肩書き、学歴、経歴、ステータスに
固執しすぎる傾向が自分にはあると
思います。
でも今まで自分が欲しがっていたものは
ほとんど手に入りませんでした。
自分自身の能力を客観的にみえてませんでした。
肩書きに固執する人の原因や心の中には
どのようなものが潜んでいるのでしょうか。
また肩書きに固執する人は肩書きを手に入れること
がほとんどなくそういうものにこだわりのあまり
ない人のほうがそれなりものを
大概手に入れています。
受験勉強にしてもOO大学にいきたいと闘争心や
欲を出している人よりも地道にこつこつ緻密な
人が成功を手に入れています。
このような人の中にはどのようなものがある
のでしょうか。
疑問に感じています。
よろしくお願いします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
いくら肩書きに固執しても、その仕事に対する
情熱や、意欲、社会の役に立ちたいという精神が
ないことには、その業界でトップに立つことも
できなければ、顧客からも見放されてしまうし
仕事が回ってこなくなります。日々、情勢は
変化するので、一度取った肩書きや資格が
そのままで通用するほど、社会は甘くはないので
研鑽、努力はつきものです。
努力も実力もないのに、肩書きだけ
振り回している人はたいていは
世間からバカにされているのに気がついて
いない人です。
肩書きに固執する人に似ているのは、いわゆる
ブランド好き。ヨーロッパのブランドはほとんど
すべて元を辿れば、娼婦の家であったり、農家や
猟師のオフシーズンの手内職であったりします。
それが、何故、一流メーカーにまで這い上がったかと
いうと、やはりそれなりの技術、努力、情熱等の
賜物です。
肩書きに与えられる名誉があるとするなら
そういった地道な努力を続ける能力に対して
人が敬意を払うのだと考えます。
ある有名な芸能人が昔、テレビで
「僕が日本で一番安い紅茶をイギリスのブランドの
缶に入れて出したら、ほとんどの人間がやっぱり
イギリスのブランドの紅茶はおいしいねと言った」
という話をしていました。みんな肩書きに
弱いのです。だからこそ、みんなが欲しかる
物なのでしょう。
ありがとうございました。
表面上のものばかりに
とらわれ本質的なものに対する
敬意を見失っていたように
思います。参考になりました。
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
肩書き
(1)名刺などで、氏名の右上に書かれる職名・地位など。
(2)人の社会的地位や身分を示す職業・役職名など。
結局そういったものは、本人が使います。
サッカー選手の親、と言うのは肩書きではありませんね。「親」というのは、社会的身分でも地位でもありませんし。そんなのは、結局関係に過ぎません。
何もかも、その人なりの、それを得る過程があると思いますよ。
>受験勉強にしてもOO大学にいきたいと闘争心や
欲を出している人よりも地道にこつこつ緻密な
人が成功を手に入れています。
このような人の中にはどのようなものがある
のでしょうか。
あまり意味がありません。何をもって成功と言っているのかわかりませんし。
そんな立派な肩書きがあればなおのこと、仕事を紹介したり、犯罪者を自首させたり、人に親切にしたり、ボランティアしたりするのが当たり前だと、私は思っていますけど。あと、集団暴行とか、何が重大な犯罪かも認識できず、暴行を加え続けている集団を取り押さえるとか。
No.3
- 回答日時:
肩書きがあると得をするのは事実ですよね。
肩書きに固執するのは、親の職業や会社など、肩書きで得をした経験があるのではないでしょうか?クレジットカードがすぐに作れたとか・・地道にこつこつ緻密な人がそうでない人よりも成功するのはあたりまえで、疑問の余地なしだと思います。
情熱と勉強の量が違うのだと思います。
成功する人は、たぶん、その先のもっと大きくて具体的な目標を持っていると思います。○○大学に合格することは自分の人生の通り道に過ぎないと思えば、楽しみも犠牲にして、合格ラインがどうのという情報もあまり気にせず、全力を尽くして、絶対に合格できる点(満点)を目指す勉強をするのではないでしょうか。闘争心や欲というか情熱ははるかに大きいと思います。自分の人生の第一優先ごとですから。
自分の夢を具体的にイメージしていて、いつも気にかけていれば、自然と、目先の欲望に気が散ることなく、地道にこつこつと勉強することを損だとか退屈とか思わないのではないかと思います。
一方、○○大学に入ればとりあえず人生OK、と思えば、2浪くらいしても別にいいという気もしますし。どうせ肩書きという深層心理があれば、勉強への情熱や勉強量はやはり劣ると思います。勉強方法も、予備校で「ここまでできれば合格」というレベルのヤマ当て的な勉強をするのではないでしょうか。自分の興味はきっと勉強以外のところにあるので、そちらにも時間をかけるのではないでしょうか。
win203さんにも、これだけは私の人生、妥協できない、他人が60点や90点で安心していても、私は私の100点を目指す、というなにか(学問や職業だけでなく、生活のしかた、趣味などあらゆることで)がきっとあると思いますが・・
No.2
- 回答日時:
往々にしてそれは感じます。
まず、最終的に何を得ようとしているか、の違いだと思います。
ステータスを欲している人が一生懸命ステータスを得るために努力しても、最終的にその努力が何のために活かされるか、どういう形で社会に貢献していくかというところまで考えているのでしょぅか。単に自分の肩書きを得るのが目標であって、その先の事柄にまでモチベーションが達していないのだと推測します。
一方、ステータスは気にせず地道にコツコツ勉強している人の中には最終目標として、実際の現場でこういう活動をしたい、こういう形で社会の役に立ちたいという、明確なビジョンが確立していると思います。そういう人にとって肩書きやステータスは自己実現(自己満足という意味ではなく)のための一過程に過ぎず、目標がもっと先にあるわけです。
ですので目先の勲章を目指す人より、現実に即したビジョンを持っている人はもっともっと努力している、その差だと思います。
No.1
- 回答日時:
一概にそうとは言えませんが、あなたの場合は何か自分を支えてくれるよりどころを欲しっていた。
それが肩書きだったのではないでしょうか?
私もそういう傾向がありますが、得てしてそういう人は肩書きはほしいが、そのための努力は嫌いという
ことが多いような気がします。
それは、結局のところ肩書きがほしいのではなく肩書きを得ることによる安心、安全、利益を求めている
からです。だから、肩書きを得るための能力を身に付けることができない。
ただ、必ずしも肩書きを欲することが悪いわけではありません。受験を例に挙げていましたが、明確な目標が
あること自体が悪いわけではありません。
現に私の知人には、何浪もして医学部に入った人もいました。おそらく私はこの人が成功すると思いました。
それは、この人がその目標を得るために努力し、かつその能力を身に付けていたと感じたからです。
肩書きを得ることは結果に過ぎません。その肩書きを得るための能力を持っていることが重要なのです。
本来の目標である、能力を得ることを手段とし、手段である肩書き(肩書きを得るためのプロセス)
を目標としてしまっていることに根本的な間違いがあるように思います。
あとは余談ですが、能力がある、あるいは自分に自信がある人は肩書きにこだわりません。
あと、能力がある人は才能があるというわけではありません。確かに持って生まれたものによる差は
ありますが、ほとんどの場合その絶対量ではなく、いかに効率よくその器を満たす方法を知っているか
によりますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 劣等感が強くて死にたくなります。長文になります。 劣等感の原因として、私の周りに私より優秀な人が多か 3 2023/05/05 19:11
- その他(悩み相談・人生相談) 劣等感が強くて死にたくなります。長文になります。 劣等感の原因として、私の周りに私より優秀な人が多か 1 2023/05/05 20:40
- 大学受験 高3。通信制高校生。英検四九レベル偏差値は30も無いでしょう。社会不適合者です。 中学は2年から頭に 1 2022/05/12 22:06
- 心理学 なぜ大人は頭がかたくなるのか 10 2023/01/27 13:39
- その他(悩み相談・人生相談) 今更こんなことを考えても手遅れなんですが、うっかり人と比較して成長できない、惨めな自分、 3 2023/03/09 12:41
- ダンス・バレエ 中学三年生です。 すごくバレエが上手くなりたいと最近思うようになりました。 今は受験生なので高校生に 2 2023/08/01 20:25
- カップル・彼氏・彼女 私は今22歳で、この4月から社会人になりました。 自分が、客観的に見てあまり応援されないような人ばか 4 2023/04/01 22:54
- 事故 弁護士の成功報酬とは何をさして成功というのでしょうか? 仕事中の交通事故で肩を痛め右肩が四十肩(なっ 5 2022/12/19 15:44
- 書類選考・エントリーシート 短大生就活です。 履歴書で勉学以外で学生時代に力を入れたことを書く欄があり何を書こうか迷いましたが寮 4 2022/06/15 17:20
- その他(社会・学校・職場) 就活に失敗、人生お先真っ暗 4 2023/05/18 20:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
これ何て呼びますか
あなたのお住いの地域で、これ、何て呼びますか?
-
「覚え間違い」を教えてください!
私はかなり長いこと「大団円」ということばを、たくさんの団員が祝ってくれるイメージで「大円団」だと間違えて覚えていました。
-
いけず言葉しりとり
はんなりと心にダメージを与える「いけず言葉」でしりとりをしましょう。 「あ」あら〜しゃれた服着てはりますな 遠くからでもわかりましたわ
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
奥さんの体に飽きた人、どうしてる?
風俗
-
肩書きでよってくる女性の見分け方。
片思い・告白
-
仕事が出来ない人ほど役職にこだわる
会社・職場
-
-
4
女の人って肩書きに弱いんでしょうか? 29歳女です。 どうしても相手の仕事に惹かれてしまう場合があり
出会い・合コン
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
結婚式の肩書き【継父】
-
席次表の肩書きは必要?
-
Mr.
-
肩書きに固執する人
-
出欠の有無?出欠の可否?どっ...
-
創価学会の結婚式
-
LINEの返信が遅い(1,2日後)の...
-
スキマスイッチの奏という曲で...
-
ご祝儀を連名(10人)で送る...
-
マッチングアプリでマッチした...
-
結婚式。。友人全員欠席。。
-
【長文です】一度も結婚式に呼...
-
男性30代ですが、会社への入籍...
-
結婚式受付のお礼(お金)を渡...
-
結婚式に対して頑張る彼女が嫌い
-
結婚式があると言い訳してしま...
-
返信用ハガキの枚数
-
未婚なのに連名の招待状・・・...
-
姪の結婚式に招待されていない...
-
カラードレス当てクイズは不評...
おすすめ情報