ギリギリ行けるお一人様のライン

EVの充電ステーションで複数台の急速充電機が設置されている場合、一台の車が充電する場合と複数の車が同時に充電する場合では充電出力が異なるそうですが、充電時間で課金するので同じ充電時間でも充電量が異なるのでしょうか?

A 回答 (5件)

>充電出力が異なる


当たり前といえば当たり前ですね。
    • good
    • 0

>それがEVの不合理な点だと思います。



EVは発展途上のモノです、インフラも含めて・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

充電側とEV側で通信機能があって充電時間に拠らず要求した容量で止まる仕組みならガソリンと同じで公平ですよね。

お礼日時:2024/09/09 19:52

そうですよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。それがEVの不合理な点だと思います。例えて言えば水道の蛇口を一杯に開けた時と少し絞った時では同じ時間内でもバケツに溜まる水の量が違うが料金は時間で課金されるので溜まった水の量に関係無く同じ料金。バッテリーの場合は更にバッテリー自体の温度でも溜まる電気の量が変わって来る。

お礼日時:2024/09/09 19:24

>>一台の車が充電する場合と複数の車が同時に充電する場合では充電出力が異なるそうですが、



通常、そういうようにならないように回路設計すると思いますけどね。
たとえば、「隣の家が沢山電気を使っているから、私の家は50A契約なのに40Aしか流れない!!」ってことは無いですからね。

でも、充電ステーションで下手な回路設計をやっていれば、そういうこともあるかもしれませんね。
その場合、充電ステーションがどういう料金計算をやっているか?で変わってくると思います。単純に時間計算でやっているなら、同じ充電時間でも、充電される量が変わると思います。

ただし、EV車のリチウムイオンバッテリの充電状態によって、充電電流は変化します。
たとえば、10%→80%までは、20分で充電できたとしても、80%→100%までは、40分かかるなんてこともあるかもしれません。
これを充電量課金にすると、100%まで充電する人が多いと、充電ステーションの回転率が悪化しますよね?となれば、時間で課金するのが経営的には正しいとなるでしょうね。
ちなみに、急速充電は、80%充電までで利用すべきと考えられているようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/09/09 19:14

> 充電時間で課金するので


電気代は、利用時間ではなく、電力量が基本です。

> 同じ充電時間でも充電量が異なるのでしょうか?
充電量=充電電力×充電時間、になります。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A