No.5ベストアンサー
- 回答日時:
「資金管理団体」が管理する「政治資金」に相続税が掛からないということで、政治家である人個人の資産とは区別され、政治家である被相続人の遺族は、「資金管理団体」が管理する「政治資金」を、相続により取得できません。
政治資金収支報告書の不記載(裏金と言われるもの)があって、資金管理団体を脱税の手段に使ってっていたことが問題視されているのですね。
世襲が多いのは、それも含めて、地盤・看板・鞄を引き継ぐことや、国や地元の利権を牛耳ることでしょうね。
No.4
- 回答日時:
個人の財産には相続税はかかる。
後援会や政治団体を引き継ぐにあたっては相続税はかからないらしい。
でもそれは政治家に限ったことではない。
どこにでもある町工場や医療施設、店などだって同じ。
会社組織や医療法人のようにしておけば代表者が交代するだけなので相続税はかからない。
個人の財産と会社の財産は別物だから。
逆から見れば社長だからと言って勝手に会社の財産を処分したりもできない。それなりの手続きが必要となる。
No.2
- 回答日時:
政治家も相続税の支払いは必用となる
単純に、後援会を引き継ぐことが出来るからでしょう。
後援会がなければ、国会議員は難しいですから・・・
後援会がなくても小さい村とか町なら議員になれてもね・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
親が死んだらどうなる? 持ち家があった場合固定資産税の事とかお願いします(説明)
固定資産税・不動産取得税
-
相続税で教えて下さい
相続税・贈与税
-
「親から子への贈与の特例」の対象になるかどうかを知りたいです。
相続税・贈与税
-
-
4
ふるさと納税 平たく言うと 1.金額的には2000円マイナス 2.各自治体からもらえる返礼品のみがメ
ふるさと納税
-
5
株の確定申告について(源泉なし)
確定申告
-
6
親が亡くなった時の相続税について 不動産や預金合計が多く3600万以下なら税金は掛からないのでしょう
相続・贈与
-
7
贈与税かかるのか
相続税・贈与税
-
8
相続税を払うときはそれとは別に株やビットコインの譲渡益を払う必要があるのですか
相続税・贈与税
-
9
【相続】非課税枠の生命保険金500万円は両親ともに使用できますか?
相続税・贈与税
-
10
住宅購入の親の援助について
相続税・贈与税
-
11
103万の壁。減収した分 どうなるかわかってますか
減税・節税
-
12
市役所などで相続の相談する時に何を相談すべきですか?
相続税・贈与税
-
13
税金 無茶苦茶高くないですか?
所得税
-
14
103万の壁はどうして難航するのですか?
その他(税金)
-
15
相続税の二割加算
相続税・贈与税
-
16
実家リフォームに180万円(税込み)かかります、贈与税そのほかの税金が発生するのかどうかを知りたい。
相続税・贈与税
-
17
株式を売ったら画像の書類が発行されたのですが、見方が分かりません。 2280円で200株売ったのです
投資・株式の税金
-
18
確定申告で経費計上するには領収書が必要になるけど、収入(売上)に関しては覚え書でも問題ないと聞きまし
確定申告
-
19
年金生活です。月にすると18万くらいの年金です。
住民税
-
20
ボーナス20万税金に持ってかれるんだけど、酷くない?
減税・節税
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
これは脱税にならないですよね
-
相続税対策
-
離婚した配偶者・孫への親から...
-
親である自分に退職一時金が入...
-
事業承継した場合は、相続税が...
-
贈与税の計算
-
金の売買などで50万以下なら 税...
-
税金関係で
-
遺産分割協議について 給付金な...
-
相続税専門 岡野雄志 相続税還付
-
相続税の申告に使った資料は、...
-
贈与税とは
-
結婚に伴い新居に必要な家具家...
-
遺産の相続書類を銀行に提出し...
-
高齢者が、信託制度を利用して...
-
政治家は相続税を払わなくてい...
-
相続時精算課税制度を使用する...
-
贈与の対象となるタイミングが...
-
小規模宅地の特例について
-
【法律・相続税対策】親の財産...
おすすめ情報