No.3ベストアンサー
- 回答日時:
その式だけの話ですか?
その式がどうやって導出されたのかではなく。
「係数」(分子が 0.7、分母が 0.3)と、x のべき乗、y のべき乗をそれぞれ別々に計算するだけです。
・係数は
0.7/0.3 = 7/3
・x は、よく見えないけど
分子が x^(-0.3)、分母が x^0.7 のようなので、
x^(-0.3) / x^0.7 = x^(-0.3)・x^(-0.7) = x^(-0.3 - 0.7) = x^(-1) = 1/x
・y も、よく見えないけど
分子が y^0.3、分母が y^(-0.7) のようなので、
y^0.3 / y^(-0.7) = y^0.3・y^0.7 = x^(0.3 + 0.7) = y^1 = y
上の3つを合わせて
与式の左辺 = (7/3)・(1/x)・y = 7y/(3x)
これが 1/3 に等しいので
7y/(3x) = 1/3
両辺に 3x をかけて
7y = x
これが下の式ですね。
No.1
- 回答日時:
そこだけ切り出してきても、質問を受けた側には
どんな問題なのかサッパリ判らないでしょ。
そいうことを考えて質問できないほど頭が悪いのなら、
説明を受けてもどうせ理解できないから、
もう諦めてやめてしまいなさい。
ものには限度というものがある。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 統計学 確率変数の収束について 1 2024/03/09 22:12
- 物理学 2種類の風切り音の周波数の違い 1 2023/04/20 07:39
- 学校 助けるというよりかは聞いてアドバイスを欲しいです。ただ聞いてくれるだけでもいい。今まで結構な数のアニ 2 2023/05/16 19:44
- 政治学 遺言書に関してご教示下さい。今70歳で、これから、一年以内に、公正証書または、司法書士から助言を受け 1 2024/05/13 20:52
- 数学 数Bの数列です ?マークの式変形について教えて頂けますでしょうか。 よろしくお願いいたします。 4 2022/12/11 10:25
- 数学 線形代数の問題です。わかる方回答よろしくお願いいたします。問題は、線形変換f:R^3→R^3が、写真 3 2023/10/28 12:19
- 数学 分数式の変形についてです。 参考書に分数式の変形としてa/b=c/d=(a+c)/(b+d)が書かれ 6 2024/07/08 20:07
- 数学 写真の数学の質問です。 ①のとき、tanθを求めよという問題です。 cosで割るとと書いてあるのです 1 2023/07/16 16:58
- グループウェア 【スプレッドシートで】xlsx形式のシートにデータをシートコピーするには 1 2024/03/01 02:05
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 1 2023/02/09 14:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
図形について
数学
-
数学 算数の通分について 分数を約分するときって 例えば分母が 8と6だったら8×6をして48 だか
数学
-
数学の問題が解けません
数学
-
-
4
高校数学です。 sin70-sin50+cos100 これってどうやって解きますか?考え方のポイント
数学
-
5
円の方程式について教えてください 青字のところがわからなくて 4 < a < ? まで実数解が4個な
数学
-
6
こうなる理由が分かりません
数学
-
7
中3 連立方程式 代金についての問題です あるお肉屋さんで、牛肉500gと豚肉400gを定価で購入す
数学
-
8
なぜこのように置換しようと思ったのですか?解き方を覚える問題なのでしょうか?また、他にこのような特殊
数学
-
9
数学 不等式の表す領域
数学
-
10
数学の約束記号の問題について教えてください。
数学
-
11
簡単なはずですが教えてください。
数学
-
12
数学IIの問題です。ウエまでは分かったのですが、最後のオカとキクを求められません。 とりあえず4番目
数学
-
13
中3数学因数分解について
数学
-
14
これなぜせんぶんAB上だったり円弧上のようにわかるのでしょうか。どう考えているのか教えてほしいです。
数学
-
15
算数問題で、1/2+1/6=の計算で、分母を揃えて計算するという基本を守って計算して……
数学
-
16
円1:x²+y²=4と円2:(x-2)²+y²=1の交点を求めようと思って円1の方程式を変形してy²
数学
-
17
数学Aの平面図形の質問です。 他は自分で解けて解説を作りましたが、 二番目が解けないです。
数学
-
18
質問したい事が2つあります。 ①、以前に質問した2024.5.8 08:24の質問の2024.5.9
数学
-
19
4で割った余りが3でないときは図のように書いてもいいんですか?できればその根拠となるサイトを載せてい
数学
-
20
1/x + 2/y + 3/z =1/4 上記の式はどのようにして下記に変形できますか? 1(x+2
数学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「分母を大きく」の意味
-
数学 分母にルートの分数がある...
-
プラスとマイナスが混在した時...
-
数3の数列の極限で、有利化をす...
-
質問です。 -3の逆数って何で...
-
有理化しないといけない問題と...
-
r^(a/b) が有理数ならばr^(1/b)...
-
中2数学 等式の変形について 2x...
-
分数にマイナスをつける場合
-
アンケートの複数回答での割合...
-
分子が4で1/2より大きく、2/3よ...
-
質問が4つあります。 質問① 「i...
-
高校数学の暗黙の了解のまとめ...
-
数学の問題についてです。 この...
-
写真の式の赤線部についてです...
-
分母って何?
-
1/2+i + 1/x+yi =1/2 で通分...
-
【数学】分数の読み方を教えて...
-
韓国人と日本人とタイ人どちら...
-
画像においてtan x=sin x/cos x...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「分母を大きく」の意味
-
数学 分母にルートの分数がある...
-
アンケートの複数回答での割合...
-
有理化しないといけない問題と...
-
プラスとマイナスが混在した時...
-
数3の数列の極限で、有利化をす...
-
質問です。 -3の逆数って何で...
-
分母・分子について質問があり...
-
相関係数を計算しています。 そ...
-
分数にマイナスをつける場合
-
中学数学についてです!
-
【数学】パソコンの数学の分子...
-
全部で何個のうち、今あるのは...
-
なぜ√2分の10が5√2になるのです...
-
分母って何?
-
√の計算
-
単位換算を教えてください
-
5'7って何センチ?
-
分数 a/(a+b) の分母からaを消...
-
画像のように分母に『-』がつ...
おすすめ情報