天使と悪魔選手権

会社にお客様が来た時、対応する上司が準備を始めている所に、お客様の用件に無関係の部下が「どうぞこちらへ」と応接室に促すのはマナーとしてOKでしょうか、NGでしょうか。

お客様を長時間放置しているわけではなく、長くて30秒くらいです。
(上司が準備に手間取っているようなら「どうぞこちらへ」の対応は必要だと思います)

すでに上司がお客様がいらしたことを認識して対応を始めているのに無関係の部下がご案内をするのは、私は「余計な人間が首を突っ込んでいるイメージ」であまりよろしくないと思うのですが、とにかく誰でもいいからすぐに応接室(といっても入り口のすぐ隣ですが)にご案内した方がいいという意見を出す方も社内にいます。

社会人の皆様、ご意見をお待ちしています。

質問者からの補足コメント

  • 質問文に書き忘れました、アポありのお客様のケースです。

      補足日時:2024/09/02 22:40
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (14件中1~10件)

全く問題ないです。


お客からしたら、無関係の部下なんてことは分からないし、同じ「訪問先の会社の人」という認識ですからね。
それに、首を突っ込むとか仕切るとかの意見がありますが、応接室に通す程度で首を突っ込む・仕切るという認識自体がおかしい。
お客と話し込んでいるわけでもないしね。
無関係であっても「会社のお客」ですから、社員である以上は不便・不自由を感じさせない対応は必要です。
もし上司が、“余計なことをするな”と言ってきたら、その上司がおかしいです。
    • good
    • 0

それは事前に確認しておくことで、その場で即応するのはリスクがある。


たかがお茶くみといえ、接待とは会社の顔だからである。
    • good
    • 0

50代男性です。


OKです。
当然です。
相手を知っていても、知らなくても
応接室はすぐ近くにあり客を立たせて待たせてそのまわりでデスクワークしていて
見て見ぬ振りをして我関せずは失礼でしょう。来客は残念、不快に思う場合が多いと思います。ただ上司と客がすぐ別の現場に、外に出るので余計な応対になる場合もありますが。
    • good
    • 0

いろんな状況があると思うので、正解はないと思いますが



私が上司なら自分のお客様を案内してくれると嬉しいし、お客様側だったとしてもさっと案内してくれると嬉しいです。

案内されてマイナスな印象はない気がします。

ただ、感じ方はそれぞれなので社内で話し合いをする、上司の希望を聞くなどしておくとベターかもしれませんね。

丁寧な返信ありがとうございました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
上司の意見も確認します。

部下の立場としては、お客様がいらしていることがわかっているのだから、上司から「いらっしゃい、どうぞ応接室へ」と声掛けしてくれれば一番自然なんだがなと思いますが、それを上司へどう伝えるかが難しそうですね。

お礼日時:2024/09/03 00:57

>「なんで無関係のお前が仕切っているんだよ」になってしまいませんか。


 応接室に案内するだけのことですので、お客様は思わないと思います。

 上司は思うかもですね。
 社内ルールがきっちりしていれば思いませんが。

 bari_sakuさんならどう思いますか? お客様だった場合と上司だった場合で。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>上司は思うかもですね。
確かに、仰る通りです。
確認せねば。

>bari_sakuさんならどう思いますか? お客様だった場合と上司だった場合で。
初めて来社された方なら、お待ちいただくのが短時間であったとしても誰かが案内した方がお客様は安心するだろうな、と思います。
(今回は旧知の間柄の方でした)

お礼日時:2024/09/02 23:47

>自席からお客様への声掛けのあと書類を準備している短時間の間に無関係の部下がお声がけすべきか



 それを加味した回答です。

無関係の部下も同じ会社の人間です。社外から見たらみんな同じです。
上司がその人を認識したとしても、結構居づらい感じはありますので。
おもてなしの何かはあったほうがいいとおもいます。
(よく来る人なら「〇〇さんこんにちは……」で大丈夫かも)

誰の視点で考えるかですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
挨拶はもちろんします。
ですが「どうぞこちらへ」までやってしまったら「なんで無関係のお前が仕切っているんだよ」になってしまいませんか。そこが心配です。

お礼日時:2024/09/02 23:36

>アポありのお客様のケースです。



尚更、その客の相手の上司の確認をとるべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
上司に確認をとらない限り、無関係な部下がでしゃばらない方がいいですよね。

部下の立場としては、お客様がいらしていることがわかっているのだから、上司から「いらっしゃい、どうぞ応接室へ」と声掛けしてくれれば一番自然なんだがなと思います。

お礼日時:2024/09/02 22:56

私がその上司で、案内するのは必ず応接室なら、先に案内してもらって、お茶でも出してもらえると嬉しいです。



>お客様が「お前誰」と思ったりしないかという点を危惧しているのですが、いかがでしょうか。
 お客様は受付の人かな、と思うだけのような気がします。

誰もが顔が見えるオフィスでお客様も多くないなら、朝礼で来客予定をシェアできるとスムーズですよね。
それが難しいならその場でちょっと座れる場所があれば、すぐ参りますのでかけてお待ちくださいと言えます。

みんな知らんふりだと思われるのはよくないかと。
来客者はちょっと不安ですよね。誰かに声を掛けたほうがいいのか、ここで立って待ってて迷惑じゃないのかとか不安に思ってしまう人もいると思います。

やっぱり社内ルールとして決めるのが一番かと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
質問文にはっきり書いておりませんでしたが、弊社はお客様が見えると全員がすぐにわかるような小さなオフィスでして、お客様がいらしたことを認識した上司が自席からお客様への声掛けのあと書類を準備している短時間の間に無関係の部下がお声がけすべきか、というのが質問の骨子となります。

お礼日時:2024/09/02 22:53

受付でも無い者が、なに人か判らない人を案内する事はしてはいけない。



来訪者の相手の関係者なら問題無い。

※大昔、以前に朝9:00に数人(5~7人)がスーツ着て玄関に来た、
私はすれ違う時に会釈したけど、相手は何んか無表情で知らん顔してた。
ずけずけとELV乗って上に上がっていった。
なんか違和感を感じて、
後から聞いたら、反社の総会屋でした。
そんな招ねかねざる客もいる。

アポも取らない来客(企業セールス)が偶にいるが、全部追い返さないといけない。

ある時は、社内を自由に歩き回って、御菓子売ってた奴もいるww。

世の中には、信じがたい人も多数いる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
すみません質問文に書き忘れました、アポありのお客様のケースです。

お礼日時:2024/09/02 22:44

その場合であればその上司に任すべきですね。


認識しているのであれば、していない場合は別ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私も同意見なのですが、ご案内すべきという意見もあります。
最終的には上司に確認するつもりでしたが、私が常識はずれなのかと心配になってしまい、ここで質問させて頂きました。

お礼日時:2024/09/02 22:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A