この人頭いいなと思ったエピソード

車検時にチャコールキャニスターの詰まり点検が項目であると思います。
それはしっかりチェックしてるものですか。チェック方法はどうしてるのでしょうか。
そもそも詰まる事なんてありますか。

これまで乗って来た車で20万キロ近く走った車でもチャコールキャニスターの不具合はありませんでした。

しかし今ボルボv60に乗っています。チャコールキャニスターの詰まりがどうも持病の様です。

現在共鳴音の様な音がしますし、ガソリン給油がオートストップ掛かって、ちょろちょろしか入れる事が出来ません。しかしガソリン臭はありませんし、走行に関しては全く問題ありません。

以前ディーラーに点検出した時チャコールキャニスターの不具合を持病なので言いにくそうに言われました。ネットにもちらほらその様な記事があります。

今度車検があります。このくらいの不具合で指摘有るでしょうか。
治したいのですが部品代が高い事で以前ディーラーで6万円と言われたことがあります。

中身が活性炭であれば、パーツクリーナーの様なものでDIYで清掃出来ないのでしょうか。
よろしくお願いいたします。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (3件)

>チェックバルブの点検:


バルブのタンク側から強く空気を吹き込み、キャニスター側へ抵抗なく通気するか確認
とありますが、すべての車検でチェックしてるのでしょうか。
そうであれば完全アウトになってしまいそうです

車検の際にチェックバルブの点検が必須かどうか:
車検時にチャコールキャニスターの点検が含まれます
バルブのタンク側から強く空気を吹き込み、キャニスター側へ抵抗なく通気するかを確認する方法

ただし、すべての車検で必ずしもこの点検が行われるわけではありません

車検の点検項目:
車両の種類や状態によって異なります
心配な場合は、事前にディーラー・整備工場に確認しおいてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。車が綺麗そうでしたら目視っぽいですね。この際直したいのですが、他のブーツ系の不具合色々あって高額になりそうなので、大丈夫な箇所はこの際我慢しようと思います。ありがとうございます。

お礼日時:2024/09/06 19:02

>チャコールキャニスターの詰まり点検


はい。車検項目に入っています。
https://www.mlit.go.jp/report/press/content/0014 …

>走行に関しては全く問題ありません。
はい。走行には支障は有りません。
最悪でも、せいぜい燃料タンクが壊れて火災・爆発事故を生じる可能性が有る程度で済みます。
https://www.goo-net.com/magazine/contents/check- …

>このくらいの不具合で指摘有るでしょうか。
詰まっていれば検査不合格として通知されます。
詰まっていなければ何も言われません。

>DIYで清掃
はい?? 
貴方に分解清掃できる知識と技術・技能が有れば不可能では無いかもしれません。ご自身でご判断ください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

これ全て車検で点検してるものでしょうか。
私の車は100%ではないと思いますが詰まっています。
清掃について、要するに分解清掃の知識ですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2024/09/06 12:36

チャコールキャニスターの点検方法:


車検時:
チャコールキャニスターの点検が含まれるのが一般的

点検方法手順:
配管の亀裂や損傷の確認:
キャニスターから出ているホースや配管に亀裂や損傷がないかを目視確認

通気の確認:
キャニスターの吸入口や排気口に通気があるかを確認
吸入口を指で押さえ、大気吸排口から強く吹き排気口のバルブが開いて通気を確認

チェックバルブの点検:
バルブのタンク側から強く空気を吹き込み、キャニスター側へ抵抗なく通気するか確認

チャコールキャニスターの詰まり
チャコールキャニスターは、燃料蒸発ガスを一時的に貯めてエンジンに戻す役割です
経年劣化や使用状況によって詰まる
ボルボV60のような車種では、詰まりが発生しやすい

DIYでの清掃方法
チャコールキャニスターの清掃:
DIYでも可能です
注意が必要、手順で行う:

キャニスターの取り外し:
固定クリップを外し、ホースを取り外しキャニスター本体を取り出す

パーツクリーナーで洗浄:
キャニスター内部にパーツクリーナーを注入し、汚れを洗い流す
数回繰り返して、内部の汚れをしっかりと除去

乾燥:
洗浄後は、ドライヤーなどでしっかりと乾燥

車検での指摘
現在の不具合が車検で指摘されるかどうかは、具体的な状況によります。
共鳴音や給油時の問題がある場合、ディーラーや整備工場での事前点検してください
部品交換が必要な場合、費用がかかる
安全性を考慮すると適切な対応をしてください
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます。

チェックバルブの点検:
バルブのタンク側から強く空気を吹き込み、キャニスター側へ抵抗なく通気するか確認

とありますが、すべての車検でチェックしてるのでしょうか。
そうであれば完全アウトになってしまいそうです。

水槽用の活性炭を入れている人いますね(ネット情報)
要するにそんなレベルで良いんでしょうか。

お礼日時:2024/09/06 12:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報