
私のいる会社、はっきり言ってズレてます。
派遣社員の女の人にはチヤホヤして
男の社員には長時間説教したり
重労働などのパワハラをして
心身ともに壊して
社長とかは開き直って『良かれと思ってしてた!君、手間がかかるやろう』と
言ったりしてます。
反省の色がひとつもないです。
大量の受注をして
無茶なスケジュールが普通です。
もっと男の社員を大切にしないといけなかったと思います。彼が機嫌よく働いてたら体を直してでも仕事を続けてくれたと思います。酷い扱いでした。
これは会社が悪いと思いますがどうでしょうか?
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
>>私のいる会社、はっきり言ってズレてます。
派遣社員の女の人にはチヤホヤして 男の社員には長時間説教したりそういう上司というか、オジさんは、マンガやドラマなどで見ることありますが、実際に目にしたことはありませんね。
まあ、仕事がIT系で、あまり先輩が後輩をこきつかうとかいう運動部系みたいな人がいなかったからかもしれません。
とはいえ、もし自分の部下に若くてカワイイ女性と、若い男性がいれば、どうしても女性のほうを優遇するって感じになりそうな気がします。
以前、若くて優秀な女性が部下にいたので、将来性を期待し、ミスがあったとき、厳しく指導していたら、異動願いを出されて、他所の部署に行ってしまったなんて話を目にしたことあります。
他所の部署では、笑顔で和気藹々と皆で仕事している女性の様子を見た元上司は、複雑な気持ちになったそうです。
ちなみに、昔、新人女性に仕事を丁寧に教えていたけど、業務の関係で別の人が教育担当になり、しばらくしたら、女性は退職していた。別の会社でも、似たような感じで、教育を別の方に引き継いだら、ある日、彼女は泣きながら会社を出て、退社してしまったことがあった。
まあ、何かミスがあって説教するのはアリでしょうけど、長時間説教となるとパワハラ認定されることもありますし。
男女により、対応の差が少しあるのは仕方ないかもしれませんが、それが大きすぎるのはまずいでしょうね。
No.9
- 回答日時:
世の中にはもっと酷い会社ありますよ。
所謂ブラック企業というやつです。
その様な会社が成り立ってる事に問題があるます結局は労働基準監督署も国も表面上うわべしか見て無いんですよ。
No.8
- 回答日時:
会社が悪いといいますが、実際に会社を動かしているのは人です。
悪いのは人なのです。漠然と会社と言っていては何も解決しません。この人が悪い、と名指しにしていかなくてはなりません。No.5
- 回答日時:
派遣を雇用を拡大したのは確か小泉政権ですが、責任はそういった政治家や世間を知らない有識者。
また、そういった経営者にあると思います。派遣女性から搾り取ってでも事業をやるつもりだからチヤホヤするのかな?知らんけど。No.4
- 回答日時:
雇用機会均等法が施行されたのは1986年の事ですから、いまだに性差別している事実があれば、違法行為です。
今回、その女性と男性に限って言うと、雇用形態が派遣と正社員とで異なっているようですから、給与も違っているはずでして、正社員に求められる能力や責任が重大なのは当然の事だと思います。
No.3
- 回答日時:
会社ではなく、上司の管理能力が無いと言うだけですね。
ちなみに、派遣社員とか言う表現ではわかりませんが、派遣社員は社員と違って責任が楽です。当然、賃金も安い。それを前提に考えてもおかしければ、いいですが、今の発言が自分の責任無視してるように聞こえます。
でも、書かれたようなブラック企業は、
令和では潰すべきだと私は思います。
労働力が減ってるのに、クソ企業がクソ労働させるのは、
労働すべきではないですね。
No.2
- 回答日時:
良いか悪いかは、あなたが判断すれば良いことですけど。
経営者や上司が、あなたの判断に従う可能性は、かなり低いとも思いますし。
そもそも経営者や上司は、あなたの判断に従う立場でもありません。
従い、会社が悪いと思うなら、労基署にでも行って労働問題化するか。
あるいは、あなたが会社を辞めるしかないでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 正社員 派遣と契約社員の働き方のなぜ 4 2024/03/15 23:59
- その他(ビジネス・キャリア) 課長権限とは 4 2023/04/24 23:12
- 正社員 人材派遣会社の正社員になり派遣先で無期雇用派遣として働くことについて 4 2024/04/08 21:12
- 正社員 フリーター 7 2023/02/21 20:35
- 派遣社員・契約社員 「社員からの評判が悪い」って?40代女性派遣社員です。既婚です。 現在産休代替で派遣社員として働いて 5 2024/01/04 10:37
- 会社・職場 正社員も派遣社員も同じ、会議でもどんどん意見を言っていい、責任のある仕事もやってもらう。垣根など無い 3 2023/11/10 21:42
- 会社・職場 会社というところとは 3 2024/12/01 20:46
- 派遣社員・契約社員 派遣社員の方に質問ですが 7 2024/03/13 06:19
- その他(悩み相談・人生相談) 去年の10月に大手のトラック工場の 下請けの小さな子会社「請け負いの正社員」に 入社したんですが、 2 2023/03/05 12:13
- その他(悩み相談・人生相談) 去年の10月に大手のトラック工場の 下請けの小さな子会社「請け負いの正社員」に 入社したんですが、 3 2023/03/07 07:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
職場に美女がいますが、他の女性社員から仲間外れにされていて、いつも1人でいます。 普通容姿の女性は、
会社・職場
-
パナソニックが解散になります。社名を変えて再編成と言われていますが、事実上の倒産ですか?
会社・職場
-
婚活しています。大卒美人ですが、家事が全くできません。離婚されますか?
離婚
-
-
4
パソコンができない人とはなにができない人ですか? Wordとかエクセルで書類や表が作れないひとですか
仕事術・業務効率化
-
5
高齢者の運転免許に「年齢上限」は必要ですか?
高齢者・シニア
-
6
現代における戦車はどのような役割があるのでしょうか? 音が大きくて、大きいので見つかりやすい。よって
戦争・テロ・デモ
-
7
仕事さえちゃんとしていれば職場の人の人柄ってどうでもよくないですか?
いじめ・人間関係
-
8
隣の部屋の給湯器の騒音
賃貸マンション・賃貸アパート
-
9
いつも思うんですが、日本のJK達は冬なのにスカートで寒くないのですか?
その他(ファッション)
-
10
いま電車なんですが、このクソさみいのに 生足二スカートってあたまおかしくないですか? 学校関係者の上
流行・カルチャー
-
11
年末年始にずっと家にいる予定なんですが、エアコンってつけっぱなしにしてたほうが電気代的にお得ってこと
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
12
マクドナルド無敵の人
政治
-
13
猪苗代湖ボート事故の犯人、なぜ無罪判決なんですか?
事件・事故
-
14
夫に対してすぐにイライラして不機嫌になってしまいます。 約束を守らないとか言ってた事と違うとかです。
夫婦
-
15
2025年に日本人の人口が3ぶんの1になる大災害が発生すると予言されているのに、食べたいものを我慢し
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
ラーメン3000円でもおかしくないですよね?
経済
-
17
電動の自転車で「速く、しかしながら原付ではない」といったらどういうのがありますか?
シティサイクル・電動アシスト自転車
-
18
彼氏の冬のボーナスが額面で65万円だそうです。これは1年目としては合格圏内の数字でしょうか?
新卒・第二新卒
-
19
働くのが辛いです。
会社・職場
-
20
パーカーおじさん発言。 体臭女子アナもそうだったけど、言いたいことは分からなくもないけど、少し男を馬
大人・中高年
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「旦那が役に立たない」と愚痴...
-
車のバッテリーを消費する行動
-
毎日、9時間、10時間勤務つらす...
-
どう聞いても負け犬の遠吠えに...
-
我慢するしかないですか…?職場...
-
旅行『早くいくが利』
-
一年に2.3回ほどズル休みしてし...
-
皆さんの職場には
-
ブラッドハラスメントについて
-
派遣で働く もうすぐアラ還女子...
-
勢いで公務員に転職したら人生...
-
職業訓練受けてますが 今回で職...
-
出世する人の特徴を教えてくだ...
-
無職になり、一カ月たちました...
-
信頼関係が破綻した職場に戻る...
-
仕事の初日に辞めたいです 社員...
-
30歳男性です。 現職に入社して...
-
自分で納得のいく役職について...
-
扶養内パートをすることにしま...
-
歓送迎会の費用について このと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
20代半ば女です。社不と発達障...
-
育ちが悪いって言うますけど! ...
-
会社が、車で片道40分の通勤距...
-
扶養内パートと扶養を外れる場...
-
トイレ清掃 嫌がらせ?
-
上司から医者に行けと言われま...
-
会社のパソコン(従業員なら誰...
-
口うるさい上司の前で「はぁ?...
-
会社のパソコン(従業員が誰で...
-
出勤しようとすると体が動かず...
-
正解を教えて下さい
-
自分の仕事が無くなっているか...
-
経費削減 カラーコピーをとる後...
-
勤務時間中での煙草って当たり...
-
良い学校、良い大学に努力して...
-
職場の上司の不倫の誘いを断っ...
-
「いつも通り」ってどうすれば...
-
この主任、やばくない?
-
社宅や寮付きの仕事って工場系...
-
すみません。男性に質問させて...
おすすめ情報