
豚肉を食べて死んだのはイスラム教徒では?
タイトルが少し過激ですが、
インドでは
豚肉かキノコか、折衷案の豚が探したトリフュかわかんないらしいですが、
豚肉が宗教的にタブーなのは、イスラム教なんですよね。
アブラハムの宗教的に生命の樹の実をたぺて、死ぬ運命になったとか、単純に豚肉を食べて死んだ以外の意味もあるのかも知れませんが、
なんかこうイスラム教的な感じもして、
でもそれだと年代が違うような気もして。
豚肉じゃなくて、きのこだから、イスラム教は関係ないといえば、それまでですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 世界情勢 アラブ人は韓国人に舐められぱなっしで良いのだろうか? 一部のアラブ人は聖戦も視野に入れてるのでは? 1 2022/12/17 07:51
- 宗教学 非イスラム教徒のアラブ人も、豚肉は基本食べないのでしょうか? 2 2023/09/27 09:59
- 宗教学 日本人女性がイスラム教の男性と結婚する場合は、その日本人女性もイスラム教に改宗するのでしょうか? 例 5 2023/09/16 11:59
- 宗教学 イスラム教徒が豚肉を食べたがらない、食べない理由は、日本人で例えるとどのような感覚に近いのでしょうか 8 2023/09/30 19:02
- その他(結婚) 結婚相手の男がイスラム教か創価学会の人どちらかでないといけない場合、どちらを選びますか? イスラム教 4 2023/11/04 18:53
- 食べ物・食材 豚って臭くないですか? 食肉市場が近所にあるのですが、近くの道路を牛や豚を載せたトラックがよく走って 5 2024/01/09 01:05
- 食べ物・食材 豚肉の生肉食べても平気な方いるんですか? 友達が結構豚肉生肉食べてて食中毒になったことが一度もないん 4 2023/04/15 15:26
- 食べ物・食材 豚肉。ホルモン剤や衛生面で食べないほうがいい国は? やばい順番を教えてください。 理由もお願いいたし 1 2023/12/12 22:07
- 食べ物・食材 焼肉は、豚?牛? 9 2023/10/20 10:34
- その他(海外) 豚肉を食べない国(豚肉を食べる文化がない国)はどこですか? 4 2023/11/21 12:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
家系の存続が断絶する家庭と夫婦別姓 夫婦別姓が総裁選の論点になっているようですが、 結婚してなかった
哲学
-
金で欲望を満たせますか? 金で幸福になれますか?
哲学
-
諺は「100%正しいもの」とはいえないにもかかわらず、正誤を執拗に追い詰める人の性格を解説してくださ
哲学
-
-
4
天皇や、皇族に対する、以下のChatGPTの答えは、全く正しいですね?
政治
-
5
ユーチューブが無かった時代は、選挙の投票先をマスコミが簡単に誘導出来ていたので、政治家とマスコミ業界
メディア・マスコミ
-
6
たばこは命を縮めるは方便では?
医療・安全
-
7
国連は日本をイジメて、何がうれしいのでしょうか?
政治
-
8
最近の進化論は適者生存ではないのですか? 強いから生き残るのではない、環境に適応したものが生き残る…
哲学
-
9
女性と学問の自由 アフガンにスタンのタリバンは、 女性の学問の自由を禁止して、 女性の教育は小学生ま
哲学
-
10
陰嚢の名前の由来とは?
哲学
-
11
川端康成の雪国って青空文庫でよめますか?
文学
-
12
立花孝志さんがいなかったらNHKはどうなっていたと思いますか?
メディア・マスコミ
-
13
夫婦同姓制度ではどちらか一方に対して改姓を強いることから明らかに「不平等」であり日本国憲法に反してい
哲学
-
14
日本は女尊男卑社会
その他(ニュース・時事問題)
-
15
アメリカに見捨てられて中国と核なしでタイマンの戦争したら何日もちますか?
戦争・テロ・デモ
-
16
何故、車に風力発電装置を搭載しないのでしょうか
環境・エネルギー資源
-
17
なぜ低所得は頭が悪いのでしょうか?
経済
-
18
太平洋戦争で東京が焼け野原と言って、空爆で何も残ってない東京の写真が出ますけど、あれはアメリカが成果
戦争・テロ・デモ
-
19
他国からの侵略で国民が生命の危機に瀕したとき、敵地攻撃力を増強することを検討することを議論することす
世界情勢
-
20
美人薄命を言い換えるとブスは長生きってこと?
哲学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サービスが終わるにあたり
-
もしも明日世界が終わるとした...
-
優生思想
-
「人と過去は変えられない自分...
-
過去が記憶とすれば、 未来とは...
-
森山直太朗さんの、「生きとし...
-
高い時に買い、安いときに売る...
-
「メタ的発言」というのがあり...
-
だからこそ岸田は円安のバイデ...
-
ニーバ―の祈りについて,質問で...
-
バッテリー女が次のようなもの...
-
中川翔子のしましまツイートは...
-
俺は人間に対して厳しすぎるの...
-
存在論の解答
-
物事が先に進められないです。 ...
-
後藤新平の「金を残すのは下だ...
-
温水ルームヒーターの温風が出...
-
<「お客様は神様」は古い考えで...
-
「お客様は神様」は古い考えで...
-
痩せているのにLDLコレステロー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
神様はいると思いますか?
-
価値相対主義
-
お坊さんが唱える、南無妙法蓮...
-
ダーウインの進化論とキリスト...
-
失ってはじめてわかる幸せなん...
-
あなたの座右の銘を教えて下さ...
-
「生きてるだけで丸儲け」なん...
-
「自分が幸せは自分が決める」...
-
なぜ「2度あることは3度ある」...
-
哲学の入門書
-
人間は腐った生き物じゃないで...
-
「2度あることは3度ある」は真...
-
ちゃんとした?催眠術について。
-
どの言葉が響きますか?( ゚Д゚)y...
-
電車内のトイレで女児が用を足...
-
昔からなんでもリーダー、責任...
-
上下巻の本を片方だけ買うのは...
-
デカπについて
-
人間の意識について 我々人間は...
-
この世は誰が嫌な事をしなけれ...
おすすめ情報
基礎的なことさえ忘れて、間違えました。
アダムとイブが食べたのは、善悪の知識木の実ですね。
それで、死ぬ運命になったけど、
今度は生命の樹の実を食べるかもしれないと、続くわけですね。