重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

和食本やレシピ検索して、色々試しましたが 好きな店の味になりません。もちろんレシピ聞くなんて事は出来ません、そういうのは迷惑客ですので、なので「店にレシピ聞けば?」という回答はご遠慮下さい。
今まで試したのは、本枯節や羅臼昆布で出汁取ったり、茅乃舎だし・茅乃舎だし巻き卵の素、スーパーやカルディのだし巻き卵の素(液体)、何をやっても あの味にならない・・・・。・・・・・・。
和食屋の茶碗蒸しみたいな味に出来上がって、美味しいことは美味しいんですけどね・・・。

具体的な材料・配合 教えてください。好みは寿司ネタみたい甘いの じゃない やつです。

A 回答 (11件中11~11件)

白出汁いれれば。


自分は味付け無ししかしません。
卵焼きがうまいのは男ですよ。
    • good
    • 7

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

今、見られている記事はコレ!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A