つい先日、気に入っていた「オーディオ」のリモコンに寿命が来てしまいました
ところが古いタイプの為に、リモコンがもうありません
仕方なく「メルカリ」で、十数年前の「中古」を見付け購入する事に!
しかし、このリモコンもかなり古いです
かと言って、これが逝ってしまえば一巻の終わり
ですから「ソニーの学習リモコン」を購入して、学習させました
さて、ここで質問です
どうすれば「最も長持ちするでしょうか?」
「パッと考えれば、何かに包んでしまっておくのが良いように思います」
「ところが、先日長い間、あるカメラですが1~2年程使ってなかった所、故障してしまいました!」
「という事は、普段こまめに使用していた方が良いのでしょうか?」
「どうなんでしょう?」
「毎日適切に使用する、或いは、使わずにキチンと片付けておく」
どちらかになろうかと思います
詳しい方、宜しくお願い致します
No.5
- 回答日時:
我が家の一番古いリモコンはパイオニアのCDプレーヤーで25年以上前の物です。
乾燥した所に置いて電池は毎年交換してます。
ビニルの袋に入れておくと樹脂がベタベタしたりしますので袋は通気性の物が良い様です。
シャープのテレビのリモコンは1年半で壊れましたが半年電池を抜いておいたらまた使えるようになりました。
リモコンはなるべく電池は抜かない方が良いみたいですよ。
>乾燥した所に置いて電池は毎年交換してます
素晴らしいです
>リモコンはなるべく電池は抜かない方が良いみたいですよ
そうですか
それは初耳です
No.3
- 回答日時:
アルカリ電池なら使わない時は抜いておく。
ボタンの劣化は何れ来ます。プラスチックの加水分解ってやつ??
埃で接触が悪くなるケースもあるから、埃も注意。
湿度はわかりませんけど、結露はマズいかな。
どの程度古いのか、メーカーが存在してるのか・・で違いますが、代替リモコン(フルに機能は使えない)が存在する可能性あります。問い合わせてみましたか?
あと、使用する頻度とか目的がわからないと何とも言えない。
よくレアなスニーカー収集してる人いますけど、発泡材料って数年でダメになる。エア・ジョーダンっても、飛べなくなるのになんででしょうかね。
No.1
- 回答日時:
>寿命が来てしまいました
なかなか劣化するものではないし、故障するようなものではありませんし
そこまで使用することも稀ですけどね、同じメーカーなら使えたりします。
ま、市販のリモコンで動作しますよね?
カメラとは異なりますよ。
ゴム製であれば加水分解もあるし、電池液漏れでダメージ受けたりしますけど、まず故障しません。
普通の環境で使用して劣化するなら仕方ないかと。
出来る事とすれば、まだ市場にあるうちに予備を購入しておくことではないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
好きな人を振り向かせるためにしたこと
大好きな人と会話のきっかけを少しでも作りたい、意識してもらいたい…! 振り向かせるためにどんなことをしたことがありますか?
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
お仕事や勉強などを頑張った自分へのご褒美としてやっている「プチ贅沢」があったら教えてください。
-
人生でいちばんスベッた瞬間
誰しも、笑いをとろうとして失敗した経験があると思います。
-
【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
運営も客も一流を通り越して斜め上を行くスキー場にありがちなことを教えて下さい。
-
テレビが煙を出して壊れたので電解コンデンサ等交換したいと思うのですが、見た目なんのコンデンサなのか、
その他(生活家電)
-
スマホの電池は自分で替えられるのですか。
バッテリー・充電器・電池
-
玄関のインターフォンが壊れました。
その他(生活家電)
-
-
4
下記について教えてください 充電すれば半永久的に使用できるのでしょうか?それとも充電して3000回吸
電動歯ブラシ・電子タバコ
-
5
ユニットバスの浴室換気扇・部品交換に関する質問です。
その他(生活家電)
-
6
自宅の部屋にあった謎の部品。これなんでしょうか?
その他(生活家電)
-
7
コンセントの向きで電磁波の強さが変わる?
その他(生活家電)
-
8
エアコンが200vのエアコンでブレーカーの分電盤切り替えとコンセントを工事しないとつけれないのですが
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
9
家電製品。洗濯機に関しまして。購入後、保証期間内であれば、どんな壊れ方をしても、無料ですか?
洗濯機・乾燥機
-
10
エアコンの水漏れ
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
11
コンセントの金具部分の丸穴について コンセントの金具部分の丸穴は、何か意味があるのですか? 抜け防止
照明・ライト
-
12
高校生になるとお弁当にアルミの容器が入っていたらレンジできないことはわかりますか
電子レンジ・オーブン・トースター
-
13
エアコン取り付け6万円は高いと思いませんか? エアコン付きの家からエアコンのないアパートに引っ越した
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
14
防犯カメラが24時間しか記録されません。24時間経つと上書きされて消えていってしまいます。8台分のカ
防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ
-
15
電動化のメリット
国産車
-
16
エアコンのお買い得時期ってありますか?
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
17
室外機のドレンホースはどこ?
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
18
時計の修理はどこに頼めばいいでしょうか? 買った場所はわかりません。大昔で 新しいのを買うんじゃなく
時計・電卓・電子辞書
-
19
家電の保証について
扇風機・冷風機・サーキュレーター
-
20
日本の国産家電メーカーで海外に買収されてなかったり、海外資本が入ってないメーカーはありますか?
その他(生活家電)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電気かけしき毛布
-
レンジフードファンのベアリン...
-
冷凍庫の通電ランプが点滅して...
-
扇風機にも空気清浄機にもブロ...
-
インターホンの履歴について
-
100V単相4線式モーターの配線
-
ポータブルテレビの寿命ってど...
-
コンセントの向きで電磁波の強...
-
テレビでYouTubeの検索をすると...
-
プラグの先が折れた!
-
自宅の部屋にあった謎の部品。...
-
テレビが煙を出して壊れたので...
-
ダイソーの人感センサーケーブ...
-
家に味噌切り機がありました。 ...
-
前のマンションのビルトイン食...
-
ウィンドエアコンのコンセント...
-
昔々……、電気製品の故障の時、...
-
漏電ブレーカーの配線
-
寝てる間に一回ブレーカーが落...
-
調理家電のホットクックを買い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オール電化で停電になったら、...
-
冷凍庫の通電ランプが点滅して...
-
ニトリの電動ミルを充電池で使...
-
プラグの先が折れた!
-
コンセントに差し込んで使うA...
-
なんで日本以外にウォシュレッ...
-
パナソニック TVインターフォン...
-
テレビに詳しい方いませんか? ...
-
歯についてです。 最近歯石が気...
-
外国製の電気製品を使いたいの...
-
200V屋外コンセントがこのプラ...
-
寝てる間に一回ブレーカーが落...
-
調理家電のホットクックを買い...
-
100V単相4線式モーターの配線
-
電気アンカと電気毛布では、電...
-
このインターホンの品番を教え...
-
ダイソーの人感センサーケーブ...
-
ドン・キホーテでエアーベット...
-
>> 【(質問) 家電の長期保証...
-
歯についてです。 最近歯石が気...
おすすめ情報