
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
量子力学的な粒子というのは、例えば電子で言えば、裸の電子の周りに対生成対消滅を繰り返す仮想粒子が取り巻いていると考えます。
そして、裸の電子の周りに仮想粒子が取り巻いている全体を、私たちは『1つの電子』として認識しいてるということです。無数に対生成対消滅を繰り返す仮想粒子たちの中には、自分と対生成したものとは別の粒子と対消滅するものもあると考えられます。もし対生成した電子ー陽電子の陽電子が元の裸の電子と対消滅したら、対生成された電子のほうが残ります。この場合、元の裸の電子と別の電子が置き換わったことになるのですが、これを私たちが知るすべは無いと思います。
ただ、このような想像(解釈)は、トンネル効果で”同じ”電子がギャップを飛び越えるといった時に、本当にその前後で”同じ”電子なのか?という見かたができるのかも知れません♪w
No.2
- 回答日時:
「粒子なのか波なのか」と言う発想自体が既に古典物理学的なものであって妥当とは言えません。
「粒子に見える観測をしたら粒子、波に見える観測をしたら波」と言うのが量子力学が言う「粒子と波の二重性」の考え方です。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 ヒッグス場の選択 2 2024/04/11 17:35
- 物理学 1.素粒子と場は別物ですか。 2.そうすると素粒子ではない場は何からできていますか。 3.素粒子から 5 2022/12/14 13:37
- 宇宙科学・天文学・天気 宇宙誕生後約38万年 1 2023/07/01 20:33
- 物理学 タイムマシンを発明しました。これで私のノーベル賞受賞は確実ですね? 12 2023/09/03 21:17
- 物理学 ダークエネルギーやダークマターは時間の粒子ではないですか? 9 2023/07/01 13:11
- 物理学 量子力学についていくつか教えてください。 2 2023/09/12 15:15
- 物理学 原子内の電子について 5 2024/05/06 11:46
- 物理学 量子ポテンシャル について教えてください 画像を添付しています 電子は粒子だ ミクロの世界では電子の 1 2023/05/24 23:30
- 物理学 コペンハーゲン解釈について 2 2023/12/17 16:39
- 物理学 場の量子論での説明で周波数という語が使われているんですが、電波とかなら分かりますが、場の量子論に周波 3 2023/12/13 10:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子の大きさについて
物理学
-
宇宙において加法は必ず成立するのか?
物理学
-
電気は大量に貯められないことを小・中学校で教えるべき
物理学
-
-
4
光の速度 秒速 30万キロメートルなのは 何故ですか
物理学
-
5
物理学専攻の場合、数学を勉強しすぎると物理学の妨げになるのか?
物理学
-
6
重力と引力について
物理学
-
7
一般的な水から重水素を作ることは可能ですか?
物理学
-
8
理系の人間が過度に文系を見下すモチベはどこから来るの?
物理学
-
9
情報はエネルギーか?
物理学
-
10
リニアの電車は磁気浮上なのに、150km/h までは車輪走行するのは何故ですか? 停止中は磁気浮上は
物理学
-
11
光の速度を超えて移動する方法を発明しました
物理学
-
12
あの有名な、メビウスの輪に付いて。
物理学
-
13
光速度不変の原理の光速度は伝播速度ですか、それとも見かけの速度ですか。
物理学
-
14
光の三原色から全ての色が作れるのはなぜですか? そもそも単色光は正弦波なのですか? 以下、光が正弦波
物理学
-
15
ディープラーニングで見いだせたり、説明できた物理現象
物理学
-
16
電子(でんし)
物理学
-
17
プランクエネルギーを実現するような加速器はとてつもない大きさで銀河系ぐらいの規模が必要とか読んだこと
物理学
-
18
新型固体燃料ロケット「イプシロンS」の第2段エンジンの地上燃焼試験中に爆発
物理学
-
19
鏡の像はどうして左右だけ反対か?
物理学
-
20
電気の伝わる速さは光の伝わる速さとほぼ同じですか?
物理学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フェルミエネルギー
-
ダイラタンシー現象と液状化現...
-
量子力学的に光子のスピンは何...
-
スピンとパリティについて・・・
-
粉体の混ぜ方
-
フェルトディスクに使う研磨剤...
-
一軸プレス圧粉体の圧力分布の...
-
ニュートリノと光子の違い教え...
-
光は波動関数を持たないのですか?
-
光子と仮想光子
-
膜厚が時間のルートに比例する式
-
電子は横波ですか?縦波ですか?
-
なぜ、物質の存在確率は、波動...
-
強う力と弱い力について
-
固相焼結と液相焼結について
-
物理学では「実際にはそうでは...
-
粒子のエネルギー E=(1/2)mv...
-
反周期境界条件
-
2つの粒子がついたバネについて
-
昔、光の本質は粒子説と波動説...
おすすめ情報