
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No.9
- 回答日時:
amazonにライト消し忘れブザーとかアラームありますよ。
これを車に取り付けたら、解決するかも。
No.8
- 回答日時:
下りる時に、鍵を掛けた後に車の回りを1周する事を心がけたら点灯している事に気付くと思います
No.7
- 回答日時:
すでにポン付け可能なものもあるようですが。
若干の電気回路の知識と実装技術があれば自作も可能です。
リレー、駆動コイルに通電すればオンになる接点とオフになる接点があります。
駆動コイルはイグニション回路から電源を取ります。
キーオン(走行位置)でコイルに通電、接点オンになる部分はどこにも接続せず。
接点オフになる部分には、ブザー、ランプその他知らせる機器を接続。
可動の接点にはヘッドランプのプラス側から配線。
それでは、キーオン、どこにもつながっていない接点がオン、ヘッドランプ点灯時でも、どこにも電気は通じません。
キーオフ、イグニション回路もオフなのでリレーはバネで可動接点は反対側に接触。
ヘッドライト点灯していればブザーその他に電気が流れます、ヘッドライト点灯していなければ電気が来ていないのだから、何もおこりません。
No.4
- 回答日時:
周囲の明るさを感知してヘッドライト&スモールランプの点灯⇔消灯を自動で行ってくれるオートライト(トヨタ車で言うところの「コンライト」)の機能を後付けする商品があり、取り付けがちょっと面倒なのとある程度の知識と技術&工具&各種部材(ギボシ端子やビニールテープなど)が必要になりますので少しハードルが高いかもしれませんが(←自動車販売店やカー用品店などに取付作業を依頼する場合の工賃は最低でも1~2万円程度?)、これらの商品の中にはオートライトの機能に加えてエンジン停止に連動して自動的にヘッドライトを消灯してくれる機能が付いている物があります。
例えば有名どころのメーカー製品では以下のような商品がありますが、他にも検索エンジンやインターネットショッピングサイトなどで「オートライト 後付け」などのワードで検索すれば複数の商品がHITすると思います。
・コムエンタープライズ「LIGHTON(ライトオン)」
https://cepinc.jp/chumon/auto_light/auto_light_k …
・フジ電機工業(Bullcon(ブルコン))「Light Crew(ライトクルー)」
https://www.fuji-denki.co.jp/light_crew/light_cr …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 自宅に軽トラックがあるのですが、ほとんど乗りません、ただ売却だと時々使うので必要です。 年式は23年 9 2024/02/02 10:38
- 中古車 (中古車)「バッテリー上がり」についての質問です。 3 2023/02/23 17:36
- 照明・ライト スイッチが別々になっている廊下と階段のライトを1つのスイッチでオンオフできるようにしたい 5 2023/09/11 23:26
- 車検・修理・メンテナンス 最近走行中に車のバッテリーがあがり、恐怖症になっています。 バッテリーの節約について質問です。 ・夜 21 2024/12/08 20:56
- 車検・修理・メンテナンス Rav4モデリスタエアロのライト 1 2023/04/29 00:31
- 車検・修理・メンテナンス 教えて下さい。ホンダ除雪機 排土版タイプのSB665と言う機種をしています。バッテリーがなくリコイル 4 2023/02/03 13:00
- バイク車検・修理・メンテナンス 【至急お願いします】 一年半前に、このLEDヘッドライトを買ってバイク屋で原付につけてもらいました。 16 2023/12/12 19:06
- 友達・仲間 言い過ぎたかな? 4 2023/12/27 03:22
- 国産車 日産デイズのハイウェイスターについて質問です。 このAのライトマークはなんなのでしょうか? ライトを 5 2024/02/25 13:20
- 車検・修理・メンテナンス 車のライトについてです。 今まで2回捻ってハイビームにしても 青いマークがつかなかったのに最近になっ 6 2022/12/24 17:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
車でフォグランプを点けっぱなしにするとバッテリーの寿命に影響がありますか?
その他(車)
-
エンジンオイルの交換時期について
車検・修理・メンテナンス
-
ディーラーに修理を頼んだら代車が軽自動車のはずが売り出し中のSUVになりました。もしかして?
国産車
-
-
4
予算200万円で車の購入を考えています。 夫婦2人でキャンプが趣味です。 中古、新車どちらも検討して
国産車
-
5
日産ノートのオートライトについて
国産車
-
6
10万キロ走行した車
中古車
-
7
車の保険で車両保険加入してない方いますか?
自動車ローン・自動車保険・車両保険
-
8
学生の質問です。 MT車に1ヶ月ぶりに乗ったのですが、エンストはしなかったもののミッションを繋ぐのが
国産車
-
9
車のエアコンを使用する際に燃費が良くなる方法は? マニュアルで使用しています
国産車
-
10
クルマの修理でお金を貸してくれる何処はありますか? お勧めを教えてください
カスタマイズ(車)
-
11
新車の値引き
国産車
-
12
自動車のブレーキディスクに付いてるスクリューって何故必要なのでしょうか? ハブナット式であれば位置決
車検・修理・メンテナンス
-
13
車検のときにタイヤのヒビ割れが指摘されても溝の深さがたりていれば、タイヤ交換しませんか?または念の為
車検・修理・メンテナンス
-
14
バッテリー交換について。 先週、バッテリーが上がってしまいました。ケーブルを使用して復活しましたが、
車検・修理・メンテナンス
-
15
軽自動車
国産車
-
16
20~30年くらい前の軽自動車
国産車
-
17
車の運転中に突然すごい音と振動がします。 どんなトラブルが考えられますか?
車検・修理・メンテナンス
-
18
エンジンの性能ダウン
国産車
-
19
【自動車】なぜ車は頭から曲がるより、後ろからバックで曲がった方が使用半径が小
国産車
-
20
四輪駆動の軽自動車のジャッキアップでタイヤが下がる
その他(車)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
セルボGについて。 セルボって...
-
メルカリ、ジモティーで車が出...
-
中古車選びについて。 中古車を...
-
日産車は...
-
先代シエンタハイブリッドの燃...
-
車に何千万も払う人の気持ちが...
-
走行距離36000km程で状態のいい...
-
220クラウンを中古で買うんです...
-
初めての車について悩んでいま...
-
修復歴ありの車は避けた方が良...
-
車庫証明について! 車屋さんに...
-
初めての中古車探し
-
LS500の中古車で最長5年保証エ...
-
車庫証明について
-
カーセンサーやグーの保証について
-
中古の外車を買うのは良くない...
-
安くて丈夫で長く乗れるディー...
-
グーネットやカーセンサーで、...
-
中古車の購入について。 今から...
-
シトロエンC32代目前期について...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車に何千万も払う人の気持ちが...
-
中古の外車を買うのは良くない...
-
初めての車について悩んでいま...
-
お隣がライズにかえました ご近...
-
車庫証明について
-
先代シエンタハイブリッドの燃...
-
走行距離36000km程で状態のいい...
-
カーセンサーやグーの保証について
-
走行距離15万キロ超えの中古車...
-
vwタイプ2のようなレトロなワゴ...
-
修復歴ありの車は避けた方が良...
-
BMWの中古車を購入 納車8日目で...
-
車のオークションで購入した車...
-
令和1年式走行距離37000㎞の220...
-
中古軽自動車に乗っていて走行...
-
トヨタディーラーで認定中古車...
-
年式の新しい走行距離150,000キ...
-
220クラウンを中古で買うんです...
-
中古車の購入について。 今から...
-
とある中古車販売店でオートオ...
おすすめ情報