重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

車のテールレンズ補修について。中古で社外のテールレンズを購入しましたが、表面に曇りがあります。磨いて補修しようと思いますが、よいケミカル剤などあればご教示してください。よろしくお願い申し上げます。

A 回答 (4件)

コンパウンドしかない、


最後は微細のクリームとか液体コンパウンド。
    • good
    • 0

社外も物によっては悪化したりもするんで怖いですが


PMMAやポリカとかならいいですが、材質不明だと磨いても良くならなかったり。

磨くのにケミカル言うても・・・
良いケミカルの「良い」とは?削れるのが早いのか仕上がりがいいもののことなのか。

前者は荒目、後者は細目で解決ですからねぇ
これを一つで賄うことは不可能ですし、結局世間が使ってるものを使うだけです。
ポリッシャー持ってるとしたら作業の捗りは良いので、粒度を何段階で仕上げていくかです。
手削りなら2000番あたりで様子見。解消するようなら極細目で。

いくら細かいので磨いても艶にならないならクリアコート。
何より全面の保護になる。
    • good
    • 0

クレ ポリメイト

    • good
    • 0

ピカールは結構細かいですが


1枚剥くには役不足な気がします。

サンドペーパとか台所のクレンザーのほうが
手っ取り早いでしょう。
上等なウエスを上手く使い、
いかに鏡面まで持って行くかは、
経験ですね。

仕上げのケミカルや歯磨き粉で最初からしても、
100-1000倍の労力でしょうが、
そのほうが、完璧ではあります。
お好きなほうで。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A