
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
だからそうなる前に話し合っておこうねってことですね。
また一方で家族だって当人の人となりを加味して判断するでしょう。
それに認知症になっている時点で積極的治療を望むケースって少なそうに思うのですが…
医師もよほど患者の利益にならない限り、年齢の時点でリスクの高い手術はやりたがらないように思いますし。
ただもう認知症になっちゃったらもうしゃーないですよ。
じゃ、どーすんのよって話です。
No.6
- 回答日時:
まず、セカンドオピニオンでしょう。
「家族や親族は手術を希望した」って、「手術を受けたほうが良いと医師に言われた」からでしょ。
「手術しなくても良いという選択もある」のですよ。
別の医師の判断も必要かと思いますが。
個人的な感覚なのですが、医者はとにかく切りたがります。
No.5
- 回答日時:
>家族の同意だけでしても良いものなのでしょうか?
他に、方法有りますか?
手術をすれば、延命できるのに 本人の意志が聞けない状態
どうしろと?
誰も、判断下さずに手術せずに死なせれば良いのですか
正直、これは経験者じゃなければ判断下させない質問
だったら、認知になる前に自分の意思を日付入りで書面で残すしかない
だけど、残念な事に誰も自分が認知症になるなんて予期すらしていないから
こう言う事態になるんです
No.2
- 回答日時:
>自分の家族や親族が、認知症で自分の意思を相手に伝えられないとき…
その前に入院・入所する時点で、終末期医療をどまでするか、保証人・家族に尋ねられます。
・内服薬や点滴のみ
・軽微な手術
・高度な手術
・胃ろうや人工肛門
・何が何でも命日は1日でも先送りする
などの選択肢があります。
どれにするか決めるのは、医者でなく、保証人・家族です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 自営業家族の手伝いを学費返済として無償で1年働いた。転職面接で前職収入はその学費相当の数字を答えたが 10 2022/09/07 22:27
- 認知障害・認知症 認知症の診断はイカサマ 8 2023/12/27 17:34
- うつ病 精神障がい者手帳について。20代男性です。先日、以前申請した精神障がい者手帳の交付決定の通知書が届き 5 2023/12/03 22:14
- 認知障害・認知症 今日 コンビニ駐車場で認知症らしきご老人が 暴れて家族のかたを傘でたたいたり してたので 止めに入り 2 2023/09/05 20:44
- 高齢者・シニア 後悔 4 2023/04/27 21:07
- 認知障害・認知症 家族の認知症、ショックですか?受け入れって難しいものですか?認知症と接したことがなければ、理解できな 11 2024/03/10 08:47
- 相続・贈与 認知症の疑いのある被相続人の自筆遺言書は正当でないと主張できるのか 6 2024/04/30 12:37
- 高齢者・シニア 主人の妹が認知症になりました。家族として、しておくべきことは何ですか? 8 2024/03/13 09:44
- がん・心臓病・脳卒中 母が脳梗塞で倒れました…今、私は何をしたら? 7 2023/12/30 00:28
- 介護 ヤングケアラー問題って結局国が元凶じゃないですか? 3 2024/05/19 07:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
農地を売った場合の税金について教えてください
その他(暮らし・生活・行事)
-
10年前の自筆遺言書について
相続・遺言
-
「公明党イコール創価学会」なんですか?
政治学
-
-
4
自宅の道具類に名前を書くべき?
日用品・生活雑貨
-
5
団地みたいだと言われて凹んでいます。 マンションを買ったら、「ベランダの柵が団地みたい」だと友達から
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
蛇口の元栓が徐々に閉まっていきます
電気・ガス・水道
-
7
このスーツで身内のお葬式(通夜、告別式含む)ってどうですか? 礼服がないんです。
葬儀・葬式
-
8
亡くなった叔父の遺産相続
相続・贈与
-
9
こちらが右折待ちの信号で、対向車が赤信号なのにギリギリだから通るみたいな場面あるじゃないですか。 そ
運転免許・教習所
-
10
祖母が認知症になって7年ぐらいです 徐々に進んでいって最近では会うと家族構成を何度も聞いてくるように
高齢者・シニア
-
11
神輿について
イベント・祭り
-
12
会社で使うお金を社員が一時的に建て替える場合、クレジットカードでも大丈夫ですか?
その他(ビジネススキル・経営ノウハウ)
-
13
相続って他に口座があったとかってなるとどうなるのですか?
相続・贈与
-
14
サンダルで車を運転するのは違法ですか?
その他(車)
-
15
遺産相続税
相続・贈与
-
16
排水管高圧洗浄の相場(リフォーム)を教えてください
リフォーム・リノベーション
-
17
40代主婦。父が亡くなり、母、妹(既婚)、弟で法事をする事になりました。母は精神病で、亡くなった父に
その他(家族・家庭)
-
18
もう、ベストアンサー100のいるけど不正ですか?
教えて!goo
-
19
昨日ウォッシャー液の蓋開けっ放しで走行してしまいました もし、開けっ放しで走行しても大丈夫なんでしょ
車検・修理・メンテナンス
-
20
ペット不可の物件に引っ越したが、周りが飼っている場合
賃貸マンション・賃貸アパート
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
認知症に詳しい方
-
趣味や言動が年齢のわりにすご...
-
皆が気にしないことを気にして...
-
数ヶ月祖母が認知症で我が家に...
-
家族がうるさすぎてストレス
-
自分の都合のいいように記憶改...
-
これは私が悪いでしょうか?
-
認知症の暴言について 83歳の母...
-
認知症の祖母の虚言癖に悩まさ...
-
この前介護の施設の人が来て、...
-
認知症に詳しい方 母親が認知症...
-
認知症の家族の同意なし家族だ...
-
認知症の方がわざと火事を起こ...
-
親が認知症に、これからの生活...
-
頭を使わずにいると脳の機能が...
-
認知症の疑いがある時は、何科...
-
認知症の母に優しくなれない人...
-
記憶を都合よく書き換える人の...
-
統合失調症と知的障害があると...
-
認知症…
おすすめ情報