
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
採用する側も、公務員だから予算上募集人数にショートしたらまずいので、補欠は準備しとくでしょうね。
だから無条件採用の人にはいついつまでに手続きを、と連絡しているはずです。No.3
- 回答日時:
採用者候補の名簿に登録されたということです。
使用者は名簿登録者の中から、試験点数などを参考に採用者の決めます。
内定者が他官庁に逃げた場合は順番が回ってきます。
国家公務員の場合は2年間有効だったと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
公務員試験 補欠合格について
国家公務員・地方公務員
-
公務員試験 補欠合格者について 採用人数5人の市役所では、補欠合格は何人くらい出すと思いますか? 皆
国家公務員・地方公務員
-
公務員試験の採用候補者名簿に登載の意味について
国家公務員・地方公務員
-
-
4
4月1日勤務開始の補欠採用可能性あるならいつ頃?
就職
-
5
公務員の繰上げ合格後について
国家公務員・地方公務員
-
6
公務員の補欠合格の連絡方法について。 現在2017年4月からの地方公務員採用試験を受け、補欠合格を
就職
-
7
市役所採用試験の補欠合格について
国家公務員・地方公務員
-
8
公務員試験(市役所) 採用漏れについてです。 現在、大学四年生。 公務員試験(市役所)を最終合格しま
国家公務員・地方公務員
-
9
公務員試験合格後の採用について 公務員試験の最終試験に合格しましたが、通知には「年度末までに欠員が生
国家公務員・地方公務員
-
10
公務員採用試験の最終合格後について
就職
-
11
地方公務員試験の合格と採用について 公務員試験の最終試験の合格者への通知は、皆一律で、「欠員が生じた
国家公務員・地方公務員
-
12
公務員試験や法律に詳しい方
就職
-
13
公務員試験の最終合格を頂きました。 書面には「採用予定者に決定しました。」とありましたが、これは内定
国家公務員・地方公務員
-
14
公務員試験の採用候補者名簿について
国家公務員・地方公務員
-
15
就職試験の合格通知が封筒で届いた場合 書類が少なかったら、不合格の 確率が高いということですか?
就職
-
16
公務員試験についてです 補欠から繰り上げになると電話が来たのですが、後日書類を郵送すると言われて以来
その他(社会・学校・職場)
-
17
公務員試験の結果の通知の受け取りについて
郵便・宅配
-
18
公務員試験も併願してる人を想定して多めに最終合格者を出すんですよね?
国家公務員・地方公務員
-
19
公務員試験の最終合格と内々定の違いについて
就職
-
20
地方公務員(町役場)試験の「最終合格」はほぼ「採用内定」と考えて良いものでしょうか?
就職
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
市役所など公務員は女性は金髪...
-
市役所の面接官の誤解について
-
休職か退職か(公務員)
-
大卒後地元の市役所や県庁に就...
-
公務員の休職について
-
娘が市役所試験に合格し、内定...
-
地方公務員は3年から5年くらい...
-
公務員では学歴に関わらず事務...
-
公務員で、夜勤があり 、都内と...
-
地方公務員試験の合格と採用に...
-
市役所職員で、街の開発の計画...
-
公務員の方に質問です。 お昼休...
-
休業中の公務員です。 休業後、...
-
地方公務員は飲み会が多いと聞...
-
国税専門官を目指す場合のおす...
-
親が公務員で子供も公務員にな...
-
霞が関中央省庁での勤務経験が...
-
税務専門官は転勤族ですか?
-
公務員試験について
-
公務員で技術職は事務職よりも...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
娘が市役所試験に合格し、内定...
-
公務員
-
親が公務員で子供も公務員にな...
-
高卒程度の海上保安学校に京都...
-
公務員就職者の新卒3年以内離職...
-
公務員では学歴に関わらず事務...
-
公務員試験の小論文
-
都道府県庁や市役所、省庁の高...
-
地方公務員は3年から5年くらい...
-
公務員の方に質問です。 お昼休...
-
市役所や県庁のインターンシッ...
-
正社員になりたい 数ヶ月前に臨...
-
公務員で技術職は事務職よりも...
-
地方公務員は飲み会が多いと聞...
-
先日、地方の公務員の2次試験(...
-
国家総合職
-
市役所職員で、街の開発の計画...
-
公務員試験の職歴ってアルバイ...
-
公務員で、夜勤があり 、都内と...
-
地方公務員の採用で辞退する人...
おすすめ情報