あなたの「必」の書き順を教えてください

N-BOX、新車より5年目ですが、バッテリー交換を考えています。
走行距離は約3万キロぐらいで、普段は妻が通勤のみに使用しています。
バッテリー不具合は今の所、異常はないです。アイドリングストップは基本、OFFにしてます。(納車の時から)
バッテリー種類ですが、純正だとアイドリングストップ用だと思うのですが、使用していないので、通常の軽サイズでは不具合がありますか?

A 回答 (9件)

アイドリングストップ車は充電制御が普通のバッテリーと違います。


バッテリーがある程度放電しないと充電しません。
これを普通のバッテリーでするとバッテリーがすぐダメになります。
要するに省燃費のために発電機を止めてるんです。
なおアイドリングストップを入れても入れなくてもバッテリー寿命は殆ど変わりません。
普通のバッテリーは常に満充電で無いと急速に劣化します。
    • good
    • 0

近年のバッテリーは経年に伴って右肩下がりで電圧が低下する事は少なく、昨日までは問題なかったのにいきなり上がると言うような感じになったりします


異常はないと言う事ですが、ONにしてればアイドリングストップする頻度が下がったとか劣化に伴う症状が確認出来たりもします
まだ使えるとしてもどんな場所で上がるかもわからないので年数で交換するのが無難です
通常のバッテリーを使用してご自身で不具合に対処するのであれば自己責任で購入すると良いでしょう
    • good
    • 0

既に回答されている様に、純正のアイドリングバッテリーにすべきです。

小生もN-BOXですが、純正に交換しました。
    • good
    • 0

>バッテリー種類ですが、純正だとアイドリングストップ用だと思うのですが、使用していないので、通常の軽サイズでは不具合がありますか?



問題有りです。
指定のモノを購入してください。

既に回答有るように、安価な一般のバッテリーは短命になります。
私の知人もガススタで汎用品を付けて半年てチェックランプが点灯。
車検のため再度専用バッテリーを購入することになりました。

無駄な買い物をしないためにも指定のモノを。
理由は、充電方法が違うため、急速充電制御に耐えられる構造でないと
すぐに劣化するものです。
    • good
    • 0

所詮、鉛バッテリーですから外径サイズ(収納スペース)とターミナルさえ合えば、普通に使うなら何でも使えます。



一番安いので十分です。

私は、普通車ですが軽の普通サイズ使ってます。

※TOYOTAのHV車は、こもる場所に、爆発性ガスの排出があるので専用でないと危険です。
    • good
    • 0

アイドリングストップ車(充電制御式)なら、急速充電や繰り返し行われる車になる。


ですから、アイドリングストップ車用のバッテリーを購入してください。
通常のバッテリーは、急速充電に対応していないのに無理矢理急速充電を行うために、バッテリーの寿命を極端に短くすることがあります。
バッテリー交換して、1年も経過しないうちにすぐにバッテリー交換するようなことが発生する可能性もありますね。
もちろん、アイドリングストップ車に、通常バッテリーですから、バッテリーメーカーの保証もありませんから、買い替えになりますからね・・・

ここ20年程度の非アイドリングストップ車も、充電制御式の車になっているけどもね・・・
    • good
    • 0

アイドリングストップの車のバッテリーは基本、急速充電用バッテリーになりますので、アイドリングストップ用を買ってください。


急速充電用ではない、バッテリーを取り付けると1年でダメになります。(急速用じゃないのに急速充電されるから)
    • good
    • 0

ダメ。

まっ、男に例えるなら、一度放電してもすぐに、満充電のビンビンになる、そんな感じかな(笑)
    • good
    • 1

>通常の軽サイズでは不具合がありますか?


おそらく取り替え業者はお勧めしないと思います
容量が違うと思いますので。
バッテリーは悪くなって来るとワット数は有っても
ボルト数が少なくなってダメになる事が多いいので
計測して貰うと良いと思いますよ、タダでしてくれます!
私の車バッテリー8年持ったが失敗だった経験上!
5年で交換正解です!安心出来ると思います!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A