
よく
・健康
・お金
・社会
が人間の絶対かつ普遍的な 幸福資本 といいます。
健康でなければそもそも何もできなし
お金ないと何もできない
社会、、、つまりは、「仕事」「友人」「家族親戚」「職場」「サークル」「自治会」「人のネットワーク」などなどの
社会資本がない人 引きこもりみたいな人は お金も稼げないし 幸福感もない。
でも、僕はそこに、
教養?っていうか 知識? 教育?っていうのかな?
そういう 知恵や知識も 大事な資本だと思いました。
どう思いますか?
哲学的で 曖昧で いろんな視点や いろんな 次元、カテゴリ、分類法、価値観で考えると
なんとも言えない ことですが、
ご意見が欲しいです。
No.5
- 回答日時:
健康は生存欲求に関わることなので、全生命について言えるので人間もその対象だというのはわかります。
また社会も人間が人間として自らのアイデンティティを確立するためには必要でしょう。さてお金は「絶対かつ普遍的に」とは言い難いですね。お金はあくまでも尺度でしか無いので、十分なモノがあれば実は必要ではありません。もちろん社会があるかぎりお金が担う役割は大きくないと現状ないと困るのは間違いないですが、それが「絶対かつ普遍的」というのはすこし誇張が激しいかと思います。
知識についても同様で、生きていく・生活するのに最低限の知識がないと社会に適用できないためあってしかるべきですが、それを「絶対かつ普遍的」とするには無理があるでしょう。ある意味バカは生きる価値がないと言っているようなものなので
No.4
- 回答日時:
その通りと思います。
知識があって、それを使いこなす知恵があってこそです。
健康だって、知恵がなければ壊す場合があるでしょう。
お金を稼ぐにも知恵は必要でしょう。
社会的にネットワークを作るにも、しかり。
その他にも、精神的若さとか、強いモチベ―ションとか、慈愛の心とか精神的なものが幸福資本であると思います。
No.3
- 回答日時:
教育、教養、知識は
生きていくためのすべです。
社会生活をおくるために最低限必要な能力です。
教育教養知識が土台にあってこそ幸せとは
健康、お金、
人とのつながりと言えるのではないでしょうか。
たしかに知識を得て様々なことを知るのも満足感、達成感、
幸福感を味合えます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 宗教学 ある村・惑星では本物の宗教哲学科学教え生き方も普及していて良心と利他愛を発揮してなるべく 2 2023/03/18 02:37
- その他(読書) ブックオフ110円本12万冊ぐらいある中から検索で1万7千冊に絞り61冊選んだ。選書について批評して 1 2023/11/05 00:36
- 子供 子供に価値を感じないし欲しくも無いし必要性も感じません。これは正当性ありますよね。 11 2024/05/15 23:48
- その他(読書) ブラックフライデーセールで79円の本43冊選んだ、2冊だけ買おうと思うどれにしよう! 3 2023/11/26 00:31
- その他(悩み相談・人生相談) 絶望している男が再起するには? 13 2023/03/23 07:49
- 会社設立・起業・開業 経営者として成功する為の秘訣や、お勧めの著書を知る限り教えて下さいませんか? 5 2023/08/20 17:52
- 財務・会計・経理 協会けんぽの健康診断の費用について確認したいです。 健康診断は福利厚生で処理していましたが、とあるネ 6 2023/07/20 11:15
- 健康保険 健康保険から国保に切り替えたい 11 2024/06/22 13:11
- マスコミ・芸能 芸能人って勝ち組だと思いますか? 11 2024/04/15 18:33
- 年末調整 年金受給者の給与所得での年末調整 9 2023/12/16 16:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
人間って何のために生きてると思いますか? アリストテレス・ソクラテス・夏目漱石など全くもって答えられ
哲学
-
私は「幸せ」というものが分からないんですが「幸せ」とはなんなんでしょう? これしてる時が幸せとかでは
哲学
-
幸福の条件
哲学
-
-
4
生きるとは?
哲学
-
5
性欲って意味ない部分多すぎませんか? 子孫を残したい、性行為をしたい だけなら理解できますが、 生殖
哲学
-
6
諺は「100%正しいもの」とはいえないにもかかわらず、正誤を執拗に追い詰める人の性格を解説してくださ
哲学
-
7
自分の死後、どうなることを望みますか? (願望を聞いているので、○○になります。のような断定の回答は
哲学
-
8
貴方が今一瞬にして生まれる10年前の世界にタイムトラベルしたとしてその生まれる10年前の世界の人に年
哲学
-
9
キリスト教の国は発展しても、仏教国は発展しないのですか? 世界を席巻しているのは欧米文化、特にアメリ
哲学
-
10
「希望」とはこの世で最も偉大な力ではないでしょうか
哲学
-
11
ポップカルチャーと哲学
哲学
-
12
人間探求
哲学
-
13
不要な人間
哲学
-
14
ヒトは死ぬと自我、精神、心はどうなりますか?
哲学
-
15
神様はいると思いますか?
哲学
-
16
金で欲望を満たせますか? 金で幸福になれますか?
哲学
-
17
真実か嘘かわからないネットの世界
哲学
-
18
われわれには、洋々たる未来があるのでしょうか?
哲学
-
19
100歳人生
哲学
-
20
私は気がついてしまいました世界の真理に。 今生きてて、人生はクソつまらない。このまま何も考えずにダラ
哲学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
美味しいものを食べたほうが幸...
-
日本の不可思議さ
-
「それは被害妄想だ」というよ...
-
父 「いなかに帰ってこないか」...
-
脳溢血が歌詞に登場する歌は何...
-
神様って、人間としてゴミだな...
-
もしかすると「迷子の子猫」の...
-
サービスが終わるにあたり
-
中国共産党のパンダ外交と台湾...
-
もしも明日世界が終わるとした...
-
何冊の料理本を持っていますか...
-
くよくよしてしまうけどどうし...
-
日銀総裁は米の価格の値上がり...
-
独身税を導入する目的はなんで...
-
バッテリー女が次のようなもの...
-
コホート研究は快適か? コホー...
-
「お客様は神様」は古い考えで...
-
言葉でもってそれを発する人間...
-
俺は人間に対して厳しすぎるの...
-
温水ルームヒーターの温風が出...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
優生思想
-
神様は存在すると思いますか?
-
神様はいると思いますか?
-
人間の命とペットの命はどちら...
-
世の中で言う「不審な人」とい...
-
お金が人をダメにするのですか?
-
<「お客様は神様」は古い考えで...
-
「お客様は神様」は古い考えで...
-
ニーバ―の祈りについて,質問で...
-
悪手の対義語
-
リベラルとは、 「上の人に逆ら...
-
自身が惨めすぎるから人に気遣...
-
私は男ですが「バッテリー女」...
-
シドニーオリンピックの柔道で...
-
神
-
過去が記憶とすれば、 未来とは...
-
成金が自宅のプールで子どもを...
-
キリスト教の飲酒
-
もしも明日世界が終わるとした...
-
性善説と性悪説、どちら派です...
おすすめ情報