
No.7
- 回答日時:
電気代、ガス代、固定電話代以外の生活のほとんどがPayPayあと払いで、毎月4〜5万円くらいです。
1年で貯まったポイントで表すと6500円ぶんは還元されていますので、まだまだ日常使いしたいです。
スーパーでの買い物、ガソリン(冬は灯油も)、スマホ2人ぶん+Wi-Fi、時々昼食代、月いち程度のカラオケ店、欲しいと思ったら即決で買う習慣(衝動買い)はほとんどありません。
水道料金は2ヶ月に一度で、水道料金を払っても支払い額に大きな変化はないです。
No.3
- 回答日時:
人それぞれですよ、
10万使ってポイントつけるか10万現金か、
節約とはあまり関係ないです
節約するなら10枚あるクレカを減らすとか
年会費高いクレカからやっスイのに変えるとかです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 統計学 以下の問題の解き方が分からないので式と使用した数字の求め方を教えてください 全国の中小企業の取締役か 8 2023/01/13 17:13
- 節約 家計管理について相談です。 わたしがADHDでクレジットカードや毎月の出費が多く使ってしまうため、旦 2 2024/03/17 18:10
- その他(家計・生活費) 夫婦で、月平均26.5万円も使っているでしょうか 10 2024/06/02 16:12
- 節約 家計管理について相談です。 わたしがADHDで、毎月、クレジットカードや生活費を多く使ってしまい貯蓄 9 2024/03/18 21:39
- 節約 家計管理について相談です。 わたしがADHDで、毎月、クレジットカードや生活費を多く使ってしまい貯蓄 3 2024/03/21 22:29
- 消費税 消費税15%と言うことは、年収の約2ヶ月分になりますよね。 7 2022/11/11 17:49
- その他(恋愛相談) マッチングアプリって男性は有料ですが、平均何カ月くらい使ってるものだと思いますか? 3 2022/12/09 13:16
- その他(悩み相談・人生相談) 家計管理について相談です。 わたしがADHDで、毎月、クレジットカードや生活費を多く使ってしまい貯蓄 4 2024/04/26 09:42
- 婚活 20歳から65歳まで約56万人の正社員の年収のデータを取ったところ男性の中央値が400万円 平均が4 4 2023/05/19 09:41
- その他(お金・保険・資産運用) ウェルスナビを使ったドルコスト平均法 3 2023/01/13 23:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これからの支払い方法
電子マネー・電子決済
-
かなり昔のクルマを大事に乗っているのはなぜですか。節税の為ですか。
節約
-
甘くは考えておりません! クレジットカードを一枚だけほしのですが、ネットショッピングの支払いの滞納が
クレジットカード
-
-
4
時々、クレジットカード会社から、保険の案内や金融商品についてわざわざ電話して来ます。 しかも電話して
クレジットカード
-
5
クレジットカードを1枚しか持っていないのですがサブカードも作って置いたほうがいいですかね?
クレジットカード
-
6
値引きとポイント還元 につきまして
ポイントサービス・マイル
-
7
岸田内閣とは何だったのでしょうか?
政治学
-
8
母親が亡くなったのですが、母親の貯金口座に300万ほどの貯金があります。葬儀代やお墓代を引いて残った
預金・貯金
-
9
親が亡くなった時に、親の通帳に入っている貯金を引き出す事は可能ですか?
預金・貯金
-
10
安物買いの銭失いから卒業する方法を教えて下さい
節約
-
11
デビットカードとクレジットカードの違いと それぞれのメリット、デメリットを知りたいです。 自分なりに
クレジットカード
-
12
軽自動車の法定最大速度は?
その他(車)
-
13
だいぶ前の元彼からお金借りてまして10万程 借用書はないんですが、メールでのやり取りはあり、今月内容
その他(お金・保険・資産運用)
-
14
クレジットカードについて 支払日に引き落としができない場合、ブラックリストでしょうか? 残高がありま
クレジットカード
-
15
貯金が3000万あるのですが、 1200万くらい投資をしようと思うのですがやめた方が良いですか? 貯
その他(資産運用・投資)
-
16
東京電力の支払いできない場合について
クレジットカード
-
17
JCBカードは2枚持てることはできますか? 私は、ゼブンイレブンのナナコにJCBカードをつけてます。
クレジットカード
-
18
楽天カード問い合わせ
クレジットカード
-
19
クレジットカードの明細に身に覚えのない請求があってカードを停止したのですが、これは海外などで不正利用
クレジットカード
-
20
今年5月に今年5月で有効期間が切れるクレジットカードで10月分の航空券を発券しました。 先日に予約を
クレジットカード
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クレジットカードって、月々い...
-
禁煙するとお金が節約できると...
-
話をしめるは?締める? 閉める?
-
節約方法は? わたしは、縁切 ...
-
「締めるところは締める」とは...
-
ゴールデンウィークが近くなり...
-
計算に詳しい方! 洗剤どちらが...
-
約100年前、1シリングは日本円...
-
彼氏の手取りが20万。 ボーナス...
-
Skype等で携帯代節約検討中。
-
年末年始って食費代でどれくら...
-
もやし、豆腐以外の節約食材
-
電気代 エグい
-
冬のトイレの便座の節約
-
食費の節約について
-
インスタントラーメンは自炊に...
-
統合失調症の女性が今まで150回...
-
灯油ストーブは付けたり消した...
-
節約生活に関するアドバイスを...
-
生活費について。私は収入がも...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今日が給料日なのに金欠です
-
一日二千円生活
-
どんな節約をしてますか(?_?)‼️
-
ユニバーサルスタジオジャパン...
-
夏場の節約術について 夏場の節...
-
外食で後悔したくない
-
貯金を増やすにはどうしたらい...
-
月の出費 24歳一人暮らしです。...
-
節約について 缶コーヒーをやめ...
-
タバコやめたら6000円うきまし...
-
話をしめるは?締める? 閉める?
-
「締めるところは締める」とは...
-
灯油ストーブは付けたり消した...
-
計算に詳しい方! 洗剤どちらが...
-
約100年前、1シリングは日本円...
-
節約系のユーチューバー「がま...
-
自分がケチすぎて嫌に なるとき...
-
独身男性がお弁当を作ってくる...
-
節約する私と節約しない旦那
-
ACアダプターの入力のアンペア...
おすすめ情報