

至急 お願いします
就活中です。
今週面接がありエントリーシートを記入しているのですが、
「クラブ活動・スポーツ・文化活動」という欄があります。
※一般的な履歴書ではなく面接を受ける企業が提示したものです。
専門学校に通っており、クラブやサークルなどはありません。その場合「特になし」でいいんでしょうか?
新卒なので初めての就活です。
ちなみに保育の専門学校で、面接を受ける企業というのは保育園です。
調べているとサークル(や文化活動)に参加しなかった(出来なかった)理由を書くと印象が良いとあったのですが、そもそもサークルがない場合どう書くのが正しいのでしょうか?
「校内外の諸活動」という欄もあるのですが調べると「校内外の諸活動の欄には、所属部活動、生徒会などの役職経験、ボランティア活動、インターンシップ経験など」とありましたが、専門学校に部活は無いし、生徒会もありません。
ボランティアの参加も0(そもそも専門学生は忙しくてそんな時間ありません…というのは言い訳かもしれませんが…)
インターンシップ経験は中学の時ならありますが専門学校に入ってからの経験はありません。
↑一人暮らしでアルバイトはしているのですが、そのことを書いて大丈夫でしょうか?ちなみにアルバイトしていることは園見学の時に話しています(聞かれたため)
仮にこれらを全て特になしにするとパッと見空白が多く見えてしまうのですが、やはり印象悪いですかね…
至急、回答お願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
そのまま正直に話せば良いのです。
専門学校はまさに特定のことに特化し即戦力に等しい実践力をつけるところで実技を落とすと確実に進級できないところも多いです。
また工業系では実験レポートでサークルをやってる余裕もない状態のところもあります。
万人用のフォーマットと考えて当てはまらないところを無理して埋める必要はありませんし、面接時も正直に話せばいいだけです。
No.2
- 回答日時:
専門学校だけではなく、高校、中学でもないのでしょうか?あればそれを書けば良いと思います。
で、専門学校に入ってから、そう言った活動の機会が無かった。というだけの話になります。
ただ、そう言う経験も得ている旨を伝えておくべきなので、高校、中学で何かやっていたら書いた方が良いと思います。
その上で、専門学校ではそう言ったものはなく、1人暮らしや勉強していくため、アルバイトに、勤しんでいたと言う話になります。
専門学校だけの話を聞いているわけではありません。あなたの今までの人生、活動を聞いていると思って書いてみるべきでしょう。
No.1
- 回答日時:
自分の一人暮らしの生活のために、お金が必要であったため、
社会勉強を兼ねて、アルバイト活動を経験しました。
くらいの書き出しで、
その経験から得たものをアピールしてみては?いかがでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
会社を退職します。 今日含めてあと2日の出勤ですが、もうきつくて精神的に限界です。 気持ちの切り替え
会社・職場
-
なめたネジを外したい!!!
リフォーム・リノベーション
-
外付けHDDの購入を検討しています
ドライブ・ストレージ
-
-
4
メルカリで10万円で売ろうと思ったものを間違えて1万で出品し、直ぐに売れてしまいました。間違いに気づ
メルカリ
-
5
ETCについて。 ETCカードが入ってて使える状態で、でも、ETCカードで支払いではなく、現金で支払
その他(暮らし・生活・行事)
-
6
15歳の中学生が真夜中に盗んだバイクで走り出して夜の校舎に侵入して窓ガラスを壊して回ったらどうなりま
邦楽
-
7
夜中に干し肉が盗られてました 鶏むね肉4枚分。犬用にジャーキーを作ろうと思い、ライターくらいの大きさ
その他(家事・生活情報)
-
8
ボーナスについて! 今までの給料や夏のボーナスは健康保険料、厚生年金、など合わせて5万引かれてたんで
厚生年金
-
9
派遣て3年経ったら終わりでしたか? 優秀、または人手不足なら引き続き働ける派遣先もありましたか。
派遣社員・契約社員
-
10
30年ぶりにバイクに乗りたいと思いますが不安です
その他(バイク)
-
11
会社に対しての不満
転職
-
12
来年の4月から一人暮らしが始まるのですが、絶対にあった方がいい家具家電や、おすすめの防犯対策、お金の
その他(住宅・住まい)
-
13
仕事の効率化
会社・職場
-
14
面接会のワイシャツ
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
15
朝一、車のかぎ回らない
車検・修理・メンテナンス
-
16
大卒なのに1年目のボーナスが額面でたったの20万円しかありませんでした。これは世間一般的には低いんで
就職
-
17
Amazonで3042円の不明な請求きたのですが、これはなんの請求か分かりますか?
Amazon
-
18
知り合いのノードPCなんですが、CPUがi3の8世代です。
ノートパソコン
-
19
ハードオフで220円で液晶モニタ売ってたんですがDIYでラズパイとかなんか使った改造できないかね??
テレビ
-
20
低価格の「おせち」はどのような工夫をしているのか?
食べ物・食材
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
企業勤めの大卒なら、同じく企...
-
飲食店で外食した時、有名大学...
-
不採用の理由
-
文系大学の就職先、業種を教え...
-
ダメなのは僕?会社? 昨年、ベ...
-
スーツを着る仕事に就きたいと...
-
松下電器の社員の役職を知りた...
-
アナウンサーになるには、良い...
-
MARCHより少し下くらいの大学に...
-
少人数の職場ってどうですか?
-
市役所の会計年度任用職員の内...
-
学歴フィルターとは何だったのか
-
自動レジがあって、配膳ロボッ...
-
理系ってどれくらい就職に強いの?
-
普通の範囲の努力さえしていれ...
-
就活をしていると、どの職種、...
-
会計事務所への就職について
-
新卒で大手に行く人は本当に珍...
-
20代後半の既卒は例え高学歴で...
-
Fラン卒の人の就職先てどんな感...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アナウンサーになるには、良い...
-
不採用の理由
-
自動レジがあって、配膳ロボッ...
-
街中で見かける、派手めな髪色...
-
障がい者勤務形態
-
氷河期世代は甘えか
-
就活について教えてください。
-
この度、BIPROGY(旧:日本ユニシ...
-
ダメなのは僕?会社? 昨年、ベ...
-
MARCHより少し下くらいの大学に...
-
普通の範囲の努力さえしていれ...
-
公務員か大企業どちらに就職す...
-
ラフタークレーン運転士について
-
理系ってどれくらい就職に強いの?
-
新卒入社において、 株式会社マ...
-
内々定辞退のメールについて
-
契約社員より正社員を目指すべ...
-
大手企業の入社式のニュースを...
-
ブランク
-
株を実際に売買する仕事につき...
おすすめ情報
中学は手芸部に入ってましたが、大したエピソードは無いです……
高校は3年間バイトしてました(貯金目的)
(部活(イラスト部)入りましたが先輩たちがゲーム機持ち込んで遊んでいて集中出来ず1ヶ月で退部しました)