なのでもう仕事ないよと言われても10年間なかったし、ですよねー、って感じです。また仕事探さないといけません。
次決まるまでむにゃむにゃ言って退職の書類にサインしないで適当に過ごそうと思います。これでいいでしょうか?真面目になったので勤務時間中にアルコールは飲まないように努力しようと思います。
あと、それからそもそもなのですが、自分はなぜどこいっても社内ニートなのでしょうか?普通のサラリーマンになってのんびりダラダラしたいだけなのになかなかできません。普通のサラリーマンの皆さんはどうやって適当にダラダラしてサラリーマンを長年続けているのですか?秘訣があれば教えて頂きたく存じます。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
質問者様のような人に会社が仕事を任せられないのは理解できます。
会社としたらしっかり働いてくれて実績を出してくれる人に仕事を頼みたいですからね。
チームでの仕事でしたら周りの人にも迷惑がかかるでしょう。
のんびりダラダラしてるサラリーマンって居てるのでしょうか?
のんびりダラダラ仕事がしたいのでしたら今の会社で辞めさせられるまで働いた方がよろしいかと思います。
No.2
- 回答日時:
適当にダラダラして続けています。
あなたも今の会社辞める必要はないんじゃないですか?
サボってるのを公認してくれてるんですから、そこで定年まで過ごす方が楽でしょ。
仕事振らないのは会社の勝手なんだし、それで自分から辞めてやる必要はないと思いますが。
No.1
- 回答日時:
> 普通のサラリーマンになってのんびりダラダラしたいだけなのに
その結果が、
> 自分はなぜどこいっても社内ニート
なのです。
あなた自身が、会社員には向いていない、ただそれだけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 長文ですいません。 前々職で経理経験7年ある44歳男性です。転職して今月10月より今の会社(従業員1 6 2023/10/11 13:45
- 会社・職場 転職についてどっちが良いと思いますか? 私は新卒社会人一年目。女です。 現在働いている会社が凄く嫌で 3 2023/01/20 21:31
- 会社・職場 24歳、高卒の人間です。 今、私は24歳で今年の4月に5年間勤めていた工場を退職しました。今は転職活 2 2022/10/26 15:01
- 会社・職場 職歴ボロボロ26歳の悩み 私は職歴がボロボロの26歳男です。 それでもまた転職を考えてしまってます。 1 2023/05/16 18:35
- 退職・失業・リストラ 会社を2年勤めて退職するものです。 退職願を届け、その後、退職の3週間ほど前に職場の皆様に退職するこ 5 2023/02/26 18:38
- 新卒・第二新卒 新卒入社4ヶ月弱。転職をするか、今の職場で働き続けるかで迷っています。 2 2022/12/18 15:24
- 転職 主婦の転職、、、皆さんに働き方について質問します。 貴方が主婦の場合どのような働き方をしますか? 夫 3 2023/03/07 18:53
- 転職 クセありの会社に、転職するか悩んでいます 3 2023/12/03 10:06
- その他(メンタルヘルス) 転職前に独り言を直したい 1 2023/07/12 22:15
- その他(就職・転職・働き方) 早めの回答お願いいたします。 49歳の福祉施設で事務員をしている男です。現職では3年間勤務しておりま 1 2023/10/08 20:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
何で、新人に対しての放置プレ...
-
仕事7ヶ月目。なかなか慣れませ...
-
「退職理由⇒暇だから」をうまく...
-
コンサートと仕事がかぶってし...
-
1日出勤しただけで、辞める人は...
-
4月に入社して建設業の工事部事...
-
私は、情けないおばさんですよね…
-
計画を立てるのが好きな私に向...
-
自己中な人に向いている職業あ...
-
退職・・・後悔が止まりません。
-
引継ぎ期間だけど辞めたい
-
すぐに飽きて、辞めたくなる ...
-
障害者雇用で入社しましたが仕...
-
前任者が仕事を全部引き継がず...
-
突発的な出来事が苦手。臨機応...
-
1日で仕事を辞めました!辞め...
-
4年目になっても仕事がわかり...
-
誘われたけど自分には荷が重い...
-
親のコネを使って就職すべきか...
-
昇給について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1日出勤しただけで、辞める人は...
-
何で、新人に対しての放置プレ...
-
仕事7ヶ月目。なかなか慣れませ...
-
「退職理由⇒暇だから」をうまく...
-
私は、情けないおばさんですよね…
-
計画を立てるのが好きな私に向...
-
4年目になっても仕事がわかり...
-
1日で仕事を辞めました!辞め...
-
退職・・・後悔が止まりません。
-
制服の返還
-
コンサートと仕事がかぶってし...
-
デザインが楽しいと思えなくな...
-
障害者雇用で入社しましたが仕...
-
引継ぎ期間だけど辞めたい
-
誘われたけど自分には荷が重い...
-
会社の人に気が利かないと言わ...
-
産休取得者の代替要員に・・・...
-
4月に入社して建設業の工事部事...
-
不器用な自分。自信をなくして...
-
今日当日欠勤をしてしまい、明...
おすすめ情報