
A 回答 (15件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.14
- 回答日時:
自民党は財界≒大企業からの献金で運営されています。
大企業からお金をもらって、その見返りに大企業のための政治をします。
ちなみに民主系も大企業の労働組合からの献金で運営されているので、
大企業の労働者のための政治をします。
その政治で幸せになれるのは、その利権に絡んだ人たちだけです。
マスコミは大企業がスポンサー、つまり大企業からお金をもらって、
その見返りに大企業のための報道をします。
国民はこれに洗脳されているのです。もはや北朝鮮と大差ない状態です。これを覆すためには、また選挙でそうでない政党を与党にするしかないのです。
No.13
- 回答日時:
野党は政権の監視機能なので、野党のパフォーマンスは、基本、情勢によって変わりません。
簡単に言えば、自民党の議席数など無関係に、自民党が与党である限り、野党は自民党の「粗探しして国会を妨害する」のがお仕事です。
また、国民によかったかどうかは、概ね悪いでしょう。
これも簡単に言えば、法案が通りにくい状況になったから。
すなわち、増税法案も通りにくいけど、減税法案も通りにくいわけで。
要は、何も決まらないし、決められない政府になります。
あるいは、少数グループが、妙に力を持ったりもしますね。
それが良いことか悪いことかは、ケースバイケースですけど。
ただ少数政党は、国民の支持が低い結果でしょ?
そう言う政党の政策を通すかわりに、与党の政策にも賛成すると言う、バーターが行われたりします。
更には、現状で最も政権を安定させる方法としては、自民と立憲民主が連立すれば良いです。
いわゆる「大連立」と言うやつですが。
その可能性は低いけど、そう言うことが起きるかも知れません。
そもそも自民党も、大連立で出来た政党だし。
No.10
- 回答日時:
自民党独裁が不可能になったわけですから、形の上では、民主的な議会になりますよ。
まあ、石破くんが首相となって、自公の少数与党となるでしょうが、野党との政策協議は不可避ですし、野党としても内閣不信任案に実効性を持たせることができたわけですから、相当な緊張感は生まれるでしょう。
「国民のためになるかどうか」で一致できていれば、「悪代官と悪徳商人」という図式は通用しなくなるはずです。
さて、大企業の内部留保600兆円、どうするるんでしょうかね。
時給1500円、実現しますかね。
来年の参議院選挙に直結しますからね。
見物です。
No.9
- 回答日時:
よかったか悪かったかはこれからでしょうねえ。
ちなみに防衛費2倍に反対していた社民党は増えませんでしたし共産党はむしろ減勢です。反対勢力で増えたのはれいわだけですので、今後も防衛費の増加が否定されることはないんじゃないですかね。ちなみに集団的自衛権が閣議決定されてもアメリカと一緒に戦争なんてしてませんし、安保法が制定されても徴兵もなかったし、特定秘密保護法が決まっても居酒屋のうわさ話でしょっ引かれることもなかったですね。あれだけデマ飛ばして騒いでいた偏った人たちって発言の責任とらないのかな。
No.8
- 回答日時:
ちょっとズレてますよ。
今回は選挙前から従来自民党を支持して来た保守派層に、自民党への投票をやめて、減税を掲げる政党、国民民主、れいわ、参政党、日本保守の4党に投票しようという運動がネットを中心に行なわれて来たんですよ。
そして、その通りの結果になっただけです。
特に20〜30代の若い人が中心になって動きました。これらの4党は、減税や経済対策で国民の暮らしを豊かにしたいという確固たる信念を持った政党です。だから、自民や立憲からの連立への誘いも跳ねつけた。
それから出て来る政策ではなくて、選挙期間中に掲げた公約の実現をみんな注視している状態です。これらの党も、有権者から今後も支持を継続して取り付けるためにもここからが正念場です。私たち世代も、かつて期待した民主党政権に裏切られた経験からしっかりと見極めているところです。
政策的には、増税路線の自民や立憲とは真逆だから、なかなか難しい部分はありますけど、そこは玉木さんに期待したいところです。
No.6
- 回答日時:
自分も他の皆様、特にNO5さまと同じですね~
国民を蔑ろ・奴隷にして、敗戦国である日本国は米国に貢物(防衛費購入)を差し上げます。
末端は生きるか死ぬかギリギリの人々もいます。
ですが、私利私欲を増やすだけの集まりです。
負けた議員が比例配分で復活。不思議じゃないでしょうか??
それも税金で給料払っているんです。
政治の勉強をしていない輩・アイドルが平然と自〇党仲間になり、国税で海外旅行をしーーーーの、お給料もらいーーーーの。
で、国税で集まった何億、何十億というお金は相続の際も無税です。
おかしくないですか???
会議と同じ会場で、ストリップ同様の♀呼んでハチャメチャしーーーの
「え?ダイバーシティですが?何か?? え?お小遣いでの支払いですが?何か?」って、これを平然と行っている脳みそ自体が不可思議軍団でしょう。
野党の妨害でも何でもないですよ^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 国会議員の仕事は国論の妥協化が仕事でしょ? 国論の妥協化とは国民の意見の妥協点を探すこと。 なぜ、自 2 2022/11/03 00:46
- 政治 本当に自民党が許せない。 こんな国にしやがって。 動物が安心して生活ができない国など断じてあり得ない 5 2022/10/27 09:31
- 政治 自民党の「国家分裂罪」の容疑は重大です。外患誘致罪に成るからです 26 2023/04/12 12:41
- 政治 立民の支持率が半減した。どうしてしまったんです? 7月の各党の支持率です。 「自民党」が28.4%、 15 2024/07/08 22:49
- 政治 自民党や公明党や第二自民党である維新の会や第三自民党である国民民主党等が選挙で惨敗し続け 4 2022/09/15 04:43
- 政治 自民党&政府支持率が低くても野党が選挙に勝てない理由 24 2024/03/04 05:45
- 政治 自民党は国民に支持されていない。 小選挙区の見せかけ議席数に過ぎない。 国民の大半は自民党を支持して 5 2022/11/07 17:40
- 政治 新党を作る政治的意味ってあるんですか? 10 2023/12/01 10:32
- 政治 自民党は、いつから「巨大な左翼政党」になってしまったんでしょうか? 8 2023/09/28 09:30
- 政治 私が恐れているのは、10増10減を廃案にすれば、戦争に成らないかということです。 1 2022/09/20 23:28
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
立憲民主党の野田さんが石破さんを抑えて首相になる可能性はありますか?
政治
-
立憲民主党と国民民主党が分党した理由はなんですか?
政治
-
国連の「干渉」 皇位継承など
政治
-
-
4
高市早苗氏が総理になれなかったのはガラスの天井があるからですか?
政治
-
5
国民民主党がよくて立憲民主党がダメな理由を教えてください!
政治
-
6
自民党大敗
政治
-
7
野党が衆院選挙に勝利したのですから、野党政権が誕生するのは確実ですよね?
政治
-
8
女性天皇を認めるなら、不敬罪が必要ですね?
政治
-
9
高市早苗氏は、なぜあんなに人気があるのですか?日本には、それだけ保守的な人が多いのですか?なぜ、安倍
政治
-
10
今回の総選挙は政権交代した方が良いのでしょうか、、、? ひと昔前に、民主党政権になったときは国民の厚
政治
-
11
石破総理では次衆議院選挙大敗する可能性もあったのに、なぜ自民党議員は石破総理にしたんですか?
政治
-
12
中国への制裁や排除は失敗どころか、他国に損失を与えるレベルの大失敗では?
メディア・マスコミ
-
13
小泉進次郎、責任取って選対本部長辞任。これって・・・
政治
-
14
日本は核兵器を作れるのでは?
政治
-
15
どうして日本は中国固有の領土である魚釣島を自国領と言い出しあまつさえ中華民族が歴史的に支配する権利の
政治
-
16
今回の総選挙において野党党首の公約は、みなさん口を揃えたように「政治とカネの取組み」(裏金問題の解決
政治
-
17
アホな質問ですいません なんで国民の反対意見が多いのに毎回自民党なんですか?? 当選してる人はなぜ自
政治
-
18
今回の衆議院選挙の結果を受けて政権交代ありますか?
政治
-
19
今の政党は自民も含め全てがリベラルや社会主義や共産主義ですよね?
政治
-
20
石破さんはいつまで続きますか?
政治
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なんでこんな時に日本の総理が...
-
日本のコメ農家が日本の全人口...
-
トランプ関税
-
コメの関税をゼロにして、日本...
-
関税戦争は“外交”でしか解決で...
-
高市議員の本性と総理になる可能性
-
農林水産省は解体した方が、い...
-
安倍さんを阿部、杉田さんを水...
-
韓国は大統領を罷免出来たのに...
-
安全保障を言うなら、農水省を...
-
未だに斎藤知事に絡んでいる記...
-
竹中平蔵さんについて質問です...
-
れいわ新選組は万博開幕時に抗...
-
石破茂のイメージは?
-
尹大統領どうなる
-
フジテレビを一言で言えば、女...
-
2020年頃に日本で起きたVALU詐...
-
アメリカの相互関税に対して日...
-
誰が総理になってほしいか
-
人間は他人が死ぬ事を望んでま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本は核兵器を作れるのでは?
-
石破さんが自腹で商品券送った...
-
減税すれば社会は良くなる?
-
靖国神社の戦犯について
-
今年、7月の参院選は、自民党...
-
自民党が夫婦別姓にこだわるの...
-
('﹏*๑;);。トランプ大統領の発...
-
石破さん退陣ですね?
-
民主主義において斎藤知事が2度...
-
教えて!gooで政治的アピールす...
-
石破茂のイメージは?
-
なぜ令和とか共産党などの左派...
-
次は誰が総理大臣になってほし...
-
夏の参議院選挙 どうなりますか...
-
高市総理大臣
-
(っ'-')。政党支持率が自民に一...
-
マッカーサーは、なぜアメリカ...
-
天皇陛下の一声で太平洋戦争は...
-
<(`^´)>。旧統一✟会はいつ?解...
-
千葉県知事選挙の候補者(立花孝...
おすすめ情報