
goo質問で、
(自称)東証プライム企業 正社員総合職 採用担当というのを見かけました。
正社員総合職のためだけの採用担当なんてあるんですかね?
私は東証プライム一部上場企業の人事部人事課で働いていましたが、正社員や総合職だけわざわざ分けて採用担当はつけていませんでした。正社員総合職なんて、そんな何千人も採用しないですしね。コストがかかるし、効率悪いですよね。どちらかというと「採用チーム」で動いていたんですがね。
国家公務員なら、国家公務員総合職の採用担当って聞いたことありますがね。
東証プライム上場企業正社員総合職採用担当ってなんですか?
実在するんですかね?
知見のある方ご教示お願いします。
No.4
- 回答日時:
No1の方と同意見ですね。
自分で勝手につけて名乗っているにすぎないのでしょう。
その人、最近はあまり見かけなくなりましたが、
極めて自己顕示欲が強い人のようなので・・・。
No.3
- 回答日時:
実在すると思いますが?
総合職だって下積み時代はあるわけで、いろんな部署を経験させられるでしょ。
今いるところが人事部とかで採用担当をしているってだけじゃないの?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 採用試験結果について 5 2023/12/17 10:21
- 新卒・第二新卒 イオンリテール、ファーストリテイリング、ニトリなど小売の大手企業に就職するのは相当難しいですよね? 3 2024/11/28 13:42
- 会社・職場 国家一般職と特別区と国税専門官落ちて悔しすぎます。 幸い、総合職(営業)として内定を貰った企業に行く 2 2023/06/12 14:39
- その他(就職・転職・働き方) どっちの仕事をするか迷っています 女23歳 新婚で、正社員で転職活動中です。 どちらも採用になりまし 5 2024/07/22 10:22
- 新卒・第二新卒 大手家電量販店(ヤマダデンキ、ヨドバシカメラ、エディオン等)やイオンリテールなど誰もが知ってる大手企 3 2023/12/04 13:50
- 労働相談 ●会社(零細企業). (正社員採用)試用期間(見習い期間)中に、 周囲の上司達が、有給休暇で休んで、 1 2023/01/22 20:33
- 正社員 某東証プライム正社員総合職は夫婦揃っての問題児ですか?(笑)(笑) 2 2024/04/06 11:22
- 中途・キャリア とある企業に面接に行きました。 ですが面接官の話と募集内容が違い頭がパニックになり本社の人事に連絡を 5 2023/08/18 19:42
- 中途・キャリア 採用試験 2 2024/05/13 21:56
- その他(社会・学校・職場) 高卒一年目で自衛隊を退職し私には何も無くなった。死亡してよろしいでしょうか。退職撤回も間に合わなかっ 6 2024/01/08 18:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
会社に対しての不満
転職
-
クレジットカードの滞納
カードローン・キャッシング
-
とある企業の一次面接を受けました。 なぜうちの企業を知ったのですか⁇と言う質問で、主人がその企業を仕
中途・キャリア
-
-
4
入社二日目に遅刻した
新卒・第二新卒
-
5
社会保険の3号が廃止されると聞いたのですがほんとですか? 廃止されるとして、いつごろですか? 2.3
厚生年金
-
6
リモートワークの監視が辛い
転職
-
7
中小企業に転職する際に、決算書を見せてもらうことって可能なんでしょうか? 過去に、元同僚から声をかけ
転職
-
8
地元市役所に転職するか、都会の会社に残るか。 29歳OL 社会人7年目です。 大学から都内に出て、(
転職
-
9
会社を退職します。 今日含めてあと2日の出勤ですが、もうきつくて精神的に限界です。 気持ちの切り替え
会社・職場
-
10
大学4年生今就職予定の会社の飲食Aに不満が出てきてしまい、一緒に悩んでいたドラックストア(B)にすれ
就職
-
11
就活生に質問です 学歴フィルターて本当にありますか? 自分の先輩がFランなんですが、某大手証券会社や
就職
-
12
Excelの計算が合いません。 諸事情で会計の簡素な購入・販売諸元表を作っているのですが、一つの項目
Excel(エクセル)
-
13
遺族厚生年金について
その他(年金)
-
14
24歳、女、高卒(大学中退)、資格運転免許と英検のみ、正社員経験なし、バイトのみ(焼き鳥屋9ヶ月、惣
就職
-
15
退職を申し出たら叱責が2時間続きました…
転職
-
16
ICカードの残高確認アプリが全然残高確認が 出来ません アプリの不具合かと思い他のアプリでも やって
アプリ
-
17
就職の面接に行って、3か月経って何も返事がないのは不採用ということでいいでしょうか?普通は返事がくる
就職
-
18
転職活動中なのですが営業職で高速道路を300kmから500km走ることは普通でしょうか? 正直その仕
転職
-
19
市民病院行く際マスク着用した方がいいですか?
その他(病気・怪我・症状)
-
20
役所に出す封筒の書き方
マナー・文例
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パートから正社員へ変更する際...
-
なぜいまだに日本は正社員を解...
-
マルハンかダイナムどちらで正...
-
48才独身男性平社員で食品スー...
-
今年の4月から夜間の専門学校に...
-
なぜ派遣で働く人っているので...
-
25歳バイトしている女です 夏に...
-
休日
-
家賃補助は病院で医療従事者と...
-
スーパーの店員の名札が「STAFF...
-
お給料について。 正社員でお給...
-
月給38万っていいですよね?55...
-
若い社員に、頭から飲み物をか...
-
非正規と正社員
-
工場勤務って、お盆休みと年末...
-
33歳まで正社員で働いたことが...
-
転職先の給料について納得でき...
-
正社員キツすぎです。 良く皆さ...
-
従業員で遅刻や早退が多く、毎...
-
スーパーの正社員だからわざわ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
どんどん減っていく給料…。
-
ブルーカラーのお仕事されてい...
-
年間の休日が少ないかも? 年間...
-
なぜルートセールスはサボれますか
-
1人でできる正社員仕事
-
月給38万っていいですよね?55...
-
おはようございます。 正社員の...
-
正社員キツすぎです。 良く皆さ...
-
スーパーの店員の名札が「STAFF...
-
特別体力いらない仕事
-
社員の許可なく個人情報をシェ...
-
従業員で遅刻や早退が多く、毎...
-
お給料について。 正社員でお給...
-
スーパーの正社員だからわざわ...
-
仕事で週40時間を超えた計算の...
-
正社員登用が確約されている仕...
-
面接時の服装について
-
業種について
-
固定残業と手取りの関係
-
若い社員に、頭から飲み物をか...
おすすめ情報