No.4ベストアンサー
- 回答日時:
No.2 です。
>示性式について、リンク先の説明を読みましたが、何度読んでも理解ができませんでした。
>分子式との違いが分からなかったです。
リンク先で、酢酸の示性式を
CH3COOH
としていますよね。
分子式は、単純に「各原子が何個か」なので
C2H4O2
です。
これだと、何がどのように結びついているのか分かりませんね。
これを「ある特定の性質を持った塊」に分けて
CH3- :メチル基
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%81 …
に
COOH :カルボニル基
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%AB …
が結びついた「カルボン酸」であることを示します。
「ある性質」もの(上の「メチル基」や「カルボニル基」)どうしが相互に結びついたように「示す」という意味で「示性式」です。
分子式に対して、「C」や「H」が複数の塊に分かれて表記されていますよね。
「見た目」も違うのに、その「違い」がわかりませんか?
No.3
- 回答日時:
恐らく分子式の意味を誤解している所から来る混乱だと思います。
書かれてあるジメチルエーテルの化学式を組成式に直してみれば同じ分子式になる事が分かるはずです。質問文の式を見ながら数えてみたら確かに同じようでしたし。お返事が遅れてすみません。私の勉強不足で、組成式ということすら分からないのです。
今、危険物取扱者乙4の勉強でとても忙しいのですが、時間を見て調べてみたいです。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
No.1 です。
「分子式」とは
「化学物質の構成となる原子の種類と数を表す記号」
です。
「示性式」との違いは、下記などの説明を参考にしてください。
↓
https://nessco.net/%E5%8C%96%E5%AD%A6%E5%BC%8F%E …
ご説明ありがとうございます。
示性式について、リンク先の説明を読みましたが、何度読んでも理解ができませんでした。
分子式との違いが分からなかったです。
また、調べてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
おすすめの美術館・博物館、教えてください!
美術館・博物館が大好きです。みなさんのおすすめをぜひお聞きしたいです。
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
運営も客も一流を通り越して斜め上を行くスキー場にありがちなことを教えて下さい。
-
使用済み燃料ペレットを加速器を使って遠心力を付けて宇宙空間に廃棄できないか?
工学
-
化学反応で 2h2+o2→2h2o があってそのまま係数の比でmolの比がわかる問題と 生成した物質
化学
-
高校化学の化学反応の問題です。
化学
-
-
4
CAS Noについて教えてください。
化学
-
5
なんでこの問題は酸素中で燃やしてるのに 反応式にo2が書いてなかったですなんでですか?
化学
-
6
発電所から家庭や工場へ電気を送り出すとき、高電圧小電流にすると電力ロスを防げるのはどうしてですか?
物理学
-
7
なんでウだけ鏡像異性体なんですか? アとイも入りそうですけど
化学
-
8
あの有名な、メビウスの輪に付いて。
物理学
-
9
ページ記号の使い方
英語
-
10
酸化銀電池の長所として電圧が安定しているとの事ですが、その仕組みが分かりません。ご教授お願いします。
その他(応用科学)
-
11
温度の差で発電できる方法を教えて下さい。 温度の差で発電する方法を教えて下さい。 温度の差で発電可能
工学
-
12
「か」とも「い」とも読める漢字はある?
日本語
-
13
凍らせたペットボトルを溶かした時、量は同じかどうか。
化学
-
14
経路積分
物理学
-
15
the U.Sのthe発音はザなのに、なぜネイティブはこのtheをジと発音するのでしょうか
英語
-
16
the yearのtheの読み方は「ザ」ですよね?
英語
-
17
金属は内部で割れることはありますか?(目に見えない割れ)例えば、金属の塊を落として見た目は無傷ですが
工学
-
18
東京と南極(昭和基地)を生中継した場合、
工学
-
19
中3 化学
化学
-
20
ダイヤモンドバッファ回路についてのご質問です
工学
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【化学・D2防塵マスク】D2レベ...
-
アセトン成分の入った、リムー...
-
水酸化バリウムは水に溶けるの...
-
トリプトファンとL-トリプトフ...
-
先日、危険物の試験を受けてき...
-
【珈琲豆】コーヒー豆を粉にし...
-
考え方を教えてください
-
CH3COONaは水中でほぼ完全に電...
-
弱酸の塩というのはなんでしょ...
-
なぜアとイの間に電圧は生じな...
-
なぜアとイの間に電圧は生じな...
-
ネオンランプの発光
-
ベンジンのmlについて
-
化学基礎です
-
コップの中の,氷水の温度につ...
-
高校化学の電離平衡の問題でわ...
-
【化学】保冷剤はなぜ氷と違っ...
-
【金相場】金価格が高騰してお...
-
数字に強い方教えてください。
-
【化学】お米マイスターという...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ネオンランプの発光
-
【化学】「当店で使用している...
-
化学基礎です
-
【金相場】金価格が高騰してお...
-
なぜアとイの間に電圧は生じな...
-
ベンジンのmlについて
-
なぜアとイの間に電圧は生じな...
-
有機化学の命名法について 質問...
-
【化学】レジンとコンパウンド...
-
【化学・麺類】ラーメンの素麺...
-
アルミニウム合金とステンレスでは
-
電池の反応式から流れる電子量...
-
【化学・麹菌】こうじ菌にはミ...
-
ザイツェフ則とマルコフニコフ...
-
数字に強い方教えてください。
-
トリプトファンとL-トリプトフ...
-
【化学】お米マイスターという...
-
【化学・紅茶のティーパック】...
-
硫化水素の水溶液とヨウ化カリ...
-
実験① シュウ酸二水和物(COOH...
おすすめ情報