質問投稿時のカテゴリ選択の不具合について

おはようございます。
英語に興味があるのですが、勉強しても外国人の方と交流がなければ意味がないような
気がします。
TOEICなども面白そうですが、どうでしょう?
若いころは英会話教室など趣味で行っていたのですが。
学生英語で充分でしょうか?

A 回答 (5件)

書かれていることが散漫で、いったい何がしたいのかさっぱり分かりません。



英話で外国人とどんな交流をしたいのか。
資格試験の勉強をして高得点を取りたいのか。
英会話を趣味程度で話せればいいのか。
学生英語で充分って、何が充分と言いたいのか。

そんな曖昧な書き方でなく、「英語で仕事がしたい」「TOEICで800点、900点以上目指したい」や「映画を字幕なしで見たい」「英語でディベートがしたい」など具体的に訊かないと明確な回答が得られませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
おはようございます。
そうですね、散漫ですね。
目標設定をきちんとしないといけませんね。
いろいろな可能性を秘めていますね、アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2024/12/10 07:49

現在外国人の方と交流がなくても、今の世の中なら、外国人観光客から道をきかれたりするかもしれませんよ(^^)



そんな時に、英語ですっと答えられたらカッコイイと思います

仕事で使わなくても、海外旅行しなくても、英語に触れる機会は増えていますよね(^^)

無駄になるかどうか悩むより、やってみたいことから始めても面白いはず

洋画を見る
洋楽を聞く
洋書を読む
ユーチューブを英語で視聴する


私は、英語学習って、特別な人だけの物じゃないと考えています

TOEICは点数制ですから、合格可能性を検討する英検と異なり、誰でも受けて無駄になりにくいテストです

最初の方は簡単に答えられる問題から始まりますしね

趣味だろうと、旅行だろうと、目的は人それぞれ

自由なんですよ(*^^)v
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
面白い考え方ですね。
自由ですね。

お礼日時:2024/12/10 12:58

Duolingoなど、英語教材のアプリを使うとゲーム感覚で学べて楽しめると思いますよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
アプリはいいですね。
楽チンでやりやすいし。

お礼日時:2024/12/10 11:48

せっかく実用レベルの英語を身に付けても、使わなければ忘れて行きます。


私のお勧めは、普段からBGM代わりにAFN(旧FEN)を聞き流している事です。
これなら、時間を無駄にせずに英語力の低下を防ぐ事が出来ます。
https://afngo.net/afnpacific
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
おはようございます。
使わなければ忘れますよね。
時間を無駄にしない、大切ですね。

お礼日時:2024/12/10 07:48

語学は何か目標がないとやる気が持続しません。

英語に限らずです。
TOEICは点数を取るだけならお金の無駄です。点数を取り、それをビジネスなどの実践で使ってはじめて意味があります。
あなたの場合は、たとえば外国人向け観光ガイドやボランティア、または外国人が多く泊まる宿泊施設での短期バイトなど、交流したい目標を決め、そこが望む英語レベルを確認し、それに向かって英会話教室などに行く方がプラスになるように感じます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
おはようございます。
英語もいろんな可能性を秘めているのですね。
わかりませんでした。
指摘されてよくわかりました。
納得です、目標ですね、ありがとうございます。

お礼日時:2024/12/10 07:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A