
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>住民税は10300円発生する…
まあだいたいそんなものでしょう。。
・所得割 (103 - 98) 万 × 10% = 5,000円
・均等割 5,000円
・計 5,000円
ただし、住民税の非課税ラインと均等割の額は、自治体によって違います。
某市の例では、給与収入 100万 (所得45万) ちょうどなら、所得割はかからず均等割 5,000円のみです。
https://www.city.fukui.lg.jp/kurasi/tax/kojin/ko …
>iDeCoを毎月5000円したら、住民税も発生しない…
均等割は発生する可能性があります。
正確なことは、地元自治体の HP などでご確認ください。
それにしても、税金などびた一文払いたくない主義の方ですか。
そもそも税金とは、稼いだ額以上に取られて逆ざやになることはありません。
10万多く稼いだら税金が20万も増えて10万損した・・・なんてことは絶対にないのです。
多く稼げば多く稼いだ分から少し徴収されるだけ。
少々の税金を払い惜しんで大きな収入を棒に振るなど、愚の骨頂というものです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
配偶者控除等申告書兼年末調整に係る定額減税のための申告書
年末調整
-
無収入でも確定申告しなきゃですよね?
確定申告
-
なぜ住民税非課税の人間らが避難所使えるのですか?
住民税
-
-
4
年末調整の社会保険料控除について 届いた保険料控除証明書のに記載されている金額を社会保険料控除欄に記
年末調整
-
5
月末締め翌月末支払の給与で 1月支払~12月支払の計算期間で年末調整をするとなると、還付はどのタイミ
年末調整
-
6
毎月バイトを10万円して、年間(120万)の収入だったら、毎月社会保険料の厚生年金や健康保険料をいく
確定申告
-
7
別居中の夫から年末調整の為、収入を聞かれました。答える必要はありますか? 私も子供も夫の社会保険の扶
年末調整
-
8
給与支払報告書の提出先を間違えてしまったのに正しい納付先になっていました
年末調整
-
9
【配偶者控除の103万円の壁】既婚者の配偶者控除は会社員の55万円の給与所得控除と4
減税・節税
-
10
給与の税金が高すぎる気がするんですが、サラリーマンはみなヒイヒイ言いながら暮らしてるんですか?
その他(税金)
-
11
補聴器の医療控除照明書
その他(税金)
-
12
年末調整にて3万円ほど多く申告してしまっていました。影響はありますか?年収は約480万です。
年末調整
-
13
年末調整は必要?
年末調整
-
14
【所得控除】配偶者控除と配偶者特別控除の違い 大変失礼ながら並のサラリーマンなら
減税・節税
-
15
年末調整で会計事務所の方から、 国民年金保険の支払い済み領収書をFAXかメールにてください。と言われ
年末調整
-
16
定額減税について 同居する父親も対象になりますか? 父は仕事を引退し、隠居生活です。(70代) よろ
確定申告
-
17
e-taxの確定申告でこの蛍光ペンの部分て取り戻すやり方、入力方法を教えてください
確定申告
-
18
今月確定申告に行くんですが、質問です。基本的な事ですが、対象時間は前年分(2024/1〜12月)です
確定申告
-
19
確定申告が自力で出来ない人は多いですか?マイナンバー制度が出来て楽になりましたが。
確定申告
-
20
医療費控除について教えてください。 夫 年収650万前後 妻 パートダブルワーク130万位内 子2人
確定申告
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生活保護と住民税
-
個人事業主として収入があるの...
-
住民税 1000円
-
住民税通知の見方、ふるさと納...
-
健康保険料について
-
住民税納税通知書(普通徴収)が...
-
税金
-
チャットレディの確定申告・住...
-
都民税区民税申告書ってなんで...
-
所得税 住民税のおすすめ書籍
-
定額減税について 事務担当者で...
-
住民税について質問です。 ネッ...
-
住民税の控除にふるさと納税が...
-
確定申告 所得がいくら以下は非...
-
住民税は1円でも収入あったら...
-
住民非課税世帯への給付金
-
住民税の納付書送付について 今...
-
住民税非課税世帯について。 (...
-
住民税非課税になると病院の通...
-
居住地以外で働いている場合、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報