14歳の自分に衝撃の事実を告げてください

有効数字についてですが、写真の問題の答えはなぜ、5.460×10^5となるのでしょうか?
5.46000×10^5と表さないのはなぜなのでしょうか?ご回答お願いします。

「有効数字についてですが、写真の問題の答え」の質問画像

A 回答 (8件)

最近のこのような書き方をよく見ます。

有効桁の4桁がひらがなだと4けたとなり書きにくいからかな。この問題文でも整数部分が1けたですね。今時デジタル表示のキッチンスケールでさえ最小表示(目量)と計量精度が取説についているのでもう少し教育界が生活に近づけないのかな?
    • good
    • 0

5、4、6、0では全桁有効数字と読まれてもしかたがない。


問題作成者は日本語をしらないようだ。
    • good
    • 0

問題文が悪い。



「有効数字が、左から4桁の 5, 4, 6, 0 までであるとき」

というような書き方をしないといけない。
「0」が「どの 0 か」を明確にしないと、問題が成り立ちません。
    • good
    • 1

これは、問題文が悪いな。


おそらくは「左から 5,4,6,0 の 4個が有効数字であるとき」
って意味で書いてるに違いないんだけど、この文章では、
質問者のように「5,4,6,0 が使ってある桁はみな有効数字である」
って曲解する変な人が現れても、文句は言えないと思う。
    • good
    • 1

5460が有効数字とあるので


出題者の意図は
上4桁が有効数字
残りの桁は位を調整するための0
と言う事だと思われます
この位調整の0(2つ)の事を
位取り
と呼びます
すなわち
5460│00
の│線より左が有効数字、右が位取り
解答の方は
5.460が有効数字
10^5が位取り
どちらの表記も
有効数字4桁で、上3桁までは正確な数字、4桁目は若干の誤差を含む、と言う事と
位取りの0のおかげで、最高位が十万の位になることを意味します
    • good
    • 0

No.1です。



> 1の位と10の位の0は有効数字ではないのですか?
有効桁数と言うのは、数字の先頭から数えます。

「有効数字が5、4、6、0のとき」と言うのは、
先頭から4桁が有効桁数(有効数字)だ、と言っているのです。
なので、それより下の数字は有効ではないので、書いてはいけません。

1の位と10の位の0は、有効数字ではなく、
桁を埋めるための0になります。
    • good
    • 0

ちょっと不親切な問題文かも。


一般的に、有効数字は一番上の桁からひとつずつ順番に数える・・って入れないと混乱しちゃいますね。
    • good
    • 2

> なぜ、5.460×10^5となるのでしょうか?


「有効数字が5、4、6、0のとき」と書いてあるからです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
1の位と10の位の0は有効数字ではないのですか?

お礼日時:2024/09/13 14:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A