重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

神風特攻隊の方に対して感謝の意を示す方がけっこういますが、とても不幸な話だと思うし若くして亡くなったのは大変気の毒だとは思いますが感謝するのは違いませんかね?

別に彼らが特攻しなくても現在の日本の形にほとんど変化はなかったし何なら神風してる時点で戦争の負けは確定してたのだから政府がさっさと白旗上げていれば彼らも特攻する必要もなくただ戦争を長引かせただけですよね。
そして長引かせた結果、原爆投下まで招いてしまった原因でもあると思うのですが。

もちろん彼ら自信はお国の為、家族や愛する人の為に散っていったのかもしれませんが結果を見れば原爆投下でより多くの被害を生んだだけで無駄死にだと思うんですがいかがでしょうか?

誤解があってはいけないので述べさせてもらいますが神風特攻隊の皆様を批判してる訳ではありません、彼らは当時の日本軍の暴走に巻き込まれた被害者ですので。
ただ彼らによって日本が助けられたというとは明らかに事実ではなく結果を見れば神風とかする必要は全くなかったという事です。

A 回答 (29件中21~29件)

>その情報がしっかり得られてるはずの現代人に


>神風特攻隊の方々がいたから現在の日本があるって
>感謝してる人がたくさんいるのが理解できないのです。

 その方の考え方、価値観なので
その方の考え方をアナタが、間違いだと
言う事は、傲慢だと思いますが・・・

>別に彼らが特攻した事によって
>現在の日本が良くなった部分、
>助けられた人達がいる訳でもないのに。

 そりゃそうでしょ
全ての人が、同じ考えだとは限りません

 私からしてみたら、
安全、安心な場所にいて
好きかってな主義主張をしてるな~って感想ですね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/01/03 18:12

>感謝するのは違いませんかね?


はい。「無駄死に」には賛同します。

しかし「感謝するのは違いませんかね?」には違うと思います。
増してや何で原爆投下の責任にまで言及されるのか意味が分かりません。

ただ貴方が感謝するか/感謝しないかは、貴方の主張であって、
貴方の主張に興味は無いと言っています。

ご理解いただけました?
要するに、貴方と議論を交わす気持ちは全く無いという事ですので、
これで最後にさせてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/01/03 18:10

その通りです。


特攻で死んでいった若者は、敗北を認めようとしない軍国主義者たちに無意味に殺された被害者です。

そういう彼らに感謝の意を捧げる気持ちとは、神道風に云えば、鎮魂の祈りを捧げているということになるでしょうか。
戦争に役立ったことは一片も無く、被害を拡大させただけだったという真実を死者に告げても成仏できないだろう。だから嘘でもあなたの死は無駄ではなかったと感謝の気持ちを捧げ、気持ちよく成仏してもらう。そういうことでしょう。

とはいえ、現実には、既に本人たちは死んでいる訳です。
では本当は誰のための祈りなのか。誰のための感謝なのか。要は、感謝している人達自身がそうであって欲しいと願っていることになります。現実を直視したくないからそのように思い込みたい。深く考えたくないからそれで終わりにしたい。そういうことではないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、それなら腑に落ちます。

お礼日時:2025/01/03 18:12

無駄死にだったことは間違いないでしょうが


それを結果を見て批判するのは間違いです。
感謝するというのもちょっと違うと思いますが
命を賭して家族を守ろうとした覚悟は評価されるべきだと思います。
その方法が彼らにとっては特攻だったんでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問が長文になったので最後まで読まれていないのかもしれませんが、批判はしていないとはっきり述べさせてもらってます。
哀悼の意を示したりするのは同じ日本人として理解できますが感謝は違うという事です。

お礼日時:2025/01/03 18:04

はい仰る通りです。


特攻隊員たちは、現実を直視出来ない無能無責任で狡い指導者たちに国家運営を丸投げするとこんなとんでもない目に遭うのだということを身を挺して後世の人たちに教え諭しているのです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

確かにそういう教えを残したという意味では後世に貢献してくれていますね。

お礼日時:2025/01/03 18:13

はい。

次のように反論しています。反論に見えませんでしたか?

>神風とかする必要は全くなかったという事です。
その通りです。
しかし、彼らに選択の余地はありませんでしたから。
全ては「命令」によってです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それは反論というか結局私と同じ意見という事ですね。

お礼日時:2025/01/03 17:58

国によって無駄死にさせられた彼らには同情しかありません。

    • good
    • 0

>別に彼らが特攻しなくても・・・



 それは、結果論であって
当時の状況下にいる人には
充分な情報が得られないのですから
ネットで情報がある程度収集できる
アナタの状況と同じに考えるのは、
違うと思います

 それに原爆を投下した米国の記録では
原爆を投下すれば早期に終戦とは考えていませんでした。


    • good
    • 0
この回答へのお礼

せっかくURLを送ってもらったのに申し訳ないのですが長くて全ては見れません。
ただアメリカが原爆投下をしたのは早期終戦の為ではないのはよく分かります。
だからこそ日本政府がさっさと降伏すればよかったという話です。
神風特攻隊の方々が十分な情報が与えられなかったのはその通りですが、その情報がしっかり得られてるはずの現代人に神風特攻隊の方々がいたから現在の日本があるって感謝してる人がたくさんいるのが理解できないのです。
別に彼らが特攻した事によって現在の日本が良くなった部分、助けられた人達がいる訳でもないのに。

お礼日時:2025/01/03 17:56

>神風とかする必要は全くなかったという事です。


その通りです。
しかし、彼らに選択の余地はありませんでしたから。
全ては「命令」によってです。

貴方が個人的にどのような感想をお持ちになるか迄、
他の者にとっては関係ない事ですし、知った事でもありません。

ただ、自分の主張をされているだけであって、「ご質問」になっていません。
回答は、だから何なのですか? です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

だから冒頭に私の考えは間違えませんか?と問いかけてます。
もし反論意見があるなら聞かせてもらいたいので。

お礼日時:2025/01/03 17:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A