
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
一族郎党に公務員が複数おります。
今回のご質問に対しお答えいたしますと、
自治体においても、あらかじめ、合格内定辞退者を多少見込んで合格者を決定するはずなので、採用人数5人だとすれば、通常は補欠を含め合格者は7~8人程度ではないかと予想しております。
しかしながら、仮に、毎年、辞退者が非常に少ない自治体であれば、合格者はきっちり5人ということもあるかもしれません。
あくまでも、辞退者数を予想・想定することになりますので。
No.5
- 回答日時:
その内容なら5名、補欠合格は無い。
公務員は仮に5名の募集としても、必ずしも5名を確保はしない。
授業料を取る営業目的の学校じゃないからね。
応募者のレベルが低ければ定員割れ(欠員)を生じても構わない。
募集が2名程度で、当年度は合格(採用)無し、って珍しくないから。
補欠3名でそのまま全員採用なら8名が増えるよね。
それは有り得ないわけだ。
ならどこかのタイミング、たぶん辞令交付の直前の3月あたりで補欠の3名に
「やはり採用はしない、他を当たれ」
と断るわけだ。
それ反発買うよ。
市役所の地方公務員は国家公務員とはやり方が違う。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
公務員試験 補欠合格について
国家公務員・地方公務員
-
公務員の繰上げ合格後について
国家公務員・地方公務員
-
公務員試験の採用候補者名簿に登載の意味について
国家公務員・地方公務員
-
-
4
4月1日勤務開始の補欠採用可能性あるならいつ頃?
就職
-
5
公務員の補欠合格の連絡方法について。 現在2017年4月からの地方公務員採用試験を受け、補欠合格を
就職
-
6
市役所採用試験の補欠合格について
国家公務員・地方公務員
-
7
<公務員>市役所試験の補欠合格順位について
就職
-
8
公務員試験の結果の通知の受け取りについて
郵便・宅配
-
9
公務員試験の合格通知について 公務員の最終試験を終え、結果の連絡が先々月にきてます。 あなたは試験に
国家公務員・地方公務員
-
10
公務員試験(市役所) 採用漏れについてです。 現在、大学四年生。 公務員試験(市役所)を最終合格しま
国家公務員・地方公務員
-
11
公務員試験や法律に詳しい方
就職
-
12
公務員試験の最終結果待ち、辛いです。
転職
-
13
地方市役所 最終結果待ちについて
国家公務員・地方公務員
-
14
公務員試験の採用候補者名簿について
国家公務員・地方公務員
-
15
繰り上げ合格の電話問い合わせについて
大学・短大
-
16
就活で補欠合格いただいたけど
就職
-
17
公務員試験の補充内定とは何でしょうか⁉不合格で繰り上げ合格される可能性があるということですか?
転職
-
18
公務員試験の案内に最終合格者の他に補欠合格者を決める場合があります。という風に書いてあったのですが、
会社・職場
-
19
公務員試験も併願してる人を想定して多めに最終合格者を出すんですよね?
国家公務員・地方公務員
-
20
公務員試験の補欠合格について
国家公務員・地方公務員
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
公務員試験 補欠合格者について...
-
教採、2次試験の辞退者って多い...
-
一般曹候補生を辞退しようか迷...
-
市役所の内定辞退のために本人...
-
就職辞退について
-
実現しそうにない 見積書作成 ...
-
生活保護辞退について。
-
敬語
-
いつまでも内定辞退を後悔して...
-
今現在の転職活動について
-
受領を連絡された場合、返信は...
-
タイミーでブロックされてるか...
-
インターンシップに補欠合格と...
-
就活 メールの返信が2日後にな...
-
「そのまま本メールに返信して...
-
企業へのメール返信を23時頃に...
-
ご提示いただいたメールの内容...
-
公務員試験の申込書を持参して...
-
FAX返信で困ってます 「ご回答...
-
金融関係企業の身辺調査による...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報