
去年から物価はどんどん上がっていますね!
戦争や円安、天候不順など原因はそれぞれですが、無茶苦茶上がっていますよね?
そこで対策はどうしていますか?
・旅行は全て止めました。(海外旅行などはコロナ以降なし、国内も原則全てなし)
・外食も全て止めた(デリバリも弁当購入もなし)
・嗜好品もお酒は週1(ビール500×1のみ)、飲み会・会合などは全て断り
・車はこの夏 手放した(自転車のみ)
・不用品をヤフオク、メルカリ で売りまくり
・最近家庭菜園(マンションでプランター)で野菜作りを開始
この先もどんどん悪くなりますよね?
良くなる可能性は低い
なので、 会社辞めて 田舎へ転居して自給生活も思案中(フリーランス化)
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
質問者さんは平民貧民の立場で質問しているのでしょうが、例えば米の流通業者関係の人達は総額で何千億円も濡れ手に粟の大儲けの筈
1個100円のキャベツが500円なら、農家も農協も問屋もとんでもない大儲け
儲けているのです
思い切り儲けている
そういう人達も物凄い数いる
この先もどんどん良くなるのでしょう
我々貧乏人は収入や貯蓄に見合った生活に変えていくしかありません
我々平民貧民にとり、日本は既に先進国ではありません
衰退国なのです
OECD先進38か国中、日本の相対的貧困率と格差比率と自殺率は最悪レベル
それが事実です
数字の事実
言葉はどうでもいい
日本に生まれたら、貧乏で、酷い格差で、どんどん自殺していくのが当たり前なのです
それが数字の現実
言葉はどうでもいい
No.7
- 回答日時:
これだけ円安なのに株価が下がっているって・・アベガーの責任です。
アベガーが騒いだので今の政権は経済オンチの石破と森山ですが、どーでしょう、トランプとも会えないからとバイデンと会うそーですが、情けないよね。これがアベガーの末路です。もっと物価は上がりますよ!だってトランプはインフレ政策ですから・・日本に影響がない訳ないです。
No.6
- 回答日時:
6日ほど寝込んで、昨日スーパーへ行ってびっくり!野菜がまた値上がりしており手が出ない、、
固定費の見直しはある程度終え、今はとにかく家計簿の見直し。
一時期、安い食材から献立を考える生活をしていましたが、段々イヤになってしまい不貞腐れた時がありました。
それでもやっぱりもう一度、固定費の見直しと食べたい献立ではなく手に入る食材献立なのかな、、、。生活の質を落とすことがこんなにも大変なこととは想像できませんでした。
長生きしたい、と言う人は生き上手な人たちだったのかな?
No.4
- 回答日時:
物価高は前から言われてた事です。
YOUTUBEでは、この物価高で株をやってる人とやっていない人で大きく差が出ると言われています。
私は物価高になる前から株やっているので、欲しい物はとりあえず買えてはいます。
株で儲かりましたので、今月、新しいスマホ購入します。
日本の景気については、今は山本太郎氏が消費税廃止しろと政府に訴えてますのでそうなると我々消費者はありがたい事なので
この人を全力で応援するしかないですね。
No.2
- 回答日時:
田舎は悲惨ですよ。
人がいない、いても老人。仕事なし、あっても最低賃金のバイト。車は必須です。物価は意外と高い(そこそこ便利な我が田舎)。都会のほうがマシです。一旦田舎に落ちたら都会には戻れません。地獄みたい。No.1
- 回答日時:
対策を立てたり実行することに躊躇しています。
以前 ダイエットしたら、リバウンドして かえって太ってしまいました。
節約したら、反動で かえって 金遣いが荒くなりそうで 怖いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 小泉自公政権になってからも、善政・善行は何一つ行わず、 悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百・・・ 7 2024/03/06 10:07
- メディア・マスコミ マスコミが球投げ球打ち球遊びのWBCの試合を未だに放送していますが 3 2023/03/27 08:53
- その他(就職・転職・働き方) どっちの企業をえらびますか? 4 2024/01/17 15:22
- 政治 どぐされマスゴミだけでなく、なぜ野党議員も次の大切な質問等をしないんですかね? 2 2023/03/23 17:57
- 政治 中谷一馬氏が人工知能AIを用いた対話型の自動応答ソフトチャットGPTで作成した質問を 2 2023/03/29 14:07
- メルカリ 以下のようなプロフィールは、マイルールだと思いますか?印象など教えて頂けたら幸いです! 【一度もお取 3 2023/10/27 23:44
- 食べ歩き 旅行が嫌いな人はいますか? 6 2023/10/09 23:37
- 政治 原発事故で排出する汚染水について 24 2023/07/29 14:33
- 政治 統一教会自民党&創価学会公明党・岸田文雄自公政権の真の公約・マニフェストは次のような内容 1 2022/12/28 05:19
- 株式市場・株価 日本の株価が上がると、 経済はどうなりますか円安ドル高に対しても分かりやすく教えてください。 4 2024/02/21 08:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
人生は、なんでこんなに思い通りにいかないのでしょうか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
NHK
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
仕事にもう行きたくありません。4月に入社して4ヶ月ほど経ちました。ですが、いつも怒られていて相当メン
転職
-
-
4
フワちゃんの暴言がなぜ大問題になったの?
メディア・マスコミ
-
5
東京オリンピックよりメダル数減ってるのになんで快進撃なんか言うの?
オリンピック・パラリンピック
-
6
公務員試験て必死になってするものですか。 そこまでしてなりたいものでしょうか?
国家公務員・地方公務員
-
7
憲法について質問です。最近社会の先生から聞いたんですけど日本国憲法を守るのは天皇、公務員、政治家であ
憲法・法令通則
-
8
正社員として働いている場合、もし勤務交代や休日出勤を断った場合、減給や解雇されたりする事はありますか
労働相談
-
9
テレビなどで過払金確認とありますが、安全なのでしょうか?
その他(テレビ・ラジオ)
-
10
ハローワークって、全面的に廃止しても良いんじゃないの?掲載されている求人票が全てブラック企業やカラ求
ハローワーク・職業安定所
-
11
ブランデーは気付け薬
生活習慣・嗜好品
-
12
TVが不定期に振動など与えないのに電波障害で受信できなくなります、4、5時間amazonを見ていると
テレビ
-
13
地上波で放送してない話題でテレビが騒いでいる
その他(テレビ・ラジオ)
-
14
ネコはよく車に轢かれますが、ワンコって轢かれませんよね? それは、ネコよりワンコの方が頭がいいからで
生物学
-
15
なぜ大阪から東京まで在来線の特急がないのですか? 寝台特急サンライズ瀬戸と出雲はいつも満席で しかも
電車・路線・地下鉄
-
16
ニトリで2万円の組立式タンスを買ったら説明書通りに組み立てたのに3年で壊れ、ニトリに問い合わせたら修
その他(買い物・ショッピング)
-
17
闇バイト撲滅案、どうでしょう?
事件・事故
-
18
空港には何時間前に行くのがベストですか? 飛行機
飛行機・空港
-
19
米不足で農水大臣の責任が問われないのは、何故ですか?
政治
-
20
コンセントの向きで電磁波の強さが変わる?
その他(生活家電)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
石破総理って一言で言うとどん...
-
今の日本では国民の大半が貧困...
-
中国人や韓国人生活保護受給者...
-
BSフジテレビのプライムニュー...
-
何故、クルド人は、健康保険に...
-
トランプ関税で日本に激震・・...
-
冗談ではない真面目な質問です...
-
中居正広はなぜ謝罪会見をしな...
-
テレビなどでコメンテーターな...
-
世界の大国の言われる国はナゼ...
-
明らかに誤った回答にBAを付け...
-
日本はこんなに貧乏になってる...
-
兵庫の斎藤はどうなりますかね...
-
●マイナ運転免許証にしますか?...
-
トランプさんの関税攻撃に日本...
-
グループホームに入居していま...
-
女と友達の比率。 実際のところ...
-
イスラエルってそんなに大きな...
-
日本に移住する外国人たち・・...
-
タイで倒壊したビルについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
風の強さについてお伺いしたい...
-
明らかに誤った回答にBAを付け...
-
令和にもなって「男の方が立場...
-
旭川での23年の懲役が決まった2...
-
最近値上げのニュースが多いで...
-
日本はこんなに貧乏になってる...
-
アレフには入らない方が良いん...
-
万博はなんのために開催し、何...
-
日本人のネットでの情報が、政...
-
なぜ喫煙所を減らすのか理解出...
-
今回のゼレンスキーとトランプ...
-
SNSを見てると大阪万博の2ヶ月...
-
イスラエルってそんなに大きな...
-
兵庫の斎藤はどうなりますかね...
-
日本中雪ですごかったですが、...
-
山本太郎さんはネットで言われ...
-
トランプさんの関税攻撃に日本...
-
ヤミ金とか、回収業者とか実際...
-
マスコミが10万円の商品券で大...
-
50年も前の古い、未発達、そし...
おすすめ情報