お風呂の温度、何℃にしてますか?

七五三に義父を呼ぶか悩んでいます。

義母はすでに他界していますので、義父のみです。
過去のお宮参り等のイベントの際も決める段階でゴネゴネ口を挟んだり文句を言ったり。
でも呼ばないと拗ねてぶちぶち…。(1度それで喧嘩しています)
毎回一応呼びますがいつまでも子供だと思ってるのか全てに口を挟んできます。(あれは予約したのかー、これは用意したのか?等ほんとクッソ当たり前のことを)
でもいざ出かけたり、イベントに参加するとあくびしたりだるそうにします。これがだるくてほんとに…。(鬱)

こんな調子なので実母と会わせて実母に余計なストレスを与えたくないのです。(お宮参り以降両家は会っていません)
写真撮影を実母(お宮参りの写真撮影の時つまらない、と言う態度全開だったので今回もそうされるのが目に見えているため実母をよぶつもりです。)

お参り当日に呼べばいいかなぁっと思いますが写真を撮るような気はきかないと思いますしこの日すらもだるそうにされたら…と思います。でも呼ばないとそれはそれでやらしいかなぁと。
夫は次そんな態度取ったら言うよ、と言ってくれますが当てにできない気持ちとそこでバトルが始まったら…とも思います。

この状況での最善は何だと思いますか?
実母はどちらで呼んでも楽しんでくれるのですが義父の融通の効かなさ,欠伸ばかりする態度から当日呼ぶ以外の案は思いつきませんがなにせいいとこどりされてるようで気に入りません。

皆さんのご意見お伺いしたいです。

A 回答 (5件)

お母さんを呼ばれて、義理のお父さんを呼ばなかったら、後でトラブルの源になると思います。

お母さんには我慢して頂いて貴女方ご夫婦家族だけでされた如何ですか。
    • good
    • 0

旦那さんに聞きましょう。

    • good
    • 0

呼ばない。


実母も呼ばなかったことにすればいいです。
    • good
    • 0

義父とは旦那の親ですか?


それとも奥さんの親?
例えば旦那の親だとすれば、旦那が決めればいい
旦那と相談して下さい
こんな所で聞いても無駄に決まってる
無意味です
あなたの言い分だけを一方的に信じ込む回答者は少ないと思いますよ
そこまでマヌケでもない
    • good
    • 0

母親方の父親(あなたの実父)は?


呼ばない、もしくはお亡くなりになったと言う事で、母親方からは実母だけ呼ぶのでしょうか?

実父はご存命だが実母だけが来るのなら、敢えて義父を呼ぶ必要もないでしょう。
七五三やお宮参り、参加するのは奥さんの方の母親だけ、と言うのはさほど珍しくはありませんので。

実父はお亡くなりになったので参加は実母だけ、と言う時が悩みどころですね。

呼ばないパターンでも、そのようなタイプの義父であれば、事後報告だとまたややこしい話になりそうですから、私なら実母だけを呼ぶ事を予め伝えておきます。
あなたから伝えるのは順番が違いますので、ご主人から伝えてもらいます。

最もらしい理由を後付けで考えると余計におかしな話になりそうですから、
理由は「今回は母親方の母親だけ呼んで簡単に済まそうと思っている」で良いと思いますよ。
それ以上でもそれ以下でもない、と言う事が伝わるように。

で、気になるのは、義父を呼ぶ場合。
当日いきなり、と言うのは一般的にはどう考えてもおかしい。

すぐ近くに住んでいて、仕事もしていないからもしかしたら呼べばすぐ来れるのかも知れませんが、仮にそうであったとしても明らかにこれは失礼でしょう。

仮に参加できても「いきなり当日に言いやがって」となりますし、
仮に別の予定が入っていて参加できなかった場合でも「何でもっと手前で言わないんだ」となります。

普通はこのようなイベントごとは手前で言っておくのが常識。
これは義父がどんな人かとは全く別の話です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A