重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ノートパソコンを買おう
考えていますが。
皆様のノートパソコンは
やはり。マックですか?
Windowsですか?
その他ですか?
教え下さい

A 回答 (11件中1~10件)

世間ではWinが主流です。


Macを選ぶ積極的な理由がないなら、Winでよい。
主流派の方が何かと便利。そして安いからです。

うちにはMacもWinも複数台ある。メインはMac。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

教えいただきありがとうございます

お礼日時:2024/11/08 10:52

windowsですね。


スマホがiphoneとかだったら、MACと相性はいいでしょうけど
パソコンのトラブルが起きた場合にこういう所で質問しても
MAC使ってる人が少ないので、回答が付かない。
MAC使うと自分でなんでも困った時は解決しないといけない。
故障したらアップル製品は激高なので、基本、お金もってる人向け。
10万、20万円を惜しみなくポンポン出せる人、お金で解決出来る人は
アップル製品でよろしいかと。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

教えいただきありがとうございます

お礼日時:2024/11/08 10:50

Windowsです

    • good
    • 3
この回答へのお礼

教えいただきありがとうございます

お礼日時:2024/11/08 10:50

あたしも



スマホで足りるが
機内で10インチぐらい欲しい!?
タブレットならノートPC
と思ってるけど

重いし充電やらなんやらいるし
多分買わないと思う

スマホでも
キーボード・マウスを繋げれば
そこそこはイケル

ノート買うなら
MACはアップデート等で
足かせ多いから
汎用性の高いwinがいいかな

アイポン使いで資金力があるなら
その限りではないけど
    • good
    • 3
この回答へのお礼

教えいただきありがとうございます

お礼日時:2024/11/08 10:52

ノートはMac使ってますね



やっぱりトラックパッド知ってしまうと、windowsはこのレベルの品質を実現しようと思ったら、相当良い奴が必要です

ゲームするならWindows、っていうことでデスクトップはWindows(ガレリア)を使っています

逆に言うとゲームしないならWindows必要無いかなって感じでもあります

M1チップは出現当時は「革命的な」性能上昇で、
正直自分もこれは凄いパソコンだなと思います
    • good
    • 3
この回答へのお礼

教えいただきありがとうございます

お礼日時:2024/11/08 10:52

仕事でもWindowsパソコンしかないので、Macを選ぶ理由がありません。

    • good
    • 3
この回答へのお礼

教えいただきありがとうございます

お礼日時:2024/11/08 10:52

ウィンドウズ11です。

    • good
    • 3
この回答へのお礼

教えいただきありがとうございます

お礼日時:2024/11/08 10:53

2024年のPCのOSのシェアはWindows系が71%ほど、OSX(Mac)が15%ほどです。


なので、ほとんどの人がWindowsでMacは少数となります。
なので、勿論、私はWindowsです。ちなみにWin11ですよ。
    • good
    • 2

Windowsですね、


単純使いやすいというのがあり、Macは初心者向けではないのとセキュリティソフトが月額の有料になります。
本体の価格面でもWindowsは各社出しているので有利になりますのでコスト面の違いも大きいです。

ただ問題点もあり、Macは一番安いのを買ってもなんとかなるレベルですが、
Windowsは各社出していると言った通りで性能も1〜100まであります。
あまり適当に価格だけ見て、Macの10分の1の価格のお買い得品があるぞ!と飛びつくと使い物にならなくて死にます。

最低でもこのくらいのはほしいかなと思います
https://store.vaio.com/shop/pages/f161g.aspx

また持運ぶなら14インチ以下、1kg、カーボンなど、小さく軽く丈夫なもの、
外でも使うならスマホのようにWi-Fiなしで繋がるWAN対応のもの
ゲームをするならゲーミングノート
など用途に合わせて選ぶ必要があります。

参考になれば
    • good
    • 3

Windowsです。


初めてのPCで、Macを選ぶ明確な理由がないのならWindowsでよいかと思いますよ。
もちろん、Macが主流の業界での仕事を目指している、あるいは、あくまでも個人的趣味にPCを使う、ということならMacもありですが。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

今、見られている記事はコレ!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A