CDの保有枚数を教えてください

患者を診断できるのは医師・歯科医師と決まっていますが、ある程度経験のある看護師であれば、診断はできないまでも、判断はつくものですか?

A 回答 (8件)

まあ、、看護師は病院や診療所のみで医療補助者として働いていると


思っている方が殆どだと思いますが、実際はそうでは有りません、。

多くの回答者は、臨床に居る看護師のみを見て来ているので、看護師
は出来が悪いと言うイメージをお持ちでしょう。

法的に言うと、診断は医師の独占業務になるので、医師、歯科医師以
外は行う事が出来ません。

まあ、看護師は有象無象に居り、また専門学校卒、大学卒で教育内容
が全く異なります。専門学校は主に臨床(病院の現場)での実務を主
体に教育しますが、大学では実務より医学を含む看護学(学問として
の看護)を重点的に教育します。

よって、専門卒の看護師は実務は上手いが、医学的な知識が乏しい、
大学卒は実務は下手だが、医学的知識は医師と同程度を保有している
者も一定います。

大学卒の看護師は、医学部と看護学部がタイアップして授業を受ける
事もあり(解剖などにも参加出来る)、また学部内の論述作成なども
医学部と合同で行う事なども有るので、大学卒の看護師は、学士学位
を取得保有している者も居り、その辺りのレベルの看護師は、病棟や
外来などには居らず、研究者として働いている場合が多いです。

いわゆる、看護師と言う肩書きの者すべてが、病院で看護師として勤
務しているとは限らないのです。

まあ、優秀な看護師は、その辺の医師以上の医学的な知識を有してい
る者も居ますので、法的に診断は出来無くても、予測断程度は容易に
出来るでしょう。
    • good
    • 2

頭は高卒ぐらいしか無いんですがね、そこそこは体で覚えてるんです、そりも判断できる内かね

    • good
    • 0

医師の仕事の助手ですので


病気の状態や、処置の段取りや投薬は
症状をみたらわかるはずだと思います。
でも、医師の仕事はやってはいけないと
思います。看護師は医療の経験はあっても
レベルと頭のできが違います。

ちなみに、私は医療関係者ではないです。
    • good
    • 0

えぇ出来ますよ。

診断も出来ると思います。診療放射線技師も、経験豊富で日常的にMRIはX線画像を見ている方なら映し出された異常陰影が何かは一瞥で凡その当りをつけられると思います。
お若い修行中の研修医より、上記の方々の見立ての方が的確である場合もあります。
    • good
    • 1

出来る方居られます


看護師長 看護部長
さんレベルなら新人
医師より優秀と言われますが判断は心の
中です。自己判断は
口に出してはいけません資格が有りません
    • good
    • 1

看護師の能力に頼る所は大きいけれども、


粗方の診断は出来ますよ。
ただ、法的に診察・診断してはいけないという事です。

私は結石の激痛で医院に飛び込んで、
医師の診察の順番を待っていられなかったので、看護婦長さんが適切に治療して下さいました。有難かったです。
    • good
    • 1

判断=おおよそ(経験に基づくだけの)です。


そして、その判断の精度は格段に落ちます。
    • good
    • 0

専門の診療科ならつくでしょう。


名医がいるんじゃないですかね。
医師もそうですが専門外は全然ダメみたいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A