重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

M1グランプリに昔から憧れがありました。
現在は高校三年生で、令和ロマンやストレッチーズを輩出した慶應義塾大学のお笑いサークルがやりたくて、慶應大学を志望しています。現在の学力的に現役は少し難しく、浪人してでも行きたいと考えています。
私は地方住みなのですが、浪人した末上京して私立大に通わせてもらい、世間的に見れば高学歴で就活も有利にはたらく慶應大学を卒業したにも拘らず、芸人になるというのは親不孝者ですか?親には芸人になりたいと言ったことはありません。

A 回答 (4件)

馬鹿とブスは東大に行け って話があったな。


芸人は、真に頭がよくないと務まらないから
お利口さんでは難しい場合が多いとは思う。
    • good
    • 0

吉本や芸能事務所に行けばすぐに芸人になります大学に500万出して言ったからと言って芸人になれるなんてことはありません


吉本は60万ほどでなれます
    • good
    • 0

頭のいい大学出身の芸人=つまらない

    • good
    • 0

真面目に芸人になりたいなら、大学いかずに、卒業したら、そのままNSCに入るとかでいいのでは?慶應に上京して、大学通って4年もの生活費と学費を払うはすごいお金です。

浪人してとかだとさらにお金かかりますよ。単にM1にでてみたいだけなら、大学行ったほうがいい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A