
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
2024/09/01(日)に放送されたNHK趣味の園芸にて、根詰まりした株を鉢から取り出さずに、鉢ごと一回り大きな鉢に入れてしまうと言う復活術が紹介されていましたよ。
鉢底から出た根が、一回り大きな鉢の培養土に根付けば、植え替える手間が省け、もう一時は延命できるかもしれませんね。カットした枝が、水差しで維持できているのは、成長が止まったことで、窒素の要求量が下がったためではないかと思います。
穂先の新芽が黒くなったのは、恐らくですが、ホウ素欠乏症でしょう。No1様が仰るように、微量要素が入った栄養剤が良さそうに思います。
No.3
- 回答日時:
栄養剤と肥料は別物ですからパッケージを確認して下さい。
鉢替えのポイントは空気をいれること。
1.鉢のふちにそってスコップで鉢底までつきさし空気をいれる。しっかりと空気を入れて下さい。
2.鉢の側面をトントンと叩く。
3.鉢を横にすると出てきます。根が張っていると固まった状態ででます。
No.2
- 回答日時:
No.1です。
とりあえず株分けせずにまるまる一回りもしくは二回り大きなものに鉢替えをしてみましょう。但し大きすぎても今度は根腐れしますからあくまでもふたまわりまでにして下さい。しっかり根付いてから栄養剤を与えて下さい。肥料は弱っている時にやるとかえってダメージをあたえます。尚、黒く腐ったところはカットしてかまいません。元気になれば脇芽がでるはずです。No.1
- 回答日時:
下葉が黄色くなって落葉する時は根詰まりの可能性があります。
一度鉢から出して根を確認してみましょう。根が張っているならひと回り大きな鉢に植え替えて見てください。バジルはすごく根がはるハーブです。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 バジルの葉の色が薄くなってきました。 肥料をあげようとおもいますが、みなさんはどのくらいの頻度でバジ 1 2024/07/24 14:00
- ガーデニング・家庭菜園 鉢植えのレモンの葉がほとんど落ちてしまいました。このままでは枯れてしまうでしょうか。 4 2024/04/10 11:19
- ガーデニング・家庭菜園 スパティフィラムの生育状況が安定しない 2 2023/07/08 14:36
- ガーデニング・家庭菜園 しそ(大葉)の栽培について。 プランターで育てています。しかし、葉の周りが茶色くなってきてしまいまし 6 2023/08/14 22:47
- ガーデニング・家庭菜園 観葉植物の不調について質問です! 3 2024/02/15 11:16
- 派遣社員・契約社員 パキラの元気がない 1 2023/05/10 10:56
- ガーデニング・家庭菜園 枝豆の芽が黄色くなって成長しません 3 2023/08/06 07:23
- ガーデニング・家庭菜園 ナスの葉色が悪い原因は? 3 2023/07/15 08:14
- ガーデニング・家庭菜園 クロトンの色味について 3 2022/09/12 21:16
- ガーデニング・家庭菜園 パキラの元気がない 5 2023/05/10 18:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
大急ぎです。 展着剤を誤って多く使ってしまった場合、植物への影響はあるのでしょうか? 1Lに0.3m
ガーデニング・家庭菜園
-
木蓮の切株を根っこまで枯らすには?
ガーデニング・家庭菜園
-
この時期にオススメのコンパクトな花苗は? 玄関のポスト下に花の寄せ植え鉢を置いてあります。 切り戻し
ガーデニング・家庭菜園
-
-
4
’日に四たび色の変わる牡丹’は実在しますか
ガーデニング・家庭菜園
-
5
庭の紫陽花の根元から… 急に生えてきましたが これは何でしょう? 桑の葉にも似てるような気がしますが
ガーデニング・家庭菜園
-
6
小動物の種からの、ひまわりの花が咲きませんでした F1だから?
ガーデニング・家庭菜園
-
7
残暑高温 種まき
ガーデニング・家庭菜園
-
8
家にプランターでミニトマト育てる予定なのですが、虫が集りますか?
ガーデニング・家庭菜園
-
9
オクラの傷について
ガーデニング・家庭菜園
-
10
カルスについて。 発根したらいいな〜挿木にしたいな〜と 剪定したガジュマルを初めて水差ししてみました
ガーデニング・家庭菜園
-
11
アトランティックジャイアント
ガーデニング・家庭菜園
-
12
こちらの画像の花は何と言う名前か?
ガーデニング・家庭菜園
-
13
これは何でしょう?
ガーデニング・家庭菜園
-
14
至急お願いします!有機溶剤マスクの面体の内側のナイロンは付けたまま使用するのでしょうか?
DIY・エクステリア
-
15
大事に育てている観葉植物があり、オリヅルランをひとまわり大きな鉢に植え替えて、ほとんど室内に置いてい
ガーデニング・家庭菜園
-
16
木材の板?で、【厚さ3cm・長さ103cm・横幅74cm】のが欲しいのですが、ネットショッピングでは
DIY・エクステリア
-
17
こんばんは 教えてください 部屋の中で育てるオススメな花はありますか
ガーデニング・家庭菜園
-
18
ゴムホースみたいな素材
DIY・エクステリア
-
19
家庭用除草剤で一番効く成分・メーカー・商品名を教えて下さい。 費用・身体への有害度・労力を考えるとい
ガーデニング・家庭菜園
-
20
きのこの名前が知りたい。
ガーデニング・家庭菜園
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オリーブの木の葉が添って丸ま...
-
榊の新芽が出たあとにすべきこ...
-
桜の新芽(葉も)出ません
-
サンスベリアが変色して蜜のよ...
-
鉢植えのレモンの葉がほとんど...
-
アデニウムがしわしわ アデニウ...
-
スパティフィラムが急にしおれ...
-
観葉植物の「切れた葉っぱ」は...
-
ゴムノキが枯れてきました・・・
-
びわの葉が黄色くなってきた
-
他肉植物のカランコエの葉が上...
-
茶色くなった南天
-
シンビジュームの葉が枯れてき...
-
黒竹を植木鉢に植えていますが...
-
先日フェニックスロベレニーを...
-
コニファー(グリーンコーン)...
-
枯れてないのに葉が落ちます
-
室内でミニ向日葵を育てていま...
-
上の方しか茂らない南天の木
-
ゼラニウムの葉が端から茶色に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アデニウムがしわしわ アデニウ...
-
桜の新芽(葉も)出ません
-
サンスベリアが変色して蜜のよ...
-
びわの葉が黄色くなってきた
-
先日フェニックスロベレニーを...
-
オリーブの木の葉が添って丸ま...
-
榊の新芽が出たあとにすべきこ...
-
観葉植物の「切れた葉っぱ」は...
-
ゴムノキが枯れてきました・・・
-
鉢植えのレモンの葉がほとんど...
-
上の方しか茂らない南天の木
-
松の木が移植後枯れかけてきた
-
レモンの葉の変形
-
スパティフィラムが急にしおれ...
-
サベリアが根元から倒れてきた...
-
サザンカの葉の変色
-
パキラとコーヒーの幹が白くな...
-
パキラの葉の一部が透明になり...
-
株立ちのシャラの1本が枯れまし...
-
クンシランの葉が徒長します
おすすめ情報
30✕10センチ位のプランターなのですが、植え替えるには丸ごと全部引き出すのでしょうか?一株ずつ小分けに掘り出した方が良いでしょうか?
では土の上に撒いた栄養剤は取り除いたほうが良いですね?
プランターから引き出すのが難しいのですが、鉢を横にして少しずつずらそうかと思っていますが、他に良い方法はありますか?