ハマっている「お菓子」を教えて!

オリンピックが開催され、日本がメダルをぎょうさん獲得するたび、日本ってすごいなと思います。
でも考えてみると、獲得数がゼロやったら、なにかまずいことでもあるんですか?
とくにまずいことがないなら、メダルなんて実は、獲得した選手の利益でしかないんやないですか?

質問者からの補足コメント

  • ①AI による概要

    国威発揚とは、国の権威を高めることを意味します。オリンピックや万博などの国際的なイベントでは、国威発揚を目的として利用されることがあります。
    オリンピックでは、1936年のベルリン大会でナチスが聖火リレーやドキュメンタリー映画制作などを通じて国威発揚を図ったことが知られています。また、2008年の北京大会では、中国の国威発揚ぶりが目立ち、開会式の壮大な歴史絵巻や豪華な演出が話題となりました。


    ②国家が国外に対する威信を奮い立たせること、外国に対して発奮し威勢を示すこと、国威を発揚すること、などの意味の表現。

      補足日時:2024/08/25 03:12
  • 自国の選手を応援しない国ってあるんですかね?
    遊牧民とか、ジャングルで暮らしてる人はテレビ見ないでしょうから、オリンピックなんてどうでもええかもしれませんね。

      補足日時:2024/08/27 09:52
  • ただの移民は、日本代表としてオリンピックに出場することはできないですよね?
    たぶん、親のどっちかが日本人でないと日本国籍は持てないので出場できませんよね?
    とすると川口のクルド人から日本代表を出すには、まず日本人と結婚して子を作らねばなりませんよね?
    とするとオリンピックに出場して日本に帰属意識を持つことができる移民は、ほんまに数少ないですよね?

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/08/29 15:49
  • みなさん、お返事くださいましてありがとうございました。

      補足日時:2024/09/06 08:47

A 回答 (8件)

#3の説明が正しいと思います。



>自分自身が日本人であり、ゆえに日本が自分のhomeであることを自覚させるため、ということですかね?
その自覚がなければ日本なんてどうでもええと思うかもしれませんね。
でも実は、どうでもええと思うのもええかもしれませんね。そのほうがなんかええこともあるかもしれませんね。洗脳かもしれませんね。

この部分について説明すると「そうなると今日本で騒がれているクルド人や、欧米での移民問題になる」といえます。

一つ前提としなければならないのは「人間には社会が必要」ということと「社会として固まる最大の単位は国家である」ということです。

質問者様が「社会すら必要ない」と考えておられるなら、以下のことはまったく理屈になっていないと思うかもしれませんが、少なくとも質問者様も私も「社会」の中じゃないと生きられないのは確かです。

で、日本にいるクルド人は「日本という国は関係ないが、川口のクルド人社会は大切にする」と考えています。だからなにか衝突があると仲間を募って行動し、日本人(時には警察とも)ぶつかるし、クルド人同士でもぶつかったりしています。

これは欧米の移民も同じで、移民してきた連中は「民族社会」は重視しても、移民した「国家」のルールは気にしないから問題が起きるのです。

そのために移民国家であるアメリカ、移民国家になりつつあるヨーロッパもスポーツに力を入れています。
 たとえばアフリカ出身の選手が金メダルを取り「子供の頃にアメリカにきて、とても貧しかったけどアメリカ社会に助けられて金メダルを取れた。アメリカ万歳!」といえば、その民族出身者は「アメリカに帰属意識を持とう」と考え始めるわけです。

これが世界的に「スポーツを国威発揚の道具にし、税金などをたくさん投入する」理由です。(ただし中国などの共産国は、それにプラスして《資本主義国より優れた社会である証明》に利用しています)

日本でも、外国にルーツを持つ人が活躍しています。彼らと同じルーツをもつ人たち、または同じような出自を持つ人たちは「日本は外国にルーツをもつ人間を受け容れる社会だ」と考えるきっかけになるでしょう。

また質問者様は「日本」と一口に書いていますが、世界的に見て《この島国が日本であり続ける理由》は非常に弱いです。

国家としての「日本」を一つのまとまりとするために、政府がスポーツなどにお金を使うのはある意味当たり前、戦争で「日本が勝った」と国威発揚するよりはよほど良いと思います。

あ、最後になりますが、ここまで書いてきましたが私は一切スポーツを見ませんし、やりません。
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>これは欧米の移民も同じで、移民してきた連中は「民族社会」は重視しても、移民した「国家」のルールは気にしないから問題が起きるのです。
そのために移民国家であるアメリカ、移民国家になりつつあるヨーロッパもスポーツに力を入れています。
 たとえばアフリカ出身の選手が金メダルを取り「子供の頃にアメリカにきて、とても貧しかったけどアメリカ社会に助けられて金メダルを取れた。アメリカ万歳!」といえば、その民族出身者は「アメリカに帰属意識を持とう」と考え始めるわけです。


このお話は私にはたいへん難しいです。少なくとも言えることは、アスリート側のことであって、オリンピックと関係ない人には関係ないことではないですか?
それと、移民にもいろいろあるんやないですか?
完全な不法滞在者である移民と、期間限定の滞在者である移民と、永久に日本に住むことを認められた移民とか。
永久に日本に住むことを認められた移民は、認められたことを喜んで、日本を愛し、日本に帰属意識を持つかもしれませんが、認められてない移民は、認められてないからには日本は他人の国であるから帰属意識を持つはずはないのではないですか?
だからオリンピックよりも前に、永久に日本に住むことを認められることがまず大事であり、認められたにもかかわらず日本に帰属意識を持っていない移民でありつつオリンピックに出た人にのみはじめてオリンピックは活きてくるのではないですか?
とすると、結局、オリンピックというのは、オリンピックに出た人にしか意味ないのではないですか?
すると、私の質問は“獲得数がゼロやったら、なにかまずいことでもあるんですか?とくにまずいことがないなら、メダルなんて実は、獲得した選手の利益でしかないんやないですか?”というものでしたが、すると、“獲得数が少ないと日本に帰属意識を持つ人の数が少ないのでよくない。また、メダルは獲得した人の利益でしかない。”と言えますよね?
また、“獲得数が少ないと日本に帰属意識を持つ人の数が少ないのでよくない。”と書きましたが、メダルを獲得したとしても良くて2年おきに20個くらいですよね。つまり2年おきに良くて20人。とすると、オリンピックはたいていの人には関係ないと云えるのではないですか?



ありがとうございます。

お礼日時:2024/08/29 14:38

#7です。

お礼ありがとうございます。

>たぶん、治安を良くするための政府の作戦なんでしょうね。

治安以前に「統治」のためですね。日本は意外に「統治」に無頓着ですが、中国や北朝鮮が「国家への帰属意識」を高めるための教育を行っていることはご存じだと思います。
 実はアメリカも同じぐらい「国家への帰属意識教育」は重視していて、様々な価値観を持つ移民国家だからなのでしょう。

このような「自分達が帰属する社会・国家」という概念がないと、治安が悪くなります。

>なぜにみな、地元の野球チームを応援するのか?
社会に対する帰属意識があるからです。
逆に「なぜ人々は帰属意識を持つのか?」と言うと《その社会によって守られているという実感を持っているから》です。

なので日本でも地方はヤンキー経済と言われて、中学時代の上下関係を中心に地元の人間関係を構築し生活しますが、都会にでると隣の人の顔もよくわからないのは「都会の治安は警察が守っていて、自分達の帰属意識は関係ない」と思っているからです。
 それでも「大都会に住む、できる人間である私たち」という社会意識が大都会の治安を守っているといえます。

>誰かと共感してつながりたいと思う人がその作戦に便乗するんやと思いますが、その作戦にノラない人には関係ないことで、オリンピックもそんなもんなんやないかと思います。

その通りですが、質問者様や私のように「ノラない」人はごく少数です

>オリンピックの放送は、政府がテレビ局に依頼してるんやないですか?

いいえ、テレビ局がIOCから放送権を購入します。だからテレビ局は「みんなが見て、スポンサーが金を出す」と判断しなければ放送しません。実際、乗馬とか射撃のような、日本人に人気のない種目、はテレビ放映されていません。

>大谷選手はオリンピックと別で、スポーツ選手としてほんまに興味を持たれてるんやないですかね?

上記に書いたように「競技そのもの」にはほとんど関心をもっていません。だからオリンピックでも日本人が出ない、または成績が悪い競技はテレビ放送しません。

野球はスターがたくさんいて、それに期待するからスポンサーがつくのです。

>でも実際、国籍を得る手段は他にはなかなかないのではないですか?

国籍を得る手段はいくつもあります。
・日本人と結婚する
・永住権を取得し5年間日本で仕事を得ると国籍申請できる
・不動産や会社を経営し、永住権を取得した後数年で国籍申請できる
・スポーツを含めた特殊技能を持つ人物は特例で国籍申請できる
などです。ごく簡単にいえば「日本で生活する手段を持ち、数年問題なく過ごし、納税するなら国籍申請できる」のです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、統治のためでしたか。日本ではわかりにくいけど、他の国に住んでるとわかりやすいんですね。
オリンピックの放送権をテレビ局が買ってるとは知りませんでした。なんせ見切れないほど長い。見切れないけど、みんなそれぞれ見たいところを見てるんですね。
そのせいか、パラリンピックはあまり放送されないですね。それについてはそれこそ、皇族のニュースのように、強引に放送してほしいですね。
みんな競技そのものには関心を持っていないんですか。私は競技で見ますが。そういえば、テコンドーが放送されてなかったと思いますね。
私は、興味ある競技は見てますよ。帰属意識はないから、競技に興味がなければ見ないですね。
国籍を得る手段は他にもあるんですか。よく不法滞在でつかまる移民がいますが、永住権を持つのが難しいんですかね。



詳しく教えてくださいまして、ありがとうございます。

お礼日時:2024/09/01 13:33

#6です。

お礼ありがとうございます。

まず補足についてです。「移民でも国籍を取得すればオリンピックに出場できます」なので、片親が日本人である必要はありません。

>少なくとも言えることは、アスリート側のことであって、オリンピックと関係ない人には関係ないことではないですか?

質問者様が個人的に「共感しない」のは理解します。実は私個人もスポーツ選手にまったく共感しません。
 しかしオリンピックだけでなく、たとえば地元の県の高校が全国大会で勝ち進めば話題になるし、プロ野球やプロサッカーチームなどが地元に拠点を置けば地元のファンも確実に増えます。
 もちろん私や質問者様のようなタイプの人は一切興味を持ちませんが、しかし《周りの大多数が影響を受ける》のは事実です。

>認められてない移民は、認められてないからには日本は他人の国であるから帰属意識を持つはずはないのではないですか?

その通りですが「自分と同じ民族の出身者が今いる国で認められた」ことが分かれば《自分もこの国に帰属できるかもしれない》と思う人も確実に出てくるし、少なくとも《同胞が帰属しやすい社会を自分が壊すことは控えよう》と考える人も増えていきます。
 もちろんそういう考えを持たない人も確実にいますが「その国に興味を持ち帰属意識を持つ人たち」が増えるきっかけになるのは間違いないです。

>とすると、結局、オリンピックというのは、オリンピックに出た人にしか意味ないのではないですか?

ならばオリンピックの結果をあれだけテレビで毎日繰り返し放送しませんし、同様に大リーグで活躍する大谷選手などを毎日繰り返し細かい所まで放送しないでしょう。みんなが興味がある、からテレビで放送され視聴することを前提にスポンサーがお金を出すのは「みんなが見る」からです。

つまり見ている人たちに大きな影響を与えているといえます。

>“獲得数がゼロやったら、なにかまずいことでもあるんですか?とくにまずいことがないなら、メダルなんて実は、獲得した選手の利益でしかないんやないですか?”

上記で説明したように、オリンピックのようなイベントはその国の国民のとって「所属意識を高める」きっかけになります。それはまず「イベントの結果、興味をもって選手の成績を確認する」という所から始まり、結果確認のためにテレビを見る(またはyoutubeなどで確認)するので、視聴率が上がります。

視聴率が上がればスポンサーがたくさんつく、ということになるので、最初からそれを狙って「オリンピックで活躍する選手がたくさんいると、国威発揚効果で儲かる」ということになります。

儲かるなら利権が生まれ、活躍する選手を作り出すためにスポーツ団体にお金が流れます。

この流れができた後に「やっぱりメダルは取れませんでした」という結果が何度も続くと、国威発揚効果が薄れお金が流れなくなります。これは日本経済として困るわけです。

国民一人一人としてみれば「その国の社会」の有用性・有益性を示す一つのチャンスであり、帰属意識を高め国威発揚という効果があります。
 なので政治家は国家社会の安定や発展のためにこれを利用しますし、国民も満足感を得ます。

また経済的には国威発揚の効果でテレビの視聴率が良くなったり、グッズが売れたり、そのスポーツに参加する人が増えて経済的に儲かります。だから「儲かるようにメダルをたくさん取ってほしい」ので、スポーツ団体にお金をつぎ込むのです。

政治としては国威発揚のためにスポーツ団体を優遇し、経済界はお金を流しているので「誰もメダルを取らない」ならそれらの努力が無駄になりますので、国家全体としてみた時に「スポーツにつぎ込んだ数々の努力が無駄になる」ということになります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いえ、とんでもございません。感謝するのはこちだけです。

メダルを獲得することにこんなに難しい意味があろうとは思いませんでした。
このお話は私には、バリ難しいです。
たぶん、治安を良くするための政府の作戦なんでしょうね。

そもそも、関西人は阪神タイガースを応援し、東海の人は中日ドラゴンズを応援することにも疑問があります。なぜ関西人は、中日や日ハムを応援しないのか?なぜにみな、地元の野球チームを応援するのか?
誰かと共感してつながりたいと思う人がその作戦に便乗するんやと思いますが、その作戦にノラない人には関係ないことで、オリンピックもそんなもんなんやないかと思います。



>ならばオリンピックの結果をあれだけテレビで毎日繰り返し放送しませんし、同様に大リーグで活躍する大谷選手などを毎日繰り返し細かい所まで放送しないでしょう。みんなが興味がある、からテレビで放送され視聴することを前提にスポンサーがお金を出すのは「みんなが見る」からです。
つまり見ている人たちに大きな影響を与えているといえます。

オリンピックの放送は、政府がテレビ局に依頼してるんやないですか?それこそ、日本に帰属意識を持たすために。皇族のニュースみたいなものではないですか?私の勝手な想像にすぎないですが。
大谷選手はオリンピックと別で、スポーツ選手としてほんまに興味を持たれてるんやないですかね?つまり、イベントに興味があるのではなく、選手に興味があるということです。私の勝手な想像にすぎませんが。



>「移民でも国籍を取得すればオリンピックに出場できます」なので、片親が日本人である必要はありません。

それは知りませんでした。勉強になります。
でも実際、国籍を得る手段は他にはなかなかないのではないですか?
田舎の電池の処分は苦労します。役所は買ったとこに持っていけと言いますが、買ったところは回収してくれません。移民が国籍を取得するのはそんなようなもんなのではないですか?日本人と結婚しなくても国籍を取得できると謳っていても、じゃあどうしたらええの?というものなのではないですか?



何度もお返事くださいまして、ありがとうございます。

お礼日時:2024/08/31 01:13

資産の流出です。


その競技で金メダルを取りたい人は、メダルを多く輩出している国に合宿へ行きます。なので、日本のメダルがゼロなら日本人選手の資産は他国が流れます。
    • good
    • 1

洗脳…?ではないような…(⁠^⁠^⁠)



シンプルに、日本人が勝てば嬉しいですし、あ、でも多分、海外の選手でも、知ってる選手でしたらきっと嬉しいですネ…♪

「別におれ、勝ってもらったってなんも得せえへんのに」は思ったことないですヨ(⁠^⁠^⁠)?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

まあ、どこの国の人も、自分の国の選手を応援するのが当たり前になってるでしょうから、日本だけそういうしきたりをやめても意味ないんでしょうね。

お礼日時:2024/08/27 09:49

獲得数がゼロやったら、


なにかまずいことでもあるんですか?
  ↑
中国などだと、共産党支配に対する
疑念が湧くかもしれません。

日本だと、自虐的な国民性に拍車が
かかるでしょう。

あと、スポーツ関係者の責任が
問われます。



とくにまずいことがないなら、メダルなんて実は、
獲得した選手の利益でしかないんやないですか?
 ↑
ああいうのを、税金でやるのは
国家を意識させるためだと言われています。
(NHK 高校講座 世界史)

国家なんてのは、脳の中にあるだけです。
だから、国家を意識させないと、人々は
国民になれません。

国歌、国旗、天皇なんてのはそのための
ツールです。

だから、多民族国家である米国などは
国家を意識させるために苦労しており
国旗を異様に大切にしたりしているのです。

メダルが多ければ、それだけ国家が
強く意識されでしょう。

戦争をやれば、それだけ国家が強く
意識され、国民がまとまりやすいのと
同じです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>中国などだと、共産党支配に対する疑念が湧くかもしれません。

なるほど。スポーツの世界が健全でないのではないかと疑われてしまうわけですね。それは国家かもしれないし、スポーツ業界かもしれないし、学校かもしれないということですね。


>国家を意識させるため

これはよくわからない日本語ですね。自分自身が日本人であり、ゆえに日本が自分のhomeであることを自覚させるため、ということですかね?
その自覚がなければ日本なんてどうでもええと思うかもしれませんね。
でも実は、どうでもええと思うのもええかもしれませんね。そのほうがなんかええこともあるかもしれませんね。洗脳かもしれませんね。



>メダルが多ければ、それだけ国家が強く意識されでしょう。

それはどうですかね?
メダルがなくても変わらないのでは?



ありがとうございます。

お礼日時:2024/08/26 02:30

まずいことはないと思いますが、たくさんの方が国民も元気をもらえますし、選手の方達もより日本を誇りに思えるかな、と思います(⁠^⁠^

⁠)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

常識的にはそうですが、実はそれは、洗脳なんやないかと思うんです。
別に、海外の選手からだって元気をもらえますし、なんせ、メダルを獲得してもらったって私自身にはなんの利益もありませんから。日本の選手がメダルを獲得して自分自身が喜んだとき、そこに気付きます。「別におれ、勝ってもらったってなんも得せえへんのに、なんで喜んでるんやろ?」と。
日本人だろうと日本人でなかろうと、心の綺麗な人が勝ってほしいですし、心の綺麗な人を応援すべきです。


ありがとうございます。

お礼日時:2024/08/25 03:28

全く以てその通りですが、オリンピックは昔から国威の発揚にうまく利用されてきました。

ロシアでは組織的なドーピング問題があり、スポーツ仲裁裁判所は代表チームとしてのロシア選手団を2022年12月16日までの2年間、主要国際大会から除外する裁定を発表しました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

これはお見事ですね。私は、国威発揚なんて言葉を知りませんでしたので非常に勉強になります。
たいへんすばらしいんで、補足に貼り付けさせていただきます。



ありがとうございます。

お礼日時:2024/08/25 03:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A