
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
アラン・ドロンのところでのお礼嬉しかったです(笑)
鮭系の食べ物は昔ながらの塩っぱい塩鮭も、甘塩の銀鮭や紅鮭や時鮭や生食用のサーモンも含め大好きですよ。
なんかおばあさまの言う事、ニュアンス的に解らなくも無いですね。(^^)v
鮭やイワシや秋刀魚や鯵は昔は庶民の味でしたものね。
そんな魚たちを喜んで食べる人々に悪人はいない。
きっと、足るを知る喜びを知ってる人たちだ。
と言うことなのかな?
と、勝手に解釈いたしました。( ◠‿◠ )
因みにどんな鮭も、私は見栄えの良い切り身よりも、旨みと脂が乗った鮭カマが好きです❣️

おば様こんばんは☆
そう言ってもらえると、お近づきになれたような気持ちがして、わたしのほうこそ嬉しいです。
そうか、なるほど、昔は庶民の味で、そんな食べ物が好きな人は、足るを知る人!そういうことだったのか!納得です!
そういう形の切り身のおなかの部分が脂のってて旨いですよね!
今日、カレーを作りました。具は、牛スジ肉と、ニンジンと、玉ねぎと、セロリと、しめじと、ナス。あと、ズッキーニが欲しかったが、スーパーに置いてなかった。
組み合わせが変かな?と思ったんですけど、料理初心者だからまあ、とりあえずやってみようと思って作りました。
クミンパウダーを飴色玉ねぎと炒めて。
味は、・・・。
ぼやけた味。
ぜんぜん上達しない。。料理って、本当にむずかしいですね。
下手だけど、料理は好きだから、これからがんばります☆
No.10
- 回答日時:
醤油・味醂・酒・砂糖の甘辛汁に付けて
コンログリルで焼き、汁に戻して
電子レンジで仕上げチンして
食べています。
誰かがソース汁に付けて
食卓に飾った写真見て
「フランス風」と呼んでいた。
No.6
- 回答日時:
北海道の美味しいのなら好きです。
養殖は吐き気がして私には無理ですね。
1:染料で色付けしてる養殖サケ
2:食用油をえさに混ぜて無理に油を乗せてる
油が吐きそうに不味いですね。実際に吐きます。
北海道生まれで美味しい紅鮭や銀シャケを食べて育ったので、
染料や食料油で誤魔化したものは無理です。
また、普通のシャケ=白シャケ~も不味くてダメですね。
========
不味い塩引のシャケは西京漬けの味噌床を作って、西京漬けに
変身させて不味さを誤魔化して食べてます。
白シャケは鍋じゃないと不味くて食べない北海道人が多いですね。
No.5
- 回答日時:
好きですよ。
ただ日本人はたいてい鮭が好きなので、おばあちゃんの言うとおりだと日本人には悪人が少ないとなってしまいます。当たっているようないないような微妙なところですね。鮭もサーモンは基本は同じサケ目・サケ科の魚ですが、日本ではこれをかなり細かく分けます。大雑把には一生を淡水で過ごすのがサーモン、基本は海にいるんだけど産卵なんかで川を遡上するのが鮭とされますね。
No.4
- 回答日時:
鮭は好きですが、ここ数年不漁で価格も上がっていて国産の鮭は高くて買えないです。
チリ産の切り身鮭がスーパーで売られていますが、薄いし円安の影響なのでしょうが
値段も上がっているので食卓には上がりにくくなっていますね。
> しゃけ好きな人に悪い人はいないとおばあちゃんが言ってました。
根拠が有りません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 片思い・告白 女子目線から見た自分(男です)を評価してください。 仲のいい友達に好きな女性のことを相談して友達に言 1 2024/03/16 23:43
- その他(悩み相談・人生相談) とある女優をかわいいと思うしその人のドラマや映画を見たりして結構好きだけど、その人のファンは好きじゃ 2 2024/08/05 21:35
- 食べ物・食材 好きな食べ物は何ですか? 私はたくさんあります! 唐揚げ、オムライス、たらこパスタ、ペペロンチーノ、 6 2023/08/05 06:25
- 恋愛・人間関係トーク 好きな人が変態(らしい)です。好きな人と私の男友達が友達で、「あいつは変態で週7で会った瞬間に下ネタ 1 2023/01/10 14:31
- その他(恋愛相談) 好きじゃなかったら〜しないと言う男性は遊びなのか? 男性の方にお聞きしたいです。 よく本やウェブサイ 4 2022/12/01 18:15
- 恋愛・人間関係トーク 好きな人とだけ上手く話せないのに、他の男の子とはぺちゃくちゃ話せます。好きな人に勘違いされてるかもし 1 2024/05/27 18:23
- その他(恋愛相談) 中2の男子、好きバレしました。 9 2023/02/06 18:20
- その他(恋愛相談) やばいです最悪です 3 2023/07/19 23:43
- その他(料理・グルメ) 寿司は何が一番好きですか? 7 2024/05/08 20:15
- いじめ・人間関係 学校や外でジャニーズが好きで私ジャニオタです!って言っている人やアニメが大好きでアニオタで声優もめち 7 2023/03/19 03:36
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
梅は海外でも食べられている?梅干しソムリエに梅の実の海外事情を聞いた!
梅の実は、私たち日本人にとってなじみ深い食べ物だ。特に梅干しは、誰もがきっと一度は食べたことがあるだろう。そこで気になるのは、「海外でも食べられているのか」ということ。「教えて!goo」にも「外国人は漬け...
-
イチゴの品種はどうしてこんなに多いの?海外では野菜としてサラダに使われることも!
冬から春にかけて、スーパーや青果店に様々な種類が並ぶイチゴ。以前に比べて生産される期間が長くなったのでは、と感じている人はいないだろうか。実際、継続的に品種改良が行われており、生産時期や味が多様化して...
-
フキノトウ、ワラビ、タラノメなどの「山菜」を若い人は知らない?食べたことない?
春の訪れと共に、八百屋やスーパーには様々な種類の野菜が並ぶ。春野菜といって思い浮かぶのは、「春キャベツ」や「春タマネギ」という人が多いだろう。一方で、「フキノトウ」「ワラビ」「タラノメ」など、かつて春...
-
旬のレモンは香りで選ぶ!青いレモンと黄色いレモンの違いとおいしいレモンの選び方
料理に爽やかな香りや酸味を添えてくれるレモン。ビタミンCが豊富で、抗酸化作用がある優秀な果物だ。旬である今の時期にこそ堪能したいが、個性の強い存在なだけに、どのように取り入れたらよいか悩むこともあるか...
-
カリッ!な食感から、モチッ!な食感まで!美味しくアレンジ自在な今注目の食材とは
今SNSで密かに注目を集めている「ライスペーパー」をご存知だろうか。ライスペーパーとは、お米を原料として作られたベトナムの食材だ。低カロリーで食物繊維を豊富に含んでおり、最近ではダイエット食としても人気...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スーパーで買ったお寿司の消費...
-
鮭とサーモンの違いについて
-
昔は気にならなかったんですが...
-
メジロと穴子の違い(愛知県)
-
中国産うなぎって、そんなにダ...
-
鮭を食べようと思い、鮭の切り...
-
生魚が苦手な人でも比較的食べ...
-
刺身用のサーモンを焼いて食べ...
-
鮭一匹から切り身は何切れくら...
-
うな重とひつまぶしについて。 ...
-
踊り食い、活き造り? 食された...
-
スモークサーモン?お刺身用サ...
-
うなぎ 焼き方手順
-
うなぎとアナゴ、どっちが好き...
-
スーパーや回転寿司のアナゴっ...
-
ロックスとサーモンのちがいは?
-
好きなお刺身は、何ですか
-
うなぎが一番美味しい季節はい...
-
うなぎの腹と尻尾ではどちらが...
-
うなぎとアナゴの違いを教えて...
おすすめ情報