「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

ウクライナ侵略戦争で、ロシアに派遣された北朝鮮兵士が、言葉が分からないので命令を勘違いしてロシア軍兵士を攻撃してロシア側に被害が出たと報道されていました。

それで思い出したのですが、日本が朝鮮を併合した後、朝鮮人に日本語を強制的に教えて言葉をうばった!と批判されてますが、
軍隊で戦う時は命令を勘違いするといけないから日本語を強制的に教えたのは悪いことではないのでは?
と思いましたが、皆さんはどう考えるか?色々ご意見教えてください。
併合前に朝鮮語を奪ったのなら問題だと思いますが、併合後なら同じ日本人なんだから問題ないような気もします。

A 回答 (4件)

ウクライナ侵略戦争で、ロシアに派遣された北朝鮮兵士が、言葉が分からないので命令を勘違いしてロシア軍兵士を攻撃してロシア側に被害が出たと報道は確認された事実ですか。

ウクライナ軍情報総局のプロパガンダではありませんか。
まず、ゼレンスキー大統領は12月初頭の発言を、先日に変えて、先週末頃に北朝鮮軍が戦場に投入され始めたようだと発信しています。一方、アメリカ側の観測では北朝鮮軍は砲兵/ミサイル部隊が中心だそうで、砲撃ではロシア軍将校と北朝鮮将校とが共同運営をしているそうです。ウクライナの情報がどこまで正確かは不明です。
ちなみにウクライナ軍の戦闘機や長距離ミサイルなどの運用は米軍兵士が米軍の偵察衛星・飛行機、長距離レーダーからの情報で攻撃すべき敵の位置を確認してウクライナ軍に通報しますから、ここで英語とウクライナ語との意思疎通で齟齬の可能性があります。
まぁ、こっち側は報道しないのが日本のマス ゴミの自由編集権の行使でしょう。
    • good
    • 0

「日本語を強制的に教えて言葉をうばった!」


この表現は韓国人から良く聞きますが嘘が混じってます。

韓国の掲示板の翻訳サイト
教科書がハングルで書かれてるんですね
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/616 …
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/603 …

併合下で発刊されていた時代の「朝鮮日報」「東亜日報」の画像。
漢字とハングルで書かれていて、言葉を奪った気配は無いでしょ
https://www.bing.com/images/search?q=%ec%a1%b0%e …

つまり、日本が朝鮮半島で、人々から言葉を奪って日本語を強制したというのは嘘。併合下の朝鮮では、朝鮮の人たちは昔ながらの朝鮮の言葉で会話し、文字は従来の漢字一辺倒からハングル文字が普及した時代です

また、ご質問の軍隊の件では、
併合時代に生まれた韓国の大統領の中で軍人出身の方が流ちょうな日本語を話す方がいますね。それは、日本の陸軍士官学校に入学するために身につけたもので、兵士を指揮するためには日本語が必要という認識ですね。
    • good
    • 2

朝鮮が日本に併合されてから日本語が国語となり、朝鮮語は民族語となりましたが、35年間に及ぶ全植民地期間中に朝鮮語使用が禁止されたわけではありません。

 1920年代の文化政治期には教育熱が上がったため普通学校の新設が急増し、なお朝鮮人による朝鮮語(ハングル)の啓蒙運動と研究が展開され、制限的ながら言論、文化活動も許されていました。 しかし、1930年代後半になり、内鮮一体を目指す皇民化政策の下で、学校と官公署で朝鮮語の使用が禁止され、国語常用が強要されましたが、朝鮮人の日本語解読率が20%くらいしかなかったため、終戦の日まで朝鮮語による新聞の発行と放送を行っていました。 総督府は朝鮮語使用の禁止・国語常用運動を展開しながらも、一方では植民地統治のため、自ら朝鮮語の新聞と放送を活用する方針を採りましたが、それでいて朝鮮語使用禁止と民族性の抑圧を否定するのは無理でした。
    • good
    • 1

その併合を招いた側の人たちと反対していた人達では、生涯見方が違うでしょう。



今の日本国内でさえも、何を決めるにも賛否が分かれますが、同じようなものでしょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A