
昨日に夫から離婚を言い渡されました。
以下長文失礼します。
結婚してもうすぐ4年目の27歳子なし夫婦です。
大きな理由はお互いの仕事が多忙過ぎてしまい、将来のビジョンが見えなくなってしまった事。
そこから普段の喧嘩や行動から気持ちが完全になくなってしまい、妻として、女性として見れなくなってしまったと言われました。
まだやり直すのもお互い27歳だし遅くないだろうと。
私は仕事よりも家庭を大事にしたいので仕事をパート、もしくは今の職場を辞める旨を伝え、日々の喧嘩や行動で気になった点においては、改善していきたいからもう一度だけやり直せないか?と伝えました。
夫の答えは一緒にいても気持ちが戻る事は絶対にないし、このままずっと一緒にいたら手が出てしまいそうと言われました。(実際手を上げられた事はないです。)
もう夫の気持ちは堅いようです。
今月いっぱいで別居をして、すぐに気持ちが決まらなければ年明けに離婚届けを書くスケジュールでいいからと言い渡されました。
夫は自分の気持ちをぶつけるのが苦手な人なので、話し合いでの気持ちをしっかりと聞けたのは初めてでした。苦手な人だからこそ日常的に私が聞けたり気が付いていれば良かったのだと思います。
夫も覚悟を決めて伝えてくれたのだと思います。
でも、その気持ちに応えたい、改善できる余地があるならやり直したいというのが私の気持ちです。
今日の夜も話したいと伝えてあるので話す予定です。
離婚を前提の別居をしたい程なのでこれ以上一緒にいるのも余計嫌な思いをさせてしまいそうですが、ここで別居をしたらもう戻れる事はないのだろうと思います。
夫は一度嫌になってしまったら頑固として嫌。という性格なのも知っているのでこれ以上今更何かをしても赤の他人にご飯つくられても、、掃除されても、、と思われると思います。
でも今までできなかったら家庭での時間を残された時間だけでもやってあげたいと思っています。
もう夫とよりを戻す事は難しいでしょうか。
皆様の意見をいただきたいです。
よろしくお願いします。
No.4
- 回答日時:
「相手の職場の飲み会での口論が1番大きかったかと思います。
仕事での飲み会ですが、帰りの連絡がない事や朝帰りに対する不満をぶつけてしまいました。」
これやっちゃったんですか??リアルに。。。
・相手の取引先の顔に泥を塗った。=現在の飯の種ですからねぇ。。。
・夫婦間=素=無礼講とは建前で、リアルに無礼を出した。
=一般常識無し。迄とは言いませんが、相手を思いやることを忘れていたい。
・そして、♂を蔑ろにした。=共有・共感・共存の欠落です。
NO2ですが、他の皆様の解答の通りですm(_ _)m
No.3
- 回答日時:
一度離婚を口に出してしまうと元に戻すことはほゞ無理と思います。
素直に応じた方が良くありませんか同じ屋根の下に居てもギクシャクしたままでは無いですか。
家庭内別居を耐えられますか今後の事もありますから別れた方が良いと思います。
自分も離婚経験者です。
お察ししますが自分はこう思います。
No.1
- 回答日時:
自分の気持ちを溜め込む人は
一度こうと決めると
何を言っても
変えられないでしょうね…
普段から喧嘩があったそうですが
相手に離婚を決意させる
何か決定的な、貴方の言葉なり行動なりが
あったのでしょうか?
そこが気になるところですが。
相手の職場の飲み会での口論が1番大きかったかと思います。
仕事での飲み会ですが、帰りの連絡がない事や朝帰りに対する不満をぶつけてしまいました。
私が夫に対して信頼できていなかった証拠だと思います。
最近もそれが原因でギクシャクしていました。
やはり変えられないですよね。
私も長く一緒にいたのでこう決まってしまったら覆す事はできない気がします。
離婚を決める前にちゃんと話し合いたかったです、、
貴重な回答ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 離婚 夫を傷つけてしまい離婚する事になりました。 私27歳 夫32歳 子なし結婚して一年半です。 私がただ 9 2024/03/29 09:22
- 夫婦 結婚して15年目になるアラフォー夫婦です。 過去の夫の不倫、風俗などの数々が今でもフラッシュバックし 5 2024/05/14 23:11
- 離婚 長文失礼いたします。 以下、 知人(夫側)の話です。 あらゆる思想の違い。性格の不一致。在宅ワークの 1 2023/05/14 21:49
- 離婚 子どもが2人おり6歳と7歳の年子です。 私43歳、夫42歳です。 夫がW不倫していたことが発覚し1年 5 2023/11/10 14:29
- 夫婦 今後の人生の選択についてご意見をお願い致します。 3 2023/09/02 07:20
- 浮気・不倫(結婚) 夫の結婚前の浮気が発覚しました。離婚か否か悩んでおり、客観的なご意見をください。 14 2023/02/02 22:33
- 離婚 モラハラ夫と離婚するか迷う 14 2024/08/08 11:03
- 夫婦 私と夫で風俗に対する価値観が異なり自分の中で消化しきれていません。 今後夫婦生活を送る上での気の持ち 6 2023/10/20 18:26
- その他(家族・家庭) 出来損ないな夫 どう気持ちを割り切るべきか 9 2023/01/17 01:56
- 離婚 夫に私への気持ちがないと言われた 11 2024/01/21 10:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
幼い子供二人いての離婚はやはり苦労しますかね。。。 無職10年近い主婦です。 私の病弱で、何かあった
離婚
-
夫(30)が離婚してくれなく悩んでいます。結婚2年目、子なしです。 私(26)→夫の転勤について行っ
離婚
-
離婚を切り出されている妊婦です。主人の気持ちが分かりません。
離婚
-
-
4
貧乏すぎて辛い。30歳女性です。 41歳の夫と最近結婚して、 私の年収は380万 夫の年収は1000
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
2日前に夫から離婚を言い渡されました。 今まで私が夫に対してしてしまった行動、態度を全て謝罪したいで
離婚
-
6
お互いに愛情もなく仲の悪い夫婦はいっぱいいると思います。 なぜ離婚しないのでしょうか。 妻側は金銭的
夫婦
-
7
昨日に夫から離婚を言い渡されました。 以下長文失礼します。 結婚してもうすぐ4年目の27歳子なし夫婦
離婚
-
8
昨日に夫から離婚を言い渡されました。 以下長文失礼します。 結婚してもうすぐ4年目の27歳子なし夫婦
離婚
-
9
旦那か不倫相手か迷っています。 不倫は絶対にダメな事だと分かった上での質問なのでそこに対しての批判は
離婚
-
10
悪質なクレーマーを出禁にする方法。 どうすれば良いでしょうか? 某ガソリンスタンドの副店長です。 先
会社・職場
-
11
最近結婚しました。 お祝い金として、親から50万、叔母から10万、祖父より200万の合計260万をい
その他(結婚)
-
12
旦那について。 10年間勤めた会社を辞め、最近転職しました。 次も全く同じ仕事内容の技術職ですぐに転
夫婦
-
13
夫と離婚したい
結婚・離婚
-
14
旦那に文句を言ったら、 2年後に退職金で家のローンを完済したら出ていくから!と言われました。 旦那と
離婚
-
15
夫に冷めたので離婚したいです。
離婚
-
16
ネットで意見を求めるのは間違いですか?
夫婦
-
17
離婚に踏み切るためのメリット教えてください。 子どもは0歳、3歳。 養育費はどのくらいもらえますか?
離婚
-
18
悩んでいます。
浮気・不倫(結婚)
-
19
夫を傷つけてしまい離婚する事になりました。 私27歳 夫32歳 子なし結婚して一年半です。 私がただ
離婚
-
20
【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
みんな教えて!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
働かない嫁について
-
旦那と離婚して自由になりたい...
-
離婚後の彼女、どのくらいたて...
-
45歳専業主婦、子なしです。 数...
-
結婚2年目、33歳共働き子なし夫...
-
夫から離婚を言い渡されました。
-
離婚された方にお聞きします。 ...
-
バツイチ子持ちについて
-
離婚届出した瞬間に 涙が溢れて...
-
離婚は悪いことなのでしょうか
-
好きじゃない人と結婚した男性...
-
不倫されバツイチ子持ちとなり...
-
離婚を回避したい
-
旦那に文句を言ったら、 2年後...
-
離婚
-
持ち家の人が離婚したら、普通...
-
妻を見ていて特に好きになれる...
-
親権を渡して離婚したい
-
レス
-
夫28歳(投稿主) 妻28歳 夫の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夫(30)が離婚してくれなく悩ん...
-
元夫に期待できるのはお金だけ...
-
45歳専業主婦、子なしです。 数...
-
離婚後の彼女、どのくらいたて...
-
旦那か不倫相手か迷っています...
-
新婚3ヶ月目、離婚を考えていま...
-
離婚を前提に別居している妊婦...
-
離婚は悪いことなのでしょうか
-
離婚された方にお聞きします。 ...
-
持ち家の人が離婚したら、普通...
-
離婚前の家族旅行
-
夫が離婚に応じてくれない
-
67歳男性です。結婚して35年以...
-
レス
-
熟年離婚について。 少し長くな...
-
離婚を回避したい
-
妻を見ていて特に好きになれる...
-
親権を渡して離婚したい
-
離婚について 結婚3年目の夫婦...
-
バツイチ子持ちについて
おすすめ情報