正気のうちに自分で後見人を選んでおかないとたとえ息子や娘でも
自分の金を管理をたのむことができず、ガチャで決まった後見人がついて
そいつがワタクシするとうい笑えない話が今後増えそうなので
どうしたらいいかアドバイスがほしくて質問しました。
自分はすでに詰んでいるんですが、、、
どうしたらいいかアドバイスがあればおねがいします。。
22歳のときにメンタル病んだ46歳のメンヘラです。
独身で子どもとかも嫁さんとかもいなくて弟とかいるんですが、
弟がいるとしても現時点でわたしは弟を成年後見人だかそういう自分の資産をわたしのために
管理してね管理人にしていすることはできないんですよね?
つまり、20歳以下の知的とかの子とかメンヘラが本人にかわり親が親を後見人にするか
親が、この人だっていう人を後見人にするかしなくて
20歳をこえたら、もうメンヘラとか精神的に判断能力ないと法的に解釈される状態になった
ひとはもうどうしようもなくて
運ゲーで変更効かないお国がガチャで選んでくる弁護士っていうかそういう法律の専門家が
ついてその人が、あとは私のためということで私の財産勝手に管理するってことなんですよね?
これってやばくないですかね?
私は22歳でメンヘラになっちゃって詰んじゃったんで。どうしようもなくなっちゃったんですが
こんな感じで、正気のときに後見人を自分で専任しとかなかった人はもれなく
ガチャで自分の財産管理してくれる人を選ばなければならないとかやばくないですか?
息子とか娘とかいたとしてもその人を後見人に選任していかったら子どもでも親の金いじれなく
なんじゃなかったでしたっけ?
今後、高齢化社会が進むのとイデコだのニーサーなどだので老後のために金残している人ふえているけど
残したかねをガチャで選ばれた人がワタクシしちゃうなんて笑えない話がたくさんおきそうなんですけど
、、、どうすりゃいいですかね?
アドバイスよろしくおねがいします
( ゚Д゚)y─┛~~
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
成年後見人を裁判所が選ぶ際に候補者名簿のようなところからということになるかと思います。
当然どんな人が選任されるかはわかりませんね。
実際、依頼人や被後見人の財産の使い込みをして捕まったなどというケースも聞くことはあります。専門家として受任したケースで言えば、そう簡単に使い込むようなことはしないかと思います。
成年後見人が被後見人の財産を管理する場合、定期的な家庭裁判所への報告が必要です。家裁のチェックが入るので容易にごまかすことも難しいでしょう。そしてバレたら、弁護士であれば弁護士の懲罰規定で業務停止などになるでしょう。停止期間が終えれば再びとも考えられますが、こういった問題を起こせば大概ニュースになるため、弁護士に復活しても依頼が極端に減り、やりたくもない仕事しか回ってこない、食べていけないなんてことにもなります。ですので、刑務所に入り、弁護士資格はく奪されても困らない額の使い込みというか財産隠しを画策し成功すれば、悪くはないかもしれません。ただ、その場合には数億程度でも割に合わないかと思います。
私の祖母が寝たきりとなり、成年後見制度を利用したことがあります。孫として申立人にもなりました。
タイミングとしては、祖父が亡くなったことでの相続手続きがきっかけです。
祖母は寝たきりとなり意思疎通ができなくなり、施設に入所して10年程度いました。祖父自身が亡くなるまで夫婦の財産管理をしていました。
祖母の預貯金も動かした形跡もあり、動かせられるもののようですね。
ただ、祖父が亡くなったことでの遺産手続きとなれば、さすがに寝たきりの相続人の実印を勝手に使うというわけにもいかないですし、トラブルの原因となると考え、成年後見手続きを利用しましたね。
そこで、職業専門家(第三者)が成年後見人となると、当然専門家への報酬が発生してしまいます。そこで年単位で管理する必要性を考え、祖父母の長子である私の母を後見人候補にしたいという意見がまとまり、裁判所内での面接等に立ち会える人が申立人になるとよいというアドバイスから孫である私が申しあって人となりましたね。
ただ祖父の相続では当然私の母自身も相続人であり、利益相反することは承知の上で、相続手続きについては後見人申し立てによる司法書士が特別代理人となってもらいました。こうすることで年単位の報酬を避け、手続き時のみの費用として報酬を払えるように司法書士と相談して進めたものですね。
金融機関などは、口座名義人の意志判断能力がないこととなれば、家族と言えども、名義人の預貯金を動かさせたくはないことでしょう。しかし、後見人になることでそういったことなくスムーズに動かせるとともに、家裁の監督下に置かれているということで他の家族などの信頼もあり、もめごとが少なくて済むということになると思います。
任意後見制度の重要性もわかりますが、もめそうな環境であったり、それ相応の財産もちであれば、必要性はあるでしょう。そうでないのであれば、法律(裁判所)やご家族に任せるつもりで良いと思います。
No.2
- 回答日時:
これから身寄りのない年寄りが増えますから、後見人を選択しやすくなるでしょう。
ランダムで選出されても、士業の方々はしっかり教育されていますから大丈夫です。No.1
- 回答日時:
私もメンヘラで子供がいません。
後見人(弁護士、行政書士、司法書士など)に頼むつもりです。回答ありがとうございます
自分が調べた限りだと、知的障害者の子どものいる親御さんで
子どもが20歳までに後見人を決めなかったために
自分たちで任意の人を専任することができなくなったということを
おっしゃっていました。
このように自分で判断できなくなった人は成人になる前であれば
親が代わりに判断する権利がみとめられているけれども
成人の場合、メンタルヘルスの持病を患ったり高齢で認知症になった
場合など、
正気のうちに自分でこうしたいという風に事前に依頼していない場合
法定後見で国がランダムで選んだ人が後見人としてつくということになり
この専任された人は基本的には変更もできないとのことなので、
困っています。こういう事情もあり法定後見人の
利用があまり進んでいないとも聞きます。
後見人の権利が強すぎるので限定的に権利を行使したり
期限を区切った有期期間で認定するような法改正が少しずつ
されているようです
今後、積立NISAやiDeCoなどを運用してお金を老後に残している人が増え
高齢化社会になることもあり
法定後見人の需要も増えると思うのでなんとかいい方向に改正されていかないかなーと思っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中古車 私は来月で20歳になります。 今は社会人です。車は2年くらい前18の時に親に通勤に必要というわけで親 4 2023/01/19 02:31
- 政治 裏金問題は、政治家個人の責任ではなく、親ガチャの責任ですよね? 2 2024/03/04 05:52
- 子供 【自分は子供が本当に欲しいのかわからない】 30歳、女です。 年齢も若くないので真剣に悩んでいるので 12 2023/10/05 19:57
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 任意後見人を決める人は多いのですか 3 2023/07/04 19:50
- 父親・母親 請求していなかった養育費 6 2024/12/06 22:28
- その他(悩み相談・人生相談) 生きれば生きるほど課題が多くなる、学べば学ぶほど無能がわかり生きづらくなる 1 2024/01/03 14:04
- その他(悩み相談・人生相談) 義理の父の後妻との養子縁組解消をしたい 4 2023/03/18 15:31
- その他(悩み相談・人生相談) 親が冷たくて生きづらいです。これが普通なのでしょうか? 13 2023/06/28 08:44
- その他(家族・家庭) 家庭内暴力。親子関係修復の方法。 5 2023/02/08 20:05
- 子供 自分の子供というのは、自分の功績ですか? 子供は財産ですか? 他人の子供も、宝ですか? 以下は、読み 4 2024/12/09 13:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
【大喜利】【投稿~12/17】 ありそうだけど絶対に無いことわざ
【お題】 ・ありそうだけど、絶対に無いことわざを教えてください。
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
負債なし 相続について
相続・贈与
-
50年前に建築の家を相続させたい場合
相続・贈与
-
親が亡くなった時の相続税について 不動産や預金合計が多く3600万以下なら税金は掛からないのでしょう
相続・贈与
-
-
4
今月初めに親父が亡くなり、兄弟2人だけになりました。私は実家から出たので、家と土地は姉に、預貯金は半
相続・贈与
-
5
謎の引き落とし クレジットカード 「TUTAYA 1397円」 TSUTAYAではなく、Sがない文字
クレジットカード
-
6
マイナンバーカードは持っているんですが、今後はマイナ保険証が必要だとの事。 マイナンバーカードをマイ
ポイントサービス・マイル
-
7
縁を切っており何年も全く関わらなかったのですがその親が亡くなりそうだとのことで仕方なく亡くなった後に
相続・贈与
-
8
相続って他に口座があったとかってなるとどうなるのですか?
相続・贈与
-
9
遺産相続についてです
相続・贈与
-
10
法定相続人としての必要書類(固定資産課税課明細書)は遺産分割協議で不動産を相続しない場合でも必要?
相続・贈与
-
11
銀行の対応につきまして
相続・贈与
-
12
相続拒否は
相続・贈与
-
13
相続税について教えてください。 夫が亡き両親から相続した土地が、4か所あります。広さと利用、固定資産
相続・贈与
-
14
全く使用していないカードの請求書が来たのですが
クレジットカード
-
15
一般の人は家を買えない! 中国では一般的な収入の人だと家が買えないと聞いたのですがどうしてでしょう?
家賃・住宅ローン
-
16
預金、土地、建物などの税金関係で、 相続の相談に行くのですが、 グレーゾーンな相続のやり方とかって何
相続・贈与
-
17
相続について
相続・遺言
-
18
休眠口座が多く放置し続けてる人が多いらしい。 質問1 なぜ休眠口座が多いのでしょうか? 質問2 なぜ
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
19
住宅ローンが残っている家を離婚してどちらかがそのまま継続し住む場合 最初に査定してその額の半分ずつ分
家賃・住宅ローン
-
20
再婚して、今の主人に養子縁組してもらった子供A(30代独身)が亡くなりました。Aの死亡保険金や、財産
相続・贈与
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「黒歴史」教えて下さい
- ・2024年においていきたいもの
- ・我が家のお雑煮スタイル、教えて下さい
- ・店員も客も斜め上を行くデパートの福袋
- ・食べられるかと思ったけど…ダメでした
- ・【大喜利】【投稿~12/28】こんなおせち料理は嫌だ
- ・前回の年越しの瞬間、何してた?
- ・【お題】マッチョ習字
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・一番最初にネットにつないだのはいつ?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・2024年に成し遂げたこと
- ・3分あったら何をしますか?
- ・何歳が一番楽しかった?
- ・治せない「クセ」を教えてください
- ・【大喜利】【投稿~12/17】 ありそうだけど絶対に無いことわざ
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・集合写真、どこに映る?
- ・自分の通っていた小学校のあるある
- ・フォントについて教えてください!
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・10代と話して驚いたこと
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今月初めに親父が亡くなり、兄...
-
離婚した場合
-
相続対策で 親のお金を年間110...
-
固定資産の相続について
-
相続って他に口座があったとか...
-
離婚して夫から 財産分与、慰謝...
-
私が祖母の遺産を相続している...
-
相続による所有権移転手続
-
父親の自営業をしていた土地建...
-
5000万円を子供1人で相続したら
-
遺産相続についてです
-
主人の両親はすでに他界してお...
-
被相続人の定期預金の満期について
-
離婚の時の財産分与について 例...
-
一度も会ったことがない88歳の...
-
正気なうちに後見人専任しとか...
-
負債なし 相続について
-
土地家屋調査士は相続、法律の...
-
不動産屋を相続放棄したい場合...
-
相続した株
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
相続対策で 親のお金を年間110...
-
父親は存命中ですが、相続相談...
-
親が亡くなった時の相続税につ...
-
相続の兄弟との話し合いで、 親...
-
父親の自営業をしていた土地建...
-
預金、土地、建物などの税金関...
-
50年前に建築の家を相続させた...
-
今月初めに親父が亡くなり、兄...
-
正気なうちに後見人専任しとか...
-
今年の7月頃の株価最高値やリー...
-
NTT株10000株の年間配当金はだ...
-
子供たちへの遺産
-
離婚した場合
-
相続による所有権移転手続
-
土地家屋調査士は相続、法律の...
-
遺産相続について
-
銀行の対応につきまして
-
負債なし 相続について
-
不動産屋を相続放棄したい場合...
-
母の亡き後異母兄弟兄さん関係...
おすすめ情報