
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
歳はもっと上で申し訳ないです。
釣ったばかりならお腹を出して綺麗に洗い処理してるならお刺身やアジのたたきで十分大丈夫です。
だいたいスーパー等で売られてるアジ(青魚)は最低でも其のままの状態(内臓関係)で売られてますよ。
目が死んでる(めが濁ってる状態)ですから。
其れでも刺身用として販売してます。
取ったばかりならエラを外し忘れても1日なら赤い血のままだと思います。
No.1
- 回答日時:
食べられないことはありません。
下処理でエラをとらなければいけないのは、エラには細菌が結構ついているためです。ただエラと接触している部分はお刺身としてはまず使わないでしょう(姿造りにするのでもない限り)?それにすぐに冷蔵庫に入れたのであれば細菌が過度に繁殖することもありません。そんなに気にすることはないですよ。次からはとったほうがいいな、そのレベルです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 釣り 鮮度が良い魚の持ち帰りかたについて教えてください 3 2024/11/12 11:18
- 釣り ヤエンや泳がせ釣りで使用する、生きたアジですが、死にアジになった場合交換が必要です。 その死にアジは 2 2023/06/07 12:36
- 釣り アジの保存方法について 5 2023/12/27 23:05
- 生物学 【化学・魚の捌き方の不思議】生魚の捌き方はエラと内臓を取ってから鱗を取るのが正しい魚の 1 2024/02/15 20:16
- 釣り 東京湾LTアジ釣りの大物狙いについて 1 2023/04/10 12:11
- 食べ物・食材 今朝は、朝食にアジの開き1枚食べましたが、塩分取りすぎでしょうか。 小さいアジの開きもありますけど、 7 2024/06/16 12:59
- 食べ物・食材 ワラビの色が移った煮物は食べられる? 2 2023/05/16 20:30
- 食べ物・食材 2か月間冷凍していた天ぷらをおいしく 食あたりしないで 食す良い方法は無いですか。 7 2023/05/19 10:08
- 釣り 急ぎです! 昨日カサゴ【ガシラ】を釣りました。 昨日調理するつもりだったのですが、時間がなくクーラー 4 2024/01/21 11:47
- 生物学 さっき、以下の質問をしたら。 アメリカ人、オーストラリアの白人の多くは、ビフテキ(牛)は容赦なく食べ 9 2023/12/29 23:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
白米、もしくはチキン南蛮から黒く硬い塊
食べ物・食材
-
この食材は何ですか
食べ物・食材
-
鮭を調理する時、 フライパンで油をひかずに焼くのと 茹でるのではどちらがヘルシーですか?? 茹でたら
食べ物・食材
-
-
4
あなたが 『もう一回食べたいな』 『機会さえあれば是非食べたいな』と思う、 過去の給食で出されて食べ
レシピ・食事
-
5
ブリカマって今の時期でもスーパーに売ってますか?
食べ物・食材
-
6
普段自分らが食べている物で魚卵(魚の卵)がありますが (主な例 鮭 → 筋子 いくら 鰊 → 数の子
食べ物・食材
-
7
日本のカレーではお肉などの具が入ったものをルーと言いますが、インドなどのカレーではなんというのでしょ
食べ物・食材
-
8
料理が大嫌い
レシピ・食事
-
9
スーパーのお惣菜のようなこんな唐揚げを作りたいんですが、作り方を教えてください。 いつもは味付けをし
レシピ・食事
-
10
7、8年は前だったと思うのですが昔夕方のニュース番組内で素麺など麺類を食べる時は一緒にハムなど豚肉を
食べ物・食材
-
11
家の米がまずいのはなぜでしょうか…
食べ物・食材
-
12
コレはこういうやさいですか?安かったので買いましたが、、
食べ物・食材
-
13
こんにゃく、冷凍のむきエビ、かぼちゃ、豆腐、ニラ、たまご、しめじが冷蔵庫にあります。2日間の夜ご飯お
レシピ・食事
-
14
刺身を普通の醤油で食べるなんて
その他(料理・グルメ)
-
15
太いシーチキンが欲しい。どこに売ってますか?
食べ物・食材
-
16
本物のはちみつと、偽物のはちみつの見分け方を教えて下さい。
食べ物・食材
-
17
米のとぎかたについて 私はお米をとぐときに、いつも炊飯器の内釜に米をいれてといでいたのですが、姑さん
食べ物・食材
-
18
親戚から右のお米をもらったのですが、これは精米前でしょうか? それとも普通に炊いても大丈夫でしょうか
食べ物・食材
-
19
瓶のフタが開かない時はどうしてますか? 私は瓶とフタの間に2〜3個所マイナスドライバーを差し込み、パ
その他(料理・グルメ)
-
20
最近バイト先でビールサーバーを初めて使用しました。 水通しの過程で、画像のようなディスペンスヘッドの
お酒・アルコール
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カツ丼、天丼、海鮮丼、うな丼...
-
自宅で米を炊飯している人に質...
-
フナ寿司食べれますか?私は絶...
-
お好み焼きを食べに行ったら自...
-
ぬか漬けの変わりネタで、コレ...
-
どんなオカズがご馳走ですか?
-
カルボナーラかミートパスタど...
-
おにぎりは、何が一番好きですか?
-
ビッグボーイのステーキって美...
-
キュウリの醤油漬けか白菜の塩...
-
満足感の大きい、カップ麺を教...
-
マーガリン入りのロールパンは...
-
アボカド 熟していないかたいア...
-
食材で「よくこれを食べる気に...
-
湯豆腐か冷奴、どっちが好きで...
-
丸亀製麺かどんきゅう、どっち...
-
エビチリか酢豚、どっちが好き...
-
お昼の食欲が落ち着きません。...
-
普通のトマトかミニトマト、ど...
-
やみつきになっている食べ物を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
皆さん備蓄米が出たら買います...
-
おでんの大根の代わりになりう...
-
皆さんのご近所では米5kgいくら...
-
【蒲鉾】かまぼこのあしべ型の...
-
Ψ(o’ч’o)モグモグ‐⦅たこ焼き⦆に...
-
米の価格
-
みなさんは、目玉焼きを食べる...
-
ケンタッキー 一つしか頼んでな...
-
お彼岸におはぎ(今は春の彼岸...
-
ミートソースとナポリタンでは...
-
貴方が焼き鳥で一番好きな味は...
-
八宝菜か青椒肉絲どっちが好き...
-
豚汁 金曜に多分作って土日実家...
-
納豆に混ぜたら美味しいものを...
-
これはめちゃ美味そうですか?
-
蕎麦の薬味のネギがきれていま...
-
果物は体に悪い これで間違えな...
-
冷蔵庫に入れて保存してる卵の...
-
スーパーの偽ししゃもについて
-
食べ物が美味しい国ランキング...
おすすめ情報