No.3ベストアンサー
- 回答日時:
習近平の共産党内での立場が、度重なる失策で
やや危うくなっているというニュースを耳にします。
そういう時に独裁者は戦争に走るものなので、
台湾侵攻は具体性を増してきていると言えるでしょう。
当面の台湾留学が危険かどうかは、あなたの
サバイバル能力しだいですね。
日本政府が邦人救出にどのくらい積極的かは
イスラエルの時に解っていますから。
No.2
- 回答日時:
戦争も危険ですが、太陽由来の下手すると隕石か海底火山噴火か
次のでかい地震が、太平洋のとあるポイントで起こると
津波の規模が、ちょっと予測できない。
例えば、太陽フレアで有れば基本的には10年周期で2025年に合致。
ちょっと、世界のアチコチ数週間程度は停電するとか有るのだけど
軽微なのは、数時間程度で解消する場合もある。
過去の日本だと、停電で電車止まる報道ならば
調べれば、出てくるデータですよ。
そう言う都市伝説系は、それはそれで時に有用だとしてね。
具体的なデータを、提供すると備蓄してるエネルギーに関する物事。
天然ガスだと、最近増やしてるのは確認取れてるから20日。
これは、伏せてる分が有るんでプラス10日しても構わない。
石炭だと、2ヶ月は有るだろうね。
量蓄えてるから、増大はしてくけど
そこから減ると言う事はない。(台湾のエネルギー備蓄消費限界日数)
台湾そのもので、何処に備蓄されてて
それ有事の際に、円滑に供給出来るかって
そこは、所在地・避難場所によっては
難しい状況になる。
台湾は、根本的に中国側に都市が広がってて
太平洋側は、山が多く台湾の重要な秘密基地とかは
太平洋側に、面して分布している。
勿論都市にも軍の基地が、沢山配置されてます。
民間人が、台湾から脱出するのは太平洋側からになるが
米海軍であるとか、他の協力支援の艦隊が海上封鎖を
一部でも解除した状態の退路はそちらで考えるもの。
北方澳 朝陽漁港 花蓮港 長濱漁港 烏石鼻漁港 小港漁港
基翬漁港 成功漁港/新港漁港 金樽漁港 新蘭漁港 富山漁港
富岡漁港
順番に、北方澳からが石垣島や宮古島側に近い。
そこから、沖縄までが鬼門となる。
流石に、民間の船舶まで狙われることは無いと思うが
そう言うのを、狙うのも戦であれば鉄則。
石垣島の方も12万人の空海避難考えれば
大変な騒動で、台湾から逃れてきたのは後手後手。
一時的に、台湾から逃げてきた人々は
石垣島で、足止め喰らうかな。
受け入れ先の計画も日本国は、杜撰そうだし。
一時的な場所で、隔離テント暮らしみたいなことになる。
自衛隊と共にね。
有事の際に、軍施設は死地なので近付いてはいけない。
基本として、命がけで行くならば住む場所は高い所にすること。
地滑り・がけ崩れ考えてね。
前の災害で、崩れ終えた所はそれ以上の崩れは
そんなでも無い事になる。(状態によるけど)
基本駅と、6階層建築物なら全部防空壕完備してると思って良い。
スマホの位置アプリもあるんで、場所の確認出来るけど
有事だと、電波どうなるか分からないからね。
その為に、プリントアウトして2つ3つコピーして
自宅と、常時持ち運ぶのと予備にもう一つは持ってると良い。
紙とかは、メモ帳とペン合わせて携帯しとくのが良いよ。
簡単な計算も記録もスマホ使えない状態想定。
アナログが、時に頼れるものとなる。(方位磁石大事)
地図に、東西南北の座標と台湾・中国・日本の沖縄なり九州方面
韓国であるとか、簡単な拡大地図と各地図には方位座標の↑→
東西南北印付けとく。
これは、周辺がぐちゃぐちゃでも位置を把握して
他の避難所目指す時に、必ず役立つから備えること。
日本よりも避難場所での滞在はマシと思って良い。
厄介な人間が、混じってない限り。
特に、有事でもなければ日本と一緒でコンビニ多いから便利。
箸のマナーは、日本と同じなので日本人なら大丈夫ですよね。
片手に、箸持ちつつ。もう片方で
コップ持つとか、そう言うのは注意されるかな。
誰が、如何なる危険に遭遇するかは人それぞれです。
覚えてれば、ピンポイントでAさんは危機回避出来るし
覚えてるのに、自分は大丈夫と言う妙な信仰で苦悩するBさん。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 世界情勢 一日のニュースで台湾で中国のドローンを撃ち落としたというニュースを見ました。中国台湾の軍事的緊張が高 3 2022/09/02 19:31
- 戦争・テロ・デモ 2022年10月中国は台湾への軍事作戦を実施するか・・・!? 3 2022/08/19 16:51
- 戦争・テロ・デモ 台湾有事は、起きませんよね??中国は、なぜ台湾の周りで軍事演習してるんですか?? なぜアメリカは、煽 18 2024/05/29 19:33
- 戦争・テロ・デモ 予行演習としての小規模戦争は可能ですか? 3 2024/01/05 09:20
- 政治 中国経済が崩壊しました。習近平は一か八かの大博打を打つしかないですよね? 4 2023/08/28 20:21
- 戦争・テロ・デモ 中国て国は、そもそも 戦争で勝った事がない。 いくら 習近平が 台湾攻撃しろ! そう言っても。 中国 4 2022/08/23 19:49
- 世界情勢 台湾有事とは? 5 2023/07/26 17:02
- 戦争・テロ・デモ 初めまして。台湾の軍事演習について質問があります。時事的なサイトで漢光40という演習があるとありまし 1 2024/04/17 22:09
- 戦争・テロ・デモ 中国軍が台湾領海に侵入すれば 軍事的対応を行う事を台湾は発表しましたね? 2 2022/10/05 16:34
- 軍事学 台湾有事がやたら報道されるようになりましたが、ほんとに習近平は台湾取りにいきますかね? 台湾有事を煽 4 2022/12/13 23:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
留学に行くいい国を知りたい
留学・ワーキングホリデー
-
今の小学生や中学生は、理屈っぽくて賢いですよね? 自分たちの子供の頃とは比べ物になりません。 頭の良
小学校
-
MARCHの中央大って大したレベルじゃないのに、真面目な雰囲気で勉強ばっかりやってるイメージあります
大学受験
-
-
4
友人が、大学院の友達に、大学がどこだったかを言いたくないそうです。 そういう場合、大学がどこだったか
大学院
-
5
Fラン大学に行く意味
大学・短大
-
6
世界史の一問一答について。 一問一答単体で覚えるのはよくないと言いますが、一問一答でしか見ないような
大学受験
-
7
『大学進路について客観的な意見をください』 受験を終えて進路についてです。 大東亜帝国の中のうちの1
大学受験
-
8
東大、京大、医学部に行くには 富裕層に生まれないと行けないのですか? 母子家庭出身の子で行く人もいる
大学・短大
-
9
難関理系大学と呼ばれる大学に入っているのに理系科目が苦手です。実験も嫌いです。この場合大学院に進んだ
大学院
-
10
4人に1人以上は大学に行く世の中は、何年くらい前から できましたか?
大学受験
-
11
Fラン大卒の意味
大学・短大
-
12
中学校の時に生徒会長でとても成績が良く部員内で秀才と言われていた人が浪人しそして文転して東洋大に行っ
その他(学校・勉強)
-
13
指定校の自筆の願書を母が間違えて書いてしまって先生が大学に問い合わせたところそのまま出願してください
大学受験
-
14
至急お願いします! 英語の偏差値が40で長文が苦手です。 何かいい参考書はありますか? 京都産業大学
大学受験
-
15
大学受験についてです。 私が目指している大学は課題型小論文です。 ライバルと差をつけるにはどのような
大学受験
-
16
学問は大事。
予備校・塾・家庭教師
-
17
なんで東大生はみんな中卒より頭が悪いの?
大学院
-
18
通信制大学は恥ずかしいのでしょうか? 大学卒業ステータスは 共通テスト、二次試験をパスして入学して
大学受験
-
19
大学にスクールカーストはありますか? 私は中学のときにクラスにスクールカーストがあることが苦痛だった
その他(学校・勉強)
-
20
予備校
その他(学校・勉強)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
留学中に外国人が嫌いになった...
-
今高校三年生です。高校卒業後...
-
留学を通して海外の方が嫌いに...
-
アラサーの海外渡航について
-
母から寝言で「暑い、暑い、I'm...
-
留学するにはどれぐらい英語が...
-
中国、フィリピン、インドネシ...
-
ニュージーランドに長期留学し...
-
留学はお金がないと楽しめない...
-
いい年した社会人で英語を習う...
-
短期留学でどのくらい英語力が...
-
日本と韓国の同級生は?
-
留学が不安です。 こんばんは。...
-
MARCHは外国人にとって入学しや...
-
リトアニアの高校に留学したい...
-
海外留学するならおすすめの国...
-
外国人留学生が日本でアパート...
-
ニュージーランド留学とアメリ...
-
アメリカに留学中の大学生です...
-
海外留学について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
短期留学でどのくらい英語力が...
-
いい年した社会人で英語を習う...
-
母から寝言で「暑い、暑い、I'm...
-
留学中に外国人が嫌いになった...
-
留学を通して海外の方が嫌いに...
-
日本と韓国の同級生は?
-
行きたい大学に行くなら一人暮...
-
海外移住したいのですが、なぜ...
-
カナダの大学 カレッジについて
-
ニュージーランド留学について...
-
フィリピンでIELTSを受けた場合...
-
海外留学するならおすすめの国...
-
スマ留 イギリス 24週間 スマ留...
-
勉強する事に付いて
-
学校で留学生が来ることになっ...
-
親の金で海外大学院留学するの...
-
アメリカに留学中の大学生です...
-
留学するにはどれぐらい英語が...
-
台湾留学のメリットはありますか?
-
子連れで海外移住のためのビザ...
おすすめ情報